予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
信用事業は組合員や利用者からお金を受入れ(貯金)や、農業生産や生活に必要な資金の貸出し(融資)をしています。一般的には「JAバンク」と呼ばれています。店舗窓口業務、顧客管理、渉外業務(営業)等
共済事業は「ひと」「いえ」「くるま」等の総合保障を提供し、生活の安定と将来の安心を目的に事業を行っています。たとえば病気や建物災害(台風・洪水・地震)、自動車事故(人や物)、不慮の災害、事故の際に加入者に保障を行います。一般的には「JA共済」と呼ばれています。共済商品の取扱の店舗窓口業務、顧客管理、渉外業務(営業)等
農業生産に必要な物資や生活に必要な資材を共同購入し供給を行う事業です。例)肥料・農薬・生産資材・種・農機具・飼料・燃料・日用品店舗業務:商品管理、顧客管理、渉外業務(営業)等
組合員(農業者)が生産した農業生産物を市場・量販店・小売店・直売所に出荷・販売する事業です。南あわじ産野菜の販売促進活動や共同利用施設(ライスセンター・玉葱共同選果場)の運営も行っています。農産物の受入(集荷業務)、営業活動 等
営農相談では野菜の栽培技術指導や農業の経営指導等を行っています。またレタスに発生する病気に対する薬剤の助成と、土づくりの為の良質堆肥助成等地域に合った品種の試験を実施し気象条件に左右されない農業を目指しています。
予算会計、資金、人事管理全般業務、広報活動業務 等
全頭予防注射及び繁殖和牛異常産予防注射などの防疫業務や、超高能力和牛の増頭と、高齢飼養者支援、個別巡回指導実施。地元産【淡路和牛】の「安心・安全」PR。畜産振興業務、畜産経営支援業務
農業生産に必要な農業用機械の販売・修理業務、自動車の販売・修理業務、住宅設備品の販売・修理・設備工事業務 等
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
大卒
(月給)215,000円
214,000円
1,000円
短大、高専、専門卒
(月給)201,000円
200,000円
既卒の方は最終学歴に準ずる
3ヵ月(判断できない場合は最長6ケ月まで延長する場合がある)待遇条件:変更なし
社会健康保険制度、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、球技大会、職員旅行、健康診断制度、人間ドック助成制度、インフルエンザ予防接種助成制度、職員組合制度、住宅手当(支給条件あり)、育児休職、介護休職●JAあわじ島野球部(対外試合あり:部員も募集中!キャッチャーは急募)
兵庫県南あわじ市管内
〇時差出勤制度あり 業務により時差出勤制度により出勤時間を設定しています。
・変形労働時間制(1ヶ月単位、1年単位)採用しています。〇1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ・対象業務:販売業務、農機自動車センター、育苗センター 併せて時差出勤制度あり 業務開始時間例 ・7:00~ ・8:30~ ・9:30~ 等 業務により時差を設定しています〇1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ・対象業務:1年変形対象業務以外の全ての業務
〇フレックスタイム勤務制度あり コアタイム 10:00~15:00 標準労働時間 8:30~17:00(1日:7.5時間)