最終更新日:2025/4/23

長野都市ガス(株)【東京ガスグループ】

  • 正社員

業種

  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 数学・物理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

会社を影でサポートしていることにやりがいを感じています。

  • Y・T
  • 2015年入社
  • 早稲田大学
  • 人間科学部
  • エネルギー営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名エネルギー営業部

現在の仕事内容

法人営業を担当しています。
ガスといえば、各家庭にあるコンロや給湯器で使用されているイメージがあるかと思いますが、そのほかにもビルや工場など大型の建物等で色んな用途で使用されています。私の手がけている業務は後者の営業にあたりますが、色んな法人のお客さまに最適なガスの設備のご提案をし、それが採用されるととても充実感があります。会社を影でサポートしていることにとてもやりがいを感じています。


入社を決めたポイント

生まれ育った場所で地元の人たちの暮らしや企業活動に貢献できる仕事を志望していました。その動機だけであれば、長野都市ガス以外にも沢山選択肢はありましたが、全ての活動の基盤となるインフラ業界が一番適していると感じました。ガス会社に入社するとは就職活動を始めた際には予想していませんでしたが、説明会やガス会社の方々のOB訪問をする中で、ガス会社に対するイメージが180度変りました。ガス会社が社会に対して担える役割の幅広さ、働いている方のスマートなイメージに惚れ志望しました。


長野都市ガスの印象

長野の方の認知度がとても高く、地域に根付いた会社だと感じました。その分社会的責任は大きなものだと感じ、日々いち社員として恥じぬ行動を心がけています。
入社して数年が経ちますが、現在は入社前に思い描いていた仕事に携われております。やりたいことをやらせてもらえる、またそれが言える風通しのいい風土ではないかと思っています。


就活生へのメッセージ

就活はとても大変かと思いますが、私が社会に出て思うのが、これほど色んな会社のことを知れたり、自分のことについて考えたりする機会や時間は就活以外ないです。貴重な期間だと思いますので、今の時間を大切に悔いが残らないよう頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 長野都市ガス(株)【東京ガスグループ】の先輩情報