最終更新日:2025/5/21

アイ・ティー・エックス(株)【ITX/ノジマグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(通信)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • サービス(その他)
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • 販売・サービス系

出る杭は伸ばす

  • S.K ( 接客スタッフ / マイスター )
  • 2024年 / 新卒入社
  • 四国大学
  • メディア情報部
  • ドコモショップフジグラン北島店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ドコモショップフジグラン北島店

  • 勤務地徳島県

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由、ここが好き

出る杭は打たれる、ではなく「出る杭は伸ばす」という方針に惹かれて選考に進む事を決めました。ここで言う出る杭とは周囲との摩擦を恐れず自己主張ができる人、という意味で、ここでなら自分の力を遺憾無く発揮しのびのびと仕事ができると思いました。また選考を受けるうちに、担当していただいた全ての面接官の方がこちらの話を親身になって聞いてくださり、少し世間話をするなどして柔らかい雰囲気作りをしてくださった事が非常に印象に残っており、こんな人達と一緒に働けたらいいな、と思い入社を決めました。


今の仕事のやりがい

私が面接の際に心がけていた事はとにかくはきはきと喋り、笑顔で相手の顔を見て話す、ということです。基礎的なことだと思われがちですが、いざ面接官を前にすると緊張してしまって中々うまくいかないもので、私も初めての面接ではガチガチに緊張して、何度も言葉に詰まってしまったり目が泳いでしまったりしていました。このままではいけないと思い、大企業に内定していた友人にコツを聞いたところ、入室前に「ショートコント、面接」と心の中でつぶやくという手法を教えてくれました。ふざけているのかと思いましたが効果テキメンで、多少オーバーにはきはき喋ったり面接官の目をしっかり見ることに抵抗がなくなりました。是非お試しください。


今後の目標!意気込みを教えてください

今は仕事を覚えることで精一杯ですが、一刻も早く独り立ちをし、お客様に期待以上の感動を与えられるスタッフになります。
また、キャリア資格にも積極的にチャレンジし、1年以内に上位資格を取ることを目標に勉強と応対の練習を重ねていきます。


先輩からの応援メッセージ

就活活動は辛い事もあるでしょうし、挫折を経験して打ちひしがれることもあると思います。ですが、数回の失敗で気に病むことはないです。受からなかった会社は縁が無かったとすっぱり諦めて次に行きましょう。自分を必要としてくれる会社は必ずあります。それを見つけるためにも早めに就活を始め、手当り次第色々な所を受けて経験を積んでいくことが大切だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. アイ・ティー・エックス(株)【ITX/ノジマグループ】の先輩情報