最終更新日:2025/2/12

社会医療法人壮幸会 行田総合病院

  • 正社員

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
埼玉県

募集コース

コース名
事務総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務総合職(営業職除く)

以下いずれかの部署に配属となります。

【1】総務課・・・経営者の秘書業務、会議や委員会の管理などを行います。
【2】庶務課・・・院内の設備、車両や警備等に関する管理を行います。
【3】人事課・・・労務や各種保険手続き、給与等の管理を行います。
【4】採用課・・・職員の採用業務全般。地方説明会への出張や営業業務も行います。
【5】地域医療連携室・・・近隣クリニックや消防など、地域連携の事務や営業業務を行います。
【6】医事課(大卒・入院医事課)・・・入院算定などの医療事務を行います。
【7】経理課・・・各種支払いや病院内の資産の管理を行います。(※日商簿記2級以上)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後に応募書類をお送りください。応募された方にはマイナビのメールボックスまたはEメール宛に個別で連絡いたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 書類選考(書類郵送)

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーの際に希望の募集コース(事務総合職)を選択してください。
また、実際の応募の際は履歴書の備考欄(または余白)に希望の募集コースを記載してください。
選考方法 ★応募は随時受付しております。エントリー後、応募書類(履歴書・成績証明書・卒業見込証明書)を郵送にてご提出ください。※選考については応募書類の到着した方へ個別にご案内いたします。(応募書類は返却しておりませんので予めご了承ください。)

★選考スケジュール
・一次選考(書類選考)⇒二次選考(面接)⇒三次選考(適性検査)⇒最終選考(面接)を予定しております。

※適性検査は原則WEB形式で、試験の種類は選考に進む方へ個別にご案内いたします。
※説明会に参加していなくても選考応募は可能です。(説明会を開催する場合は、マイナビにてお知らせします。)
※応募人数により、二次選考(面接)と三次選考(適性検査)の順番が前後する場合があります。
※二次選考(面接)は【オンラインまたは対面】のどちらかです。
※最終選考(面接)は対面です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 応募書類は以下の3点です。様式の指定はありませんが、履歴書には応募職種(事務総合職)とメールアドレスの記載を忘れずにお願いいたします(到着後は原則メールで連絡いたします)

【1】履歴書
【2】成績証明書
【3】卒業見込証明書

[送付先]
〒361-0056 埼玉県行田市持田376
行田総合病院 採用担当 森 宛
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

・大卒の方
・2026年3月卒業予定者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 募集人数5名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務総合職

(月給)205,000円

200,000円

5,000円

諸手当(一律)ベースアップ手当:5000円(固定給により変動する手当です。)

  • 試用期間あり

試用期間6ヶ月(条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 基本給に加えて以下の手当が別途支給されます。
■通勤手当:25,000円/月まで(バス代は対象外)
■住宅手当:5,000円/月(世帯主のみ)
■家族手当:配偶者12,000円/月・子1名4,000円/月(扶養家族のみ)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 119日
休日休暇 ■年間休日119~120日
(1カ月単位の変形労働時間制:週40時間)
※原則土曜午後・日曜・祝日はお休みですが、交替で勤務の場合があります。
■有給休暇(初年度10日・最高20日)
■産休/育休
■看護休暇/介護休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■制服貸与(男性職員はスーツ着用)
■車通勤可(職員駐車場無料)
■医療費還付(受診時窓口負担を後日返還)
■会員制リゾートホテル(東急ハーヴェストクラブ)
■退職金制度(勤続満3年以上)
■定年60歳まで(再雇用により65歳まで)
■慶弔金支給制度あり

  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉

埼玉県行田市持田376

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)
    ※ただし勤務時間は配属先によって異なることがあります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり

問合せ先

問合せ先 〒361-0056
埼玉県行田市持田376
担当部署:採用担当 森
TEL:048-552-1111
URL 【病院HP】
 https://gyoda-hp.or.jp/
【Instagram】
 https://www.instagram.com/recruit1111/
【X(旧Twitter)】
 https://twitter.com/news_recruit
【Facebook】
 https://www.facebook.com/gghrecruit
E-MAIL recruit@gyoda-hp.or.jp
交通機関 JR湘南新宿ライン/上野東京ライン「行田駅」から市内循環バス(西循環コース左回り・南大通り線コース工業団地域下り)で約5分(2km)
※マイカー通勤可(無料駐車場完備)

画像からAIがピックアップ

社会医療法人壮幸会 行田総合病院

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会医療法人壮幸会 行田総合病院の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会医療法人壮幸会 行田総合病院と業種や本社が同じ企業を探す。
社会医療法人壮幸会 行田総合病院を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ