予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
病院薬剤師としての職能を発揮できる職場です。臨床薬剤師として、病棟のみならず在宅医療においても薬剤師の活躍の場が有ります!希望に応じて日本各地の病院での勤務が可能です。大里 恭章(徳洲会グループ薬剤本部長)
薬剤師として、自分がやりたい事が必ず見つかります。
24時間365日、いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会を目指しています!
徳洲会グループは全国に79の病院(2024年12月現在)を展開し、「生命だけは平等だ」という理念のもと、「いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会」を目指しています。救命救急医療はもちろんのこと、慢性期医療、予防医療から先進医療や臨床研究まで、幅広いニーズに対応した最善の医療を提供しています。私たち薬剤師はチーム医療の一員として、服薬指導や持参薬管理などの病棟薬剤管理業務を担うと同時に、がん化学療法、無菌調製、在宅薬物療法、自己注射指導、感染対策(AST)、栄養管理(NST)、TDMなどの専門的な業務に積極的に取り組んでいます。また、救急医療、集中医療、手術室業務、災害医療支援、治験、臨床研究など、多岐にわたる分野での役割を果たし、施設横断的に活動する中毒研究会、糖尿病研究会、褥瘡NST研究会、妊婦授乳婦薬物療法研究会などの研究会活動や、教育研修委員会、医療安全委員会、感染委員会、業務推進委員会などの委員会活動を通じて、グループ所属薬剤師の技術向上と情報共有に努めています。そして、医薬品適正使用の推進や経営マインドを持って、業務の効率性を高める取り組みにも力を入れています。また、さまざまな分野における専門・指導薬剤師や、各種学会の認定薬剤師、専門薬剤師も数多く在籍しています。学会発表、論文投稿などの学術活動を積極的に行い、若いスタッフへの指導、サポートも手厚く実施しています。このように徳洲会グループで働く薬剤師は、北は北海道から南は沖縄まで、地理的な距離を超えて結束力を保ちながら、常に一丸となって医療の現場で貢献しております。
男性
女性
76病院中21病院の薬剤部責任者が女性(27.6%)
<大学> 愛知学院大学、安田女子大学、奥羽大学、横浜薬科大学、岡山大学、大阪薬科大学、大谷大学、大阪大学、青森大学、岩手医科大学、金沢大学、北里大学、九州大学、九州保健福祉大学、京都薬科大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜薬科大学、慶應義塾大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、熊本大学、神戸学院大学、静岡県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、城西国際大学、鈴鹿医療科学大学、摂南大学、崇城大学、高崎健康福祉大学、第一薬科大学、千葉科学大学、中央学院大学、帝京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、徳島文理大学、徳島大学、第一工業大学、千葉大学、帝京科学大学(東京)、長崎大学、長崎国際大学、名古屋大学、名古屋市立大学、新潟薬科大学、日本大学、日本薬科大学、福岡大学、北陸大学、北海道大学、北海道医療大学、松山大学、武蔵野大学、明治薬科大学、名城大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89618/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。