最終更新日:2025/4/7

医療法人 錦秀会(阪和病院、阪和記念病院、阪和第二住吉病院、阪和第一泉北病院、阪和第二泉北病院、錦秀苑、阪和訪問看護ステーション)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内

先輩や同期とのコミュニケーションがスムーズです!

  • K・H
  • 2015年入職
  • 阪和病院(介護職)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名阪和病院(介護職)

  • 勤務地大阪府

介護職を志望した理由

僕が介護職を志望した理由は大きく2つあります。
1つ目は親が介護職をしていたからです。僕の親は職をすごく点々と変える人だったのですが、珍しく介護職だけは長く続けていて、人の役に立つ介護職はとてもやりがいがあると教えてくれました。誰かの役に立てる仕事に対してとても興味が湧きました。
2つ目は就職する前に僕のひいばあちゃんが亡くなったことです。亡くなってから、自分は何もできなかったなとすごく思いました。もっと何かできることがあったのではないか?という思いから介護職を目指してみようと思いました。


錦秀会を選んだ理由

高校の先輩がすでに就職している場所が安心かなと思い、求人を探していたところ、錦秀会は先輩が就職した実績があり、ちょうど求人募集をしていたので、こちらの採用を受けてみようと思いました。


仕事のやりがい

仕事内容は、食事介助であったり、入浴介助、下着交換など患者様の身の回りのお世話をすることです。そういったお世話をさせていただくことで患者様より「ありがとう」の言葉をもらえることがすごく嬉しいですし、やりがいにも繋がります。


最後に…

入職当時は漠然とした不安がありましたが、僕の職場はすごく相談がしやすく、何かあったらすぐに言えるような環境が整っています。先輩も積極的に「どうしたん?」と状況を聞いてくれたりするのでとても良い感じです。先輩や同期とのコミュニケーションもスムーズにできるので、不安も徐々に解消され、今は仕事に対してすごくやりがいを感じています。
今後の目標としては介護福祉士が取れればなと思っています!


トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人 錦秀会(阪和病院、阪和記念病院、阪和第二住吉病院、阪和第一泉北病院、阪和第二泉北病院、錦秀苑、阪和訪問看護ステーション)の先輩情報