最終更新日:2025/1/17

(株)川内自動車【ケイバッカ】

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • サービス(その他)
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 損害保険

基本情報

本社
新潟県
資本金
2,000万円
売上高
69億円(2022年12月)
従業員
278名 正社員:220名 パートタイマー・他:58名

クルマを売ったその先にある、カーライフのすべてをサポートする。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
健康経営優良法人に認定!川内自動車では、社員一人ひとりが元気で生き生きと働きやすい会社づくり、社員の健康増進を全社一丸となって推進していきます。
PHOTO
車はなくてはならない生活必需品。生活を豊かにする、車の安全を守るためには自動車業界が必要。だから、カワウチは不況にも負けず安定して顧客を増やし続けています。

会社をより上のステージへ成長させるために

PHOTO

お客様や地域の皆様への感謝の気持ちを忘れずに、今まで以上に楽しくやりがいのある会社を社員と共に創りあげていきたい。


カワウチでは、それぞれのスタッフが次のステップにチャレンジさせるため
入社3年目のスタッフを店長に抜擢したり、プロジェクトリーダーを立候補で決めたり。
努力や情熱をしっかりと評価しチャンスを用意してきました。
それがカワウチ流です。

そして、自分だけでなく、お客さまや地域の方々、会社の仲間、家族など、
ONE FOR ALLの精神で全ての人を幸せにすることを大事にしてきました。
今後もそうした想いを社員と共有しながら、
カワウチをより上のステージへと成長させていきたいと考えております。

次のステップに進むには、社員全員がさらなる攻めの姿勢をもって、
業務に邁進していかねばなりません。


川内自動車 代表取締役 川内 忠

会社データ

事業内容
自動車販売、整備、鈑金塗装、部品・用品販売、中古部品・用品買取、カーリース、損害保険代理業務

■新車・未使用車・中古車の販売を行う車販部門
■購入いただいた後のサービスを担う車検部門
■万一の事故の際に活躍する鈑金部門
■パーツの豊富な品ぞろえが大好評のアップガレージ(用品部門)
■日々の安心を支える保険部
など、お客様の快適なカーライフをあらゆる面から支えるトータルサービスを提供しています。

PHOTO

単にクルマの販売・修理するだけでなく、お客様に安全で快適なカ-ライフを送って頂けるような商品・サービスを提供することが仕事です。

本社郵便番号 956-0835
本社所在地 新潟市秋葉区朝日70-1
本社電話番号 0250-24-3583
創業 1975年12月
資本金 2,000万円
従業員 278名
正社員:220名
パートタイマー・他:58名
売上高 69億円(2022年12月)
事業所 【ケイバッカ/12店舗】
 ・新潟市秋葉区/3店舗  
 ・新潟市中央区/2店舗
 ・新潟市東区/1店舗
 ・新発田市/2舗
 ・村上市/1店舗
 ・長岡市/1店舗
 ・佐渡市/2店舗

【ビックカードームタンポポ/1店舗】
 ・新潟市秋葉区/1店舗

【スズキショップ/1店舗】
 ・新潟市中央区/1店舗

【車検の桃太郎/5店舗】
 ・新潟市秋葉区/1店舗
 ・新潟市中央区/1店舗
 ・新潟市東区/1店舗
 ・新発田市/1店舗
 ・村上市/1店舗

【鈑金の桃太郎/4店舗】
 ・新潟市秋葉区/1店舗
 ・新潟市中央区/1店舗
 ・新潟市東区/1店舗
 ・新発田市/1店舗

【アップガレージ/5店舗】
 ・新潟市西区/1店舗
 ・新潟市秋葉区/1店舗
 ・新発田市/1店舗
 ・長岡市/1店舗
 ・福島県郡山市/1店舗

  全28店舗
平均年齢 35.4歳(2023年1月時点)
平均勤続年数 8.0年(2023年1月時点)
URL まずはホームページをチェック
     ▼
川内自動車ホームページ
https://www.kawauchi.biz/
youtubeチャンネル スタッフ・職種紹介をしております!
     ▼
https://www.youtube.com/channel/UCC0n4lMk5LjW3D1KZb69tnQ/
公式インスタグラム インスタグラムで会社のイベントや魅力を
日々お伝えしています
     ▼
https://www.instagram.com/kawauchigroup/?hl=ja
お問合せ先 〒956-0835
新潟市秋葉区朝日70-1
TEL:0250-24-3583
総務部 後藤
沿革
  • 1970年
    • 自動車関連部品・用品の販売及び自動車販売を開業
  • 1975年
    • 自動車整備工場を設立
  • 1991年
    • 鈑金塗装工場を新設する
  • 2000年
    • ニコニコ鈑金スタート
  • 2001年
    • ケイバッカ開店
      アップガレージ新潟店開店
  • 2005年
    • ビックカードームタンポポ開店
  • 2010年
    • 桃太郎車検スタート
      車検の桃太郎新津本店開店
      鈑金の桃太郎木工新町店開店
      車検の桃太郎駅南店開店
      鈑金の桃太郎新津本店開店
  • 2014年
    • ケイバッカ新発田店開店
      アップガレージ新発田店開店
      鈑金の桃太郎西新発田店開店
  • 2015年
    • オートバンク&アップガレージ佐渡店移転リニューアル
      ケイバッカ新発田店拡張
      オートバンク姥ケ山店開店
  • 2016年
    • ケイバッカ村上店開店
      新社屋完成
      ビックカードームタンポポ移転リニューアル
  • 2017年
    • ケイバッカ長岡店開店
      軽39.8万円専門新津店開店
  • 2018年
    • 車検の桃太郎空港通り店指定自動車整備事業者認定取得
      ケイバッカ駅南店リニューアル
      車検の桃太郎新発田店移転リニューアル
  • 2020年
    • 軽ジムニー専門新津インター店リニューアル
      ケイバッカ北新発田店開店
      アップガレージ長岡店開店
      4WD専門タンポポ桜木店開店
  • 2022年
    • ケイバッカ佐和田店開店
      スズキショップ桜木店開店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 11 17
    取得者 3 11 14
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.3%
      (43名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
(入社前)
・内定者研修
・夏まつり研修
・グリーター研修

(入社後)
・社会人基礎研修
・本部研修
・ショート研修
・店舗仮配属研修
・職種別研修など

研修を通じて、会社の事や職種などについてじっくり学んでいけます。
新たな発見や自分のやりたいことが見つかり、自分らしく成長していけます。

自己啓発支援制度 制度あり
プロジェクト制度や、仕事に活かせる資格の受験は会社で負担。合格祝い(現金)もあります
メンター制度 制度あり
年齢が近い先輩社員が育成プロジェクトに参加し、意見交換を行います。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、埼玉工業大学、帝京大学、長岡大学、名古屋商科大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、新潟薬科大学、北海道情報大学、明治大学、関東学園大学、新潟大学、新潟産業大学、平成国際大学、長岡造形大学、中央学院大学、大東文化大学、玉川大学
<短大・高専・専門学校>
新潟医療福祉カレッジ、新潟会計ビジネス専門学校、新潟工業短期大学、専門学校新潟国際自動車大学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟調理師専門学校、新潟中央短期大学、新潟デザイン専門学校、新潟ビジネス専門学校、新潟青陵大学短期大学部、新潟薬科大学附属医療技術専門学校、新潟農業・バイオ専門学校、新潟工科専門学校、日本電子専門学校、新潟理容美容専門学校、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校、国際ペットワールド専門学校、国際ビューティモード専門学校、国際調理製菓専門学校、国際こども・福祉カレッジ、群馬調理師専門学校、日本アニメ・マンガ専門学校

採用実績(人数) 2018年  大卒:5名   専門・短大卒:4名
2019年  大卒:4名   専門・短大卒:5名
2020年  大卒:4名   専門・短大卒:3名
2021年  大卒:4名   専門・短大卒:6名
2022年  大卒:7名   専門・短大卒:9名
2023年  大卒:5名   専門・短大卒:3名
採用者数(男女別) 2018年  9名 (男性:6名 女性:3名)
2019年  9名 (男性:5名 女性:4名)
2020年  7名 (男性:6名 女性:1名)
2021年  10名 (男性:8名 女性:2名)
2022年  16名 (男性:14名 女性:2名)
2023年  8名 (男性:6名 女性:2名)

※総合職、専門職含む
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 8 2 10
    2022年 14 2 16
    2023年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 10 2 80.0%
    2022年 16 0 100%
    2023年 8 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)川内自動車【ケイバッカ】の会社概要