予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容薬剤師
薬剤師の仕事はお薬を患者様に説明してお渡しすることに目が行きがちですが、実際はお薬の在庫の管理、医療機関や卸との連携の為のやりとりなど様々です。特に医療機関との連携は特に大切です。医療機関とのコミュニケーションが取れていないと患者様にスムーズにお薬をお渡しすることが出来ず患者様にご迷惑がかかってしまいます。そのようなことがないように普段から医療機関と協力しお薬の在庫や患者様の背景などの共有などを行いスムーズに調剤業務を行えるようにしています。
最初は何もわからないのでお薬を患者様にお渡しするだけでも精一杯でした。何度も何度もお薬や患者様に接していると、処方医の先生の処方意図や治療方針がわかってくるようになります。処方箋の内容が理解できるようになり、患者様の背景や治療方針を把握した上で患者様に接したときには信頼や感謝の言葉を頂くことが多くなってきた気がします。今まで自分が勉強してきたことが実践で役に立ったと実感できる回数をもっと増やしていきたいです。
僕が入社を決めた理由は希望すればラウンダーとして様々な店舗で働けるからです。同じ会社にいながら様々な店舗で働けるので様々な処方内容や背景の異なる患者様と触れる機会が多く自身の成長につながると思います。ラウンダーは楽なポジションではないですが薬剤師としてのスキルやコミュニケーション能力などのたたき上げには最高なポジションだと思います。もちろん一か所の店舗に足を付けて働くこともできますが、僕はラウンダーとして様々な経験を積むのがおすすめです。
現在は患者様の過ごしやすい薬局であるようにすることに力を入れています。過ごしやすいと言っても、快適な空間を提供するだけではなく、OTC商品や食品の取り扱いも始め、処方箋の応需のみで使用して頂くだけでなく生活の一部として利用して頂けるように心がけています。今では処方箋がなくても食品、シップやお薬の相談等で患者様にご利用頂く機会も増えてきているので引き続き地域の薬局として過ごしやすい薬局をつくっていきたいと思います。
就活といってもわからないことが多いと思います。仕事もそうですが色々な方にアドバイスをもらい毎日学ばせてもらっています。学生のみなさんのこれからの進路決定は人生の中で重要な判断ですから、焦らず情報をたくさんとって慎重に決めていってください。