予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
フレーベル館の採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。選考を希望される方は個別のエントリーをお願いいたします。
このたびは、当社の企業活動にご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。突然ですが、皆さんが当社にご興味を持たれた「きっかけ」はどのようなものでしょうか。多くの方が「アンパンマン」シリーズや「ウォーリーをさがせ!」シリーズなど、絵本の存在を挙げてくださるかと思います。そのため、当社は「出版社」という印象が強いかもしれません。しかし、当社は幼稚園・保育所・認定こども園などの保育施設を対象にした商品やサービスの企画・提案・販売に携わっている従業員が実は半分以上を占めています。これらの活動を通して、子どもたちが多くの時間を過ごす保育環境を支援し、さらには保育の質向上へ貢献することを目指しています。このほか、商業施設内の室内遊び場「フレーベル館 Kinder Platz」の運営や、子ども向けコンテンツの配信など、様々な事業を行っております。多くの事業を手がけるフレーベル館ですが、全ての事業の根幹には【子どもたちの健やかな育ちを支える】という企業理念があります。創業当時から変わらない企業理念を持ち、現在でも従業員一人ひとりがその意味を理解し、日々の企業活動に活かしています。私たちの想いに共感し、一緒になってこの理念を体現してくださる方に出会えることを、楽しみにしております。
フレーベル館が創業したのは、今から100年以上も前のこと。創業以来110余年、日本ではじめての保育絵本「キンダーブック」や、園の先生と保護者をつなぐ「出席カード」、今も多くの子どもたちから愛されている「アンパンマン」シリーズや「ウォーリーをさがせ!」シリーズの絵本など、長く愛されるコンテンツをつくり続けてまいりました。多くの方々に親しまれている書籍のほか、幼稚園・保育所・認定こども園で扱われる保育用品の企画・販売に力を注いでいます。積み木をはじめとする教育玩具や、はさみ・のりなどの製作用品、机・椅子などの保育家具、大きなものは園庭の遊具まで…もしかしたら、皆さんが子どものころに使っていたものは当社の商品かも知れません。いついかなる時も、次世代を担う子どもたちが安心・安全に伸び伸びと育つ環境づくりを行っていけるよう、これからも様々な角度から挑戦を続けてまいります。
1927年、日本ではじめての保育絵本として誕生した「キンダーブック」。間もなく創刊100周年を迎えます。今もたくさんの園児たちに愛され続けています。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、県立広島大学、神戸大学、埼玉大学、静岡大学、上智大学、高崎経済大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京平成大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京都立大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、福岡県立大学、法政大学、北海道大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、和光大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89798/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。