最終更新日:2025/7/28

親和パッケージ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • その他メーカー
  • 物流・倉庫
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様は大手メーカーが中心。お客様が何を望んでいるのかを考え、ノーとは言わずニーズに応えることを大切にしています。お客様の課題解決に直接かかわれる仕事です。
PHOTO
製品の提案の幅は無限大。自社で製造できる範囲の中で、お客様のニーズに応える製品をオーダーメイドで設計・製造しています。アイデア性や発想力が大切になってきます。

募集コース

コース名
千葉初期配属コース(総合職)
最初の配属地が千葉県の拠点となるコースです。
【様々な部署が一体となってお客様の課題を解決する仕事です!】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

親和パッケージの主力製品「スチコン」を中心とした包装容器や梱包材の営業を行います。

継続して取引をしている企業に対しての営業が中心になります。
親和パッケージの製品は、お客様が製造している製品に合わせて異なる設計をしています。
そのため、お客様がどのような製品を製造し、どのような課題を抱えているのかを引き出し、把握することが非常に大切になります。
大手メーカーのお客様と直接かかわることができ、直接課題の解決に貢献することができます。

自分の提案した製品がお客様の現場で使われていることを見ることができるのもやりがいの一つです。

配属職種2 技術・設計

お客様のニーズに応える製品の設計、試作品の作製、新仕様の設計、などを行います。
お客様からのニーズを基にCADを用いて図面を作製し、それが必要な機能を満たしているかどうかのテストを行うなど、製品を形にするまでの業務を担います。

設計に関する知識は入社後にしっかり身につけられますので、学生時の経験等は必要ありません。
理系の学生はもちろん、文系出身者も多く、未経験からでもチャレンジできる環境です。

配属職種3 生産管理

製品の製造を行う現場を効率化するための改善や、設備や人員の管理などを行います。
工場で働く方と一緒になってものごとを進めていくことが多いです。
自分のアイデアや提案をどんどん形にすることができる仕事です。
身近な社員から感謝されることも多く、自分が進めたことを実感できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 総合職のみとなるため、募集コースの選択はありません。

希望職種について選考中の面接や面談の中でお伺いすることがあります。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会~内定までは早い場合で1か月程度となります。
ただし、面接の日程次第で1か月半~2か月近く要することもあります。

また、全員一律に選考が進むわけではなく、説明会の実施に合わせて順次選考を進めていきます。
選考方法 ◆適性検査・筆記試験
オンラインでの適性検査受検です。
2種類の能力系の検査と性格・価値観を測るテストを受検いただきます。

◆1次面接、2次面接
面接は個人面接です。
面接では会社と学生とのマッチングを重視しています。
1次面接に参加いただくにあたって履歴書の提出が必要となります。(履歴書での選考はいたしません。)

◆最終面接
主に神戸の本社で実施し、面接と工場見学を実施いたします。
(学生の皆さんの状況やお住まいに合わせて対応いたします。)
面接は個人面接です。
最終面接を対面で実施する場合は工場見学も実施しています。
ものづくりの現場を見てもらうことで会社の理解につなげてもらっています。

選考の流れは一例であり、ここから変更する場合もございます。
場合によっては一次面接を対面で実施する場合もあります。

個々に合わせた対応も可能ですので、希望があれば気軽に採用担当にご連絡ください。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

◆説明会は文理共通の内容です。
◆オンラインではありますが、できるだけ丁寧に当社の特徴や仕事の中身についてお伝えしたいと考えております。

◆面接では人物や能力だけでなく、皆さんの志向性と会社の志向性が合っているのか(マッチング)を重要視させていただいています。そのため、基本的に選考では一人一人向き合う形となります。

◆選考フローはありますが、皆さんの希望に合わせて面談を追加することは可能です。「こういう話を聞いてみたい」「こういうことを知りたい」というものがありましたらできる限り対応いたします。希望があれば気軽に採用担当者に教えてください。

提出書類 履歴書(要写真貼付)
※なお、履歴書での選考は行っていません。

1次面接の日程確定後、面接までに提出していただきます。
提出形式はPDFでお願いしておりますが、作成する履歴書の様式は問いません。
My CareerBoxやOpenESの使用も可能です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、もしくは既卒3年以内の方です。
既卒の方でも関係なく募集を行っています。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません。
様々な学校、学部・学科からの採用がありますし、活躍している社員がいます。

募集内訳 文系/理系、学部学科は問わずに採用を行っております。
多様な学校、多様な学部学科から先輩社員がおりますので、大学での学部等は気にせずにエントリーください。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

募集は総合職採用のみとなります。
(職種を定めた採用は行っていません。)
既卒者であっても関係なく選考・採用を行っております。

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での選考で移動を伴う場合は交通費を支給いたします。
電車、路線バスを利用して来られる場合は最寄駅から弊社の最寄り駅までの往復交通費を支給します。
飛行機を使用される距離の場合はチケット代の実費を支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 対面の選考で遠方のため宿泊が必要になった場合はこちらでホテルの手配をさせていただきます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)235,300円

235,300円

大学院卒

(月給)240,000円

240,000円

基本給に手当等は含まれておりません。
時間外手当、住宅補助手当、家族手当、通勤交通費等の各種手当は別途支給となります。

なお、既卒者の処遇は最終学歴の新卒者と同様です。

  • 試用期間あり

試用期間は6か月です。ただし、労働条件や待遇等の変更はありません。
有給休暇も入社時付与のため、試用期間でも有給休暇を使うことができます。

  • 固定残業制度なし

固定残業代はありません。

諸手当 ○家族手当(扶養の場合)
配偶者10,000円/月
18歳未満の子ども1人目:7,500円/月、2人目:10,000円/月、3人目以降:12,500円/月

○住宅補助手当
ご自身で契約した持ち家・賃貸の場合、住宅補助手当を支給します。
扶養家族有り9,000円/月、扶養家族無し6,500円/月

○通勤交通費
公共交通機関を利用する場合は45,000円/月まで6か月の定期代を実費支給します。
自動車で通勤する場合は社内規定に合わせてガソリン代を支給します。

○時間外手当
みなし残業等は無く、実績の時間外労働分を全額支給します。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 年間121日(土曜、日曜、祝日、年末年始、創立記念日など会社カレンダーによる)
他に特別休暇、有給休暇(初年度入社時に10日付与、半日有休制度有り)、積立休暇
※年に1回~2回土曜出勤日が有りますが、有給休暇を使う社員が大半です。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険制度完備(健康、厚生、雇用、労災)
退職金
財形積立預金制度
住宅資金融資制度
資格取得支援制度
レクリェーション助成
同好会制度
慶弔金
リゾートクラブ
フレックス旅行制度
共済会
育児・介護休業制度
独身寮(個室、冷暖房完備)有り
借上げ寮制度有り

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内の喫煙室、屋外の専用喫煙スペースがあり、それ以外の場所は禁煙となっています。
喫煙スペースで仕事をしなければいけない状況はありません。

勤務地
  • 千葉

国内外の拠点一覧です。
最初の配属地は千葉県の拠点となります。

拠点一覧
【物流包装事業拠点】
・千葉支店:千葉県市原市
・名古屋支店:愛知県東海市
・神戸支店:兵庫県神戸市
・倉敷支店:岡山県倉敷市

【包装試験センター】
・藤沢試験センター:神奈川県藤沢市
・名古屋包装試験センター:愛知県東海市

【鉄鋼事業拠点】
・千葉事業所:千葉県千葉市
・知多事業所:愛知県半田市
・倉敷事業所:岡山県倉敷市

【本社】
兵庫県神戸市

【海外拠点】
・タイ
・インドネシア

※最初の配属地は千葉の拠点となります。長期的には転勤の可能性があります。

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    ※休憩時間45分を含む。
    ※上記は本社の勤務時間です。
    各拠点によって勤務の開始時間と終了時間は前後します。
    千葉支店の場合:8時30分~17時15分(休憩45分)、実働8時間
    実働時間と休憩時間の長さはどの拠点でも同じです。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 入社後は3カ月間~6カ月間かけて会社のことをじっくり勉強して頂きます。(文系・理系問わず全員共通での研修です。)

★研修内容(一部紹介)
・社会人基礎知識(マナー、会社の知識)
・物流、包装の基礎知識
・設計教育
・営業教育
・製品の試作品製作
・外部のセミナーや研修

配属後は各職場で上司や先輩社員の下で個人に合わせて実務を経験しながら成長をしていきます。
独身寮 独身の方が利用可能な独身寮(男性寮)が千葉、神戸、倉敷の3か所にあります。
各地の独身寮では食事の提供(有料)も行っています。

独身寮の居住費:4,000円/月+光熱費(3,500円/月前後)+自治会費(500円/月)+食事提供分
※食事の自己負担額は朝食の場合は1食あたり200円~250円程度、昼食や夕食は1食あたり450円程度です。

そのため、食事を取らない場合は8,000円/月程度で寮に住むことができます。
借上げ寮制度 独身寮に入れない方(女性や寮が無い地区への配属になった方)については借上げ寮の対象となります。

借上げ寮:一般的なアパートを会社で借り上げて寮扱いとする制度
(通勤距離などの一部条件有り)

・借上げ寮費:10,000円/月(プラス2,000円/月で家具の貸与を受けられます。)
※借上げ寮費の自己負担額は家賃+共益費が対象です。
※光熱費、駐車場代などは自己負担となります。
資格取得支援 包装のプロフェッショナルとして、様々な資格を取得することができます。
・梱包管理士
・包装管理士
・資材管理士
・防錆管理士
・包装博士
など。

また、設計や開発部門では下記の資格の取得も可能です。
自分で試験機を操作したり、製品を運搬したり…。
仕事上「できた方が便利」なことは、様々な資格を取得して携われます。
つまり、自身の意欲や希望次第で仕事の幅を広げることが可能です。
・アーク溶接
・フォークリフト
・クレーン車
・グラインダーなど

業務に必要な資格の取得にかかわる講習等の受講費は会社負担です。

資格を取ったり講習を受けるほど知識のレベルアップにつながり、できる仕事の幅が広がるため、積極的に行動するほど自分のスキルや知識を上げることができます。
食事補助制度 会社の各拠点でお弁当会社と契約しており、会社で昼食にお弁当を食べることができます。
会社でのお弁当を食べた場合は会社からの補助(1食あたり155円)を受けることができ、安価でお弁当を食べることができます。
※お弁当代の自己負担額は1食あたり300円程度

また、営業や研修を受講するために社外で昼食を取ることになった場合も食事補助を受けることができます。

問合せ先

問合せ先 〒658-0033
兵庫県神戸市東灘区向洋町西6-19
新卒採用担当:西村
Tel:078-857-3370
URL https://shinwa-co.co.jp/recruit/
E-MAIL c-saiyou@shinwa-co.co.jp
交通機関 本社:神戸新交通六甲アイランド線(六甲ライナー)「アイランドセンター駅」より徒歩15分
アイランドセンター駅へは、JR神戸線の「住吉駅」もしくは阪神電鉄の「魚崎駅」で神戸新交通六甲アイランド線(六甲ライナー)に乗り換えとなります。

○新幹線で来られる場合
・東京・名古屋方面から:新大阪駅でJR東海道線に乗り換え、住吉駅で六甲ライナーに乗り換えとなります。
・博多・広島方面から→新神戸駅で地下鉄に乗り換え三宮駅へ、三宮でJR三ノ宮に乗り換え、住吉駅で六甲ライナーに乗り換えとなります。

画像からAIがピックアップ

親和パッケージ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン親和パッケージ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

親和パッケージ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ