予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名製造部 調理
仕事内容調理現場の管理。人員、安全、確かな品質を管理する責任。
私は「資材・調理・盛付」と大きく分かれる中の「調理」の現場を担当しています。コンビニ弁当やおにぎりで使われる食材の品質や出来上がりの管理や様々な食材があるので会社のルールに則り、盛付時間に遅れないよう逆算して現場を動かしています。1人では出来ない仕事の規模なので、多くの従業員さんを使い食材の品質管理はもちろんですが、従業員さんの安全を管理することも大事な仕事の1つです。また特にイベントごと(丑の日・恵方巻)は年に数回のことですので、事前に計画を立てて大きな問題が無く乗り越えたときはやりがいをいつも以上に感じます。
「おにぎり炒飯」という商品があるのですが、今まで平釜(大きな釜)で炒飯を炒めた後にロータリー(巨大な回転釜)で更に攪拌しなくてはならなかったものを調味料にひと工夫しただけで ロータリーを使用せずに平釜のみで「おにぎり炒飯」を作れるようになったことが印象深いです。従業員さんの従来の仕事に対して、当たり前に思うのではなく「どうしたら少しでも楽になるか?」こんなことを考えながら現場での仕事に携わっています。上記に記載したちょっとしたことでも、その翌日から現場が楽になったこと作業が軽減したことが目に見えるようにわかりました。何かを変える事ができる、自分の意見が様々な形で反映できるのでそれは魅力に感じています。
「食品業界に入る」これは就職活動をしている時からの軸でもあり私の一つの夢でもありました。世の中にとってコンビニ、食というものは欠かせないものです。その食という観点から人々の生活の一部になるということを仕事にできれば良いなと思い入社しました。 純粋に自分が知っている商品を作っているというのは、ふと休日にLAWSONへ行っておにぎりなどを目にしたら嬉しいと感じます。