最終更新日:2025/7/9

生活協同組合ひろしま

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生活協同組合
  • スーパーマーケット
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 共済

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部

笑顔を届ける仕事!

  • 城戸口 舞
  • 2019年
  • 27歳
  • 安田女子大学
  • 現代ビジネス学部現代ビジネス学科
  • 三次支所 配送担当
  • 宅配

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名三次支所 配送担当

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容宅配

これが私の仕事(現在の業務内容)またその中でのやりがいは?

笑顔を届ける仕事!
ただ荷物を配達するだけでなく、様々な商品のおすすめなど、組合員さんのお役立ちができるよう日々仕事をしています。仕事をする上でのやりがいは、「ありがとう」の声が直接聞けることです。組合員さんとの距離が1番近い仕事ですし、うれしい言葉をいただけた時や、組合員さんの役に立てた時は本当にうれしくこれからも頑張ろうと思います。逆に厳しいお言葉をいただくこともあり、自分の至らぬ所をきちんとみてくださる組合員さんのおかげで日々成長できています。また、配達業務は、基本、一人での配送になりますが、それぞれチームに所属しており、チームの仲間と助け合いながら、高めあいながら仕事ができ、それもやりがいに繋がっています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

組合員さんの喜ぶ顔が見たい
新規で入られた組合員さんにおすすめ商品を紹介したところ、「買って使ってみたけど本当に良い商品だったよ。紹介してくれてありがとう」と言って下さったことです。紹介した商品を喜んで使って下さったことが本当にうれしく、他の組合員さんにも同じように喜んでもらいたいなと思いました。それ以来、組合員さんの喜ぶ顔がみたいために、まずは自分の知識を増やして、少しでも組合員さんの役に立てるように日々努力しています。


私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

私は、人と暮らしにかかわる仕事に就きたいと思っていました。いろいろな企業のお話や選考を受ける中で、仕事や人事・先輩方の人の雰囲気が一番自分に合っていると感じ、生協を選びました。また、昔から実家で生協を利用しており自分の中でなじみのある企業であり、地域の人達といい意味で近く、家族のような関係で仕事ができるところがとても魅力に感じました。実際に働いてみて、職員をはじめ、組合員さんもあたたかい方ばかりでとてもよい環境で働けていると感じます。仕事でつらいことがあっても周りの人達が助けてくれ、支えてくれるので、本当に大好きな職場です。


学生の皆さんへアドバイス、メッセージ

やりたいことが決まっている人も、そうでない人もいると思いますが、様々な企業を知って、自分がいいなと思えるポイントをたくさん見つけてほしいです。あとは、笑顔を忘れずに、自信をもって就職活動に励んでほしいと思います!!!


これまでのキャリア

配送担当(5年目)


トップへ

  1. トップ
  2. 生活協同組合ひろしまの先輩情報