最終更新日:2024/12/12

シーピー化成(株)

業種

  • 化学
  • プラスチック
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
岡山県
資本金
9,600万円
売上高
681億円(2024年2月期)
従業員
1,121名(グループ会社含む)

プラスチック食品容器で、安全・安心な「食」の実現に貢献する会社です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
食品容器は「食」の安全を守る重要なインフラで、食文化を縁の下の力持ちとして支えています。
PHOTO
得意分野に特化して能力を発揮できるよう、「職種別採用」を行っています。

未来を、笑顔で、つつむ

PHOTO

当社の食品容器がお弁当などの商品として売場に並ぶことで、社会に与える影響や貢献を感じられます。

■事業内容
当社は業界シェアトップクラスの食品容器メーカーです。当社の製品はスーパーマーケットやコンビニなどで使用され、生活者の皆様の安全・安心な「食」の実現に貢献しています。「食」に密接に関わる仕事のため、社会情勢や景気に左右されづらく、「黒字経営を50年間」、「無借金経営を30年間」継続しています。

■パーパス
当社は「未来を、笑顔で、つつむ」をパーパスに掲げています。創業以来、食品容器事業を通じて食の分野で安全・安心を支え、おいしさの未来を広げてきました。今後も食品容器メーカーであることに変わりありませんが、これまで培ってきた技術力と創造力を発揮し、新たな事業分野にも挑戦していきたいと考えています。その考えを端的に「未来を、笑顔で、つつむ」という言葉で表しています。

■ものづくりの特徴
食品容器の基本機能を決めるシート素材の研究開発・製造を自社で行っています。当社独自のノウハウを活かして開発した素材を活用し、用途に応じた食品容器を提供しています。

■働き方
当社では「職種別採用」を導入しており、入社後からやりたい仕事に挑戦できます。製品の企画から製造、販売までを自社で行っていますので、学生時代の経験や持っているスキルを活かしつつ、自身が目指す働き方を実現できます。

■会社の雰囲気
部署間や世代間の垣根がなく、コミュニケーションが活発な職場環境です。さまざまな部署の社員で構成するプロジェクトで業務に取り組むことも多く、悩みや困ったことを気軽に相談できる環境があります。社是にも「挑戦」を掲げており、失敗を恐れず新しいことに「挑戦」できる会社です。

会社データ

事業内容
プラスチック簡易食品容器の製造、販売並びに食品包装資材の販売
本社郵便番号 715-8501
本社所在地 岡山県井原市東江原町1516番地
本社電話番号 0866-62-0095
設立 1971年9月
資本金 9,600万円
従業員 1,121名(グループ会社含む)
売上高 681億円(2024年2月期)
事業所 ■本社
岡山県井原市東江原町1516番地

■営業オフィス
札幌オフィス:札幌市西区発寒6条11丁目1-1 新道北口ビル3階
仙台オフィス:仙台市若林区六丁の目中町4-47
東京オフィス:東京都江東区東陽4丁目11-38 JMF ビル東陽町01 3階
北関東オフィス:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41-5
名古屋オフィス:名古屋市中村区那古野1丁目39-6
金沢オフィス:石川県金沢市古府3丁目109番地
大阪オフィス:大阪市都島区片町2丁目2-48 JEI京橋ビル5階
岡山本社オフィス:岡山県井原市東江原町1516番地
福岡オフィス:福岡市南区清水1丁目23-11

■生産工場
本社工場:岡山県井原市東江原町1516番地
門田工場:岡山県井原市門田町1004番地
神辺工場:広島県福山市神辺町旭丘7
福山工場:広島県福山市駅家町法成寺1575-10
首都圏工場:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41-5

■物流センター
北海道物流センター: 北海道石狩市新港中央2丁目762-3
関東物流センター:福島県西白河郡泉崎村大字関和久字石名沢山1番地
首都圏物流センター:群馬県邑楽郡板倉町泉野2丁目41-5
中部物流センター:岐阜県土岐市下石町西山304-923
本社物流センター:岡山県井原市東江原町1516番地
九州物流センター:熊本市南区流通団地2丁目20-5
グループ会社 ■シーピー関東株式会社
関東第一工場:福島県西白河郡泉崎村大字関和久字石名沢山1番地
関東第二工場:福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字中核工業団地68番地
沿革
  • 1963(昭和38年)
    • 岡山県井原市井原町1216番地において、
      PSP食品容器の製造販売を目的に創業。
      中国パール紙工製作所を開設。
  • 1971(昭和46年)
    • 資本金500万円の中国パール化成(株)を設立。
      代表取締役に三宅 勉が就任。
  • 1972(昭和47年)
    • 岡山県井原市に江原工場を新設。
  • 1975(昭和50年)
    • 本社を岡山県井原市東江原町1516番地に移転。
  • 1986(昭和61年)
    • 本社物流センターを新設。
      発泡ポリスチレン(PSP)素材の製品を発売。
  • 1991(平成 3年)
    • 関東物流センターを新設。
  • 1992(平成 4年)
    • 神辺工場を新設。木之子物流センター、
      北海道物流センターを新設。
  • 1997(平成 9年)
    • 自社開発した低発泡PS(PP入り)製品の
      BFシリーズを発売。
  • 2002(平成14年)
    • シーピー関東(株)(関東第1工場)を設立。
  • 2003(平成15年)
    • 中国パール化成株式会社から、
      社名を「シーピー化成株式会社」に変更。
  • 2004(平成16年)
    • フィルム印刷工場を新設した門田工場に移転。
  • 2006(平成18年)
    • 自社開発したPS(PP入り)素材のBFOシリーズを発売。
      自社開発した低発泡PS素材のUFシリーズを発売。
  • 2007(平成19年)
    • シーピー関東(株)関東第2工場を新設。
  • 2011(平成23年)
    • 環境にやさしい企業づくりを推進する
      「岡山エコ事業所」に認定。
  • 2012(平成24年)
    • 九州物流センターを新設。
  • 2013(平成25年)
    • 中部物流センターを新設。
  • 2014(平成26年)
    • PET押出設備を新設し、A‐PET製品を発売。
      福山工場を新設。
  • 2015(平成27年)
    • FSSC 22000取得(本社工場/物流センター)。
  • 2016(平成28年)
    • PET押出工場を新設。
      「楽ポン」シリーズを発売。
  • 2017(平成29年)
    • 代表取締役会長に三宅 勉が就任。
      代表取締役社長に三宅 慎太郎が就任。
      「強嵌合」シリーズを発売。
  • 2018(平成30年)
    • 「楽ポン」シリーズが食品産業技術功労賞を受賞。
  • 2019(令和元年)
    • 「強嵌合」シリーズが食品産業技術功労賞を受賞。
  • 2020(令和 2年)
    • 新素材「バイオBF」を開発。
      「CP Bio」シリーズを発売。
      「CP Bio」シリーズが食品産業技術功労賞を受賞。
  • 2021(令和 3年)
    • 本社物流センターに第七配送(矢掛町)を増設。
  • 2022(令和 4年)
    • 北関東オフィスを開設。
      首都圏物流センターを新設。
      「クリアエッジ」シリーズが食品産業技術功労賞を受賞。
      FSSC 22000認証取得。
      (関東物流センター 第一配送/シーピー関東株式会社 第一工場)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 19 10 29
    取得者 8 10 18
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    42.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (11名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
入社時に全新入社員が岡山本社へ集まり、約2週間の新入社員研修を実施してします。当社の事業や食品容器に関する基礎知識のほか、ビジネスマナー、安全衛生教育などを学び、社会人としての一歩を踏み出します。
その他、階層別に必要な知識やスキルを習得できる、教育・研修制度を整えています。
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
社員のスキルアップを支援するため、業務に関わる資格取得を積極的に応援してします。
参考書、講習、試験にかかる費用を全額会社で負担しています。
メンター制度 制度あり
■メンター制度
社内での横の繋がりを強化し、悩みや不安を相談しやすい環境づくりに取り組んでいます。
1~3年目までの社員を対象に、総務担当者による定期的な面談を実施しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、香川大学、関東学院大学、北九州市立大学、群馬大学、高知工科大学、信州大学、鳥取大学、山口大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、旭川大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮共和大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、小樽商科大学、尾道市立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、吉備国際大学、九州工業大学、九州産業大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜協立大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、久留米大学、久留米工業大学、敬愛大学、慶應義塾大学、県立広島大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、札幌学院大学、島根大学、島根県立大学、就実大学、淑徳大学、信州大学、実践女子大学、成蹊大学、専修大学、高松大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学、筑紫女学園大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、帝京平成大学、天理大学、東亜大学、東海大学、東京大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、福岡大学、福岡女子大学、福山大学、福山平成大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、北海道医療大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学院大学短期大学部、浦和大学短期大学部、ELICビジネス&公務員専門学校、大分県立芸術文化短期大学、岡崎女子短期大学、専門学校岡山情報ビジネス学院、香蘭女子短期大学、作陽短期大学、山陽学園短期大学、聖和学園短期大学、中国短期大学、東大阪大学短期大学部、福岡女学院大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、武庫川女子大学短期大学部

上記以外の学校からの採用実績もございます。

採用実績(人数)      男性  女性
2022年 22名  10名
2021年 21名  10名
2020年 17名  17名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 22 14 36
    2023年 22 13 35
    2022年 21 10 31
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 36 3 91.7%
    2023年 35 2 94.3%
    2022年 31 5 83.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

シーピー化成(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
シーピー化成(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. シーピー化成(株)の会社概要