予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名海外販売事業部
勤務地福島県
仕事内容海外に販売したトラックや部品の事務的業務
【出社・ラジオ体操】眠っていた体を目覚めさせる体操。1日のスタートです!
【朝のTBM・環境整備】海外販売事業部ではそれぞれの月間目標の進捗報告だけではなく、毎日担当者(日替わり)が個人的ニュースをお話しします。話題は何でもよくて、ニュースで見たこと・自分で感じたこと・・コミュニケーションの1つとなっています。環境整備は業務をするための準備。業務時間内のことなのでしっかりとやります。
【通常業務】現在レートの確認、電話応対、取引先とのやりとり、輸出通関書類の確認
【昼食】会社で注文しているお弁当、食後のコーヒーを淹れる
【通常業務】メールチャック、輸出通関書類の確認、出荷フォロー、コンテナスケジュールの確認
明日の業務を確認後退社
海外のお客様へトラックや部品を販売するために、営業さんのアシスタントの仕事です。事務的業務全般、輸出にあたっての書類業務や取引先とのやりとり、電話応対や請求書の確認、お客様へのメール送付などを中心に、幅広く業務に取り組んでいます。
海外との繋がりがある仕事ができていること、トラックや部品の輸出を通して、その国の発展に貢献できることです。また各営業さんから日々様々な仕事を依頼いただき、「助かった、ありがとう」などと感謝の言葉をいただいたときには、嬉しさを感じると同時に自分の業務の役割や責任を再認識します。
大学時代に発展途上国に行ったことがあり、日本との違いや経済格差、整備されていない道路や建物、劣悪な生活環境を目にしました。この経験がきっかけで、海外(特に発展途上国)に貢献できる仕事に就きたいと思ったことが一番の理由です。日本から輸出したトラックがその国で走り、道路建築など環境の整備に使われ、その国の発展に大きく貢献できる点に大きな魅力を感じました。
1台でも多く海外にトラックを輸出できるよう、今よりもっと営業さんをサポートできるように知識と自信をつけて業務に励みたいです。1年間でたくさんの業務を教えていただいたので、今後は業務のスケジュール管理能力を身に付けて、効率よく計画的に処理できる人、たくさんの人から信頼され安心して仕事を任せられるような人を目指します。