予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
システム制御・組込ソフトウェアからWebアプリケーションの開発・ネットワーク通信構築まで幅広いIT業界の技術に携わります。変更範囲:会社の定める業務
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
課題選考
内々定
エントリーシートの提出タイミング:説明会参加後
【仕事体感ワーク】当社の社員の話をもとに作成されたストーリーワークを実施します!・FDCで働くエンジニアのキャリアをスライドを通して体験!・FDC社員になったつもりで、4つのワークにグループで挑戦!車や宇宙、通信など幅広い事業領域に加え、受託、常駐、自社開発と様々な工程に携わるキミを飽きさせないFDCの仕事をリアルに体感しよう!
※2026年3月卒業見込もしくは2024年4月~2025年3月卒業の方
大卒・既卒
(月給)230,000円
210,000円
20,000円
院卒
高専卒(専攻科)
高専卒(本科)
短大卒・専門卒
一律住宅手当:20,000円(固定給に含む)※住宅形態に関わらず全員に支給2026年4月予定額です。
期間:3か月※労働条件の変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)、生命保険、医療保険)※関東ITソフトウエア健康保険組合、日本ITソフトウェア企業年金基金加入、保養施設(関東ITソフトウエア健康保険組合の施設及び契約施設を利用可能)、ITソフトウェア福祉弘済会保険加入福利厚生・社内制度:表彰制度有給奨励日(年 10 日程度有)安全衛生委員会ハラスメント防止委員会ハラスメント相談窓口育児休業・産後パパ育休・子育て相談窓口産業医による健康相談社長への直接相談窓口学習支援制度「FDC図書館」資格手当制度:◆国家資格(基本情報技術者、応用情報技術者等)◆ベンダ資格(CCNA・CCNP、オラクルマスター、LPIC、Salesforce認定資格、AWS認定資格、アルゴリズム実技検定等)◆語学資格(TOEIC700点以上)会社が指定している資格(171種)を取得した場合、資格手当や報奨金などが支給されます。
その他首都圏のプロジェクト先変更の範囲:会社の定める場所
【休憩時間】12:00~13:00