最終更新日:2025/5/14

(株)アスコム

  • 正社員

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
石川県、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系
  • クリエイティブ系

誰かの役に立っている、を実感できる仕事です。

  • Sさん
  • 2017年入社
  • 金沢学院大学
  • 文学部 日本文学科 卒業
  • 営業2課チーフ
  • 広告企画営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業2課チーフ

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容広告企画営業

実際に仕事を経験して、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、または苦労したことは何ですか?

弊社では基本的に営業から原稿作成、その後のアフターケアまで一人で行います。
さまざまな業務があるため、慣れるまではすこし大変です。
もともとマルチタスクが苦手なタイプだったので、
思うように仕事のリズムが作れないうちは落ち込むことも多かったです。

そんな最中、お客さまのご厚意で、私が書いた原稿から応募して入社された方とお話をさせていただく機会がありました。
お客さまは「本当にいい人が採用できたよ」と、
その社員の方は「入社してよかったです」と仰っていて、
自分の仕事が誰かの役に立てていることを感じ、とても嬉しかったことを覚えています。
このエピソードはアスコムで働いていたからこそ得られたものだと思います。


仕事をするにあたって心掛けていることはありますか?

完全在宅の勤務形態なので、モチベーションの維持には特に気を遣っています。

在宅勤務に切り替わった当初は、リラックスしすぎて仕事に向き合う意識が低くなってしまったり、逆に定時後も仕事モードが抜けなかったり……。
セルフマネジメントの有無によって、仕事のパフォーマンスは大きく左右されると思います。

仕事環境を整える、ルーティンを作るなど定番の方法も行っていますが、デスクにお気に入りのリップを置いておいて始業前や昼休み後に塗る、集中力が切れそうなときはハーブ系のお香を焚くなど在宅ならではの自分専用の仕事スイッチも用意しています。


会社の雰囲気について教えてください

陳腐な表現になってしまいますが、「アットホーム」が一番しっくりくると思います。
困っているひとを放っておけない社員が多いので、どんな場面・分野でも絶対に誰かが力を貸してくれます。

あとはめちゃくちゃ気さくな人か、とにかく後輩を可愛がるのが好きな人のどちらかなので、説明会やインターンの際、困ったことがあれば本当に気軽に声をかけてもらえたらと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アスコムの先輩情報