予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。芝政観光開発株式会社【芝政ワールド】採用担当の藤本です。この度は数多くある企業の中から、当社に興味をお持ち頂き、ありがとうございます!新アトラクション続々オープン!会社説明会のエントリー受付中!!3/8.16.22.29開催新施設:恐竜の森の見学や先輩社員との座談会を通じて、職場の雰囲気を感じ取ってください!
平均勤続勤務年数は14.3年で長く働く人が多く、平均年齢は37歳です。
ひとつの企画やイベントを創り上げる一体感や達成感は、当社ならではの醍醐味です。
福井県内はもちろん県外からも観光客が集まるテーマパークで、多角的事業に取り組んでいます。
2024年3月には「恐竜の森」をオープン!より幅広い客層に楽しんでいただけるようになりました!
【アイデアをカタチに!社員の独創性あふれる発想のもと行動力を活かす!】芝政ワールドでは、社員全員の想いが園内各所に活かされいます。特に冬期間はクリスマスやお正月、バレンタインなどにちなんだ「特別企画」を立案。バルーンアート・ジャグリングショーなど、社員の特技や趣味も活かした企画で幅広い層のお客様からご好評をいただいております。全員でひとつの企画やイベントを創り上げ、来園したすべての方に感動をお届けしようとする気持ちが、多くのファンを獲得する秘訣です。ひとつのことを皆で成し遂げる一体感や達成感は、当社ならではの醍醐味といえます。【多種多様なイベント&ナチュラル・リゾートが芝政ワールドの魅力】福井県内はもちろん県外からも観光客が集まる日本海側最大級のテーマパークが「芝政ワールド」です。日本海を望む広大な芝生広場を強みに、遊園地、レストラン、スポーツ施設、オートキャンプ場など、すべてのお客様が楽しめる多角的事業に取り組んでいます。大人気のプールでは、2016年夏に世界初の巨大スライダー「ザ・モンスタースライダー」、2018年夏には「ザ・モンスターウイング」を導入しました。スターライトプール(ナイトプール)は2014年から開始し、日焼けが気になる方などに喜ばれています。恒例のマラソンイベントの他にも新しいイベント・アトラクションの企画を続けており、社員一人ひとりがお客様に笑顔と感動をお届けすることにチャレンジし続けています。【より多くのお客様に親しんでいただける地域共生型テーマパークへ】芝政ワールドは1973年に観光サービス業をスタートし、様々なアトラクションをはじめ、多彩なイベント企画によって多くのお客様にご来園していただいております。今後、さらに多くのお客様に楽しんでいただけるように、新しいアトラクションや施設を導入することはもちろん、「芝政に来てよかった!また遊びに来たい!」と思っていただけるようなおもてなし・サービスを充実させることも必要です。近年は地元行政や企業と連携した企画を行っており、北陸・福井を、地域を盛り上げ、共生を図ることにも注力しています。そして、こどもから大人まですべてのお客様に笑顔と感動をお届けできるテーマパークとして、これからも歩み続けていきます。
1910年に芝生販売業として創業以来、独創性を第一主義とした経営戦略を展開し、県内外から多くの観光客が訪れる日本海側最大級のテーマパーク「芝政ワールド」を運営しています。2012年からは、エル・ローズグループの一員として事業を行っています。 「芝政ワールド」の魅力の原点は、「日本海を望む広大な天然芝のナチュラル・リゾート」です。
芝政ワールドを代表する広大な芝生広場!インスピレーションが広がります!
男性
女性
<大学院> 大阪大谷大学 <大学> 愛知学院大学、追手門学院大学、大阪観光大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、大阪体育大学、大谷大学、大手前大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、京都産業大学、仁愛大学、中京大学、東京福祉大学、富山大学、名古屋経済大学、名古屋女子大学、奈良県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、三重大学、名城大学、立命館大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 天谷調理製菓専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、京都光華女子大学短期大学部、国際ペット総合専門学校、仁愛女子短期大学、駿台観光&外語ビジネス専門学校、奈良芸術短期大学、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp90152/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。