予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ノンノ株式会社 大阪店 営業アシスタント
勤務地大阪府
仕事内容営業アシスタント
営業を補佐する営業アシスタントという仕事をしています。仕事内容としては主に 電話対応、お客様からの発注書や注文の処理、書類作成、展示会や営業不在時の代理商談等です。以前は営業職をしていたので、営業の方の立場に立ちながら一歩先の仕事を心がけています。
自分がした仕事で商談がスムーズに進んだり、お客様からお礼の言葉をいただいたりと間接的ではありますが会社の売上につながる仕事ができることです。
大好きな【服】と【人】に関われるから。また、その中でも営業職を選んだのは勤続年数に関係なく実力主義を掲げていたことと、バイヤーや店舗、企画等様々な立場の人と会い一緒に仕事ができることが魅力だと感じたからです。
私は入社して7年半は営業として活動し、そこから約1年半の産休・育休を経て今年の4月より営業アシスタントとして職場復帰をしました。職種も違いさらに時短勤務での復帰となったため、慣れるのにも少し時間がかかりましたが今は楽しく仕事をしています。プライベートでは子どもの保育園への送り迎えや家事を夫と分担しながらこなしています。出産前とは違い、子どもがいると思い通りにいかないことも沢山ありますが、忙しく楽しい日々を送っています。当面の目標としては、ワークライフバランスを大切にしながらフルタイム勤務に戻し ゆくゆくは営業として復帰することです。
就職活動は楽しいですか?活動していると これでいいのかと悩んだり、思い通りにいかないことの方が多いと思います。当時の私もそうで、もう就活をやめたいと何度も思いました。ですが、今になって振り返ってみるとあの時にあきらめず一生懸命悩んだからこそ 今楽しく働けているのかなと思います。一度就職してしまうと色々な会社へ訪問したり、自分の会社以外の先輩社員や社長のお話をきけることってまあありません。私も先輩からこの言葉をかけられて、確かに!と思った記憶があります。少しでも興味を持った会社には許す限り足を運び、肌で雰囲気を感じることが大きな一歩になるのではないかと私は思います。就活以外のことになりますが、今は在学中にしかできないこと バイト、勉強、旅行、趣味、推し活、いっぱい寝る…何でもいいので今やりたいと思っていることを全力でしてください。そこで経験したことが、就職してからの仕事に活きたりお客さんとの会話につながったり…とつながっていないようで どこかで必ず活きるときがくると思います。就活生のみなさんに幸あれ!