予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/19
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経営戦略部 経営企画チーム
担当している仕事内容は多岐にわたり、主に企画の進行や会議の運営に携わっています。様々なプロジェクトでメンバーの意見を引き出し議論を計画的に進めたり、会社全体を俯瞰し社内の意見をまとめて会議で提案したり、企画書や議事録などの資料を作成したり…基本はオフィスを拠点にしていますが、パソコン作業だけでなく、打合せや現場での作業立ち合いなども多いです。いろんな部署の社員と力を合わせて一つの企画を練り上げて、業者さんに加わってもらい実際の「もの」(それがソフトかハードかもケースバイケース)を作り上げ、お客様にお届けするところまで担当します。また、お客様に海遊館を広く長くお楽しみいただくための企画を作るのはもちろん、会社のこれからを考えたり、働く人のための委員会の運営に携わることもあり、可能性は無限大!の部署で日々楽しく仕事をしています。
他部署や外部の業者さんと何度も試行錯誤を繰り返して作り上げた企画が形になり、お客様に楽しんでいただけた瞬間にとてもやりがいを感じます。様々な人と一緒に力を合わせてひとつのプロジェクトを進めていくのは簡単なことではないですが、だからこそやり切ったときには大きな達成感や一体感を感じることができます。具体例として、現在「グレートバリアリーフ水槽」がリニューアル工事のため閉鎖していますが、その間にもお客様にサンゴ礁の魅力を楽しんでいただけるよう「BLUE SEAT」という企画を実施しました。国内初の水平リサイクルという技術を用いた環境に優しいブルーシートとAR技術をかけ合わせ、お客様が工事中の水槽内をスマホで覗けるような参加型企画となっています。飼育係員とそれぞれの生き物の動きや体色など細部にこだわって打合せを重ね、閉鎖期間中もサンゴ礁とそこにに暮らす生き物たちの生命力を感じていただける企画になりました。
総合職採用ということで、様々な仕事が経験できると思ったからです。「水族館」という施設に多角的な視点から、そしていろんな方向からアプローチしたいと考えていたため、ジョブローテーションがある(株)海遊館を選びました。一つの会社にこれほどまでに様々な部署が存在するのはとても珍しいことだと思います。お客様と接する仕事、生き物と向き合う仕事、施設管理、店舗・商品開発、営業、広報などなど、ここには書ききれないぐらい本当に多種多様な仕事が経験できます。会社全体の規模もちょうど良く、社員全員の顔と名前がわかるのが(株)海遊館の好きなところです。また、海遊館という施設そのものにも個人的にとても魅力を感じました。都市圏からのアクセスもよく、大規模で、国内外問わず多くのお客様が日々訪れ、開館から長年経った今でも愛され続けているところに私自身がとても惹かれたのが決め手でした。
とにかく楽しむこと!企業分析も面接練習も、ゲームだと思うとなんだかちょっと楽しくなってきませんか…?迷ったら少しでも心がワクワクする方を選ぶのがおすすめです!