最終更新日:2025/4/10

積水水口化工(株)

  • 正社員

業種

  • 化学

基本情報

本社
滋賀県

募集コース

コース名
(1)【正社員】製造職オペレーター(2)【正社員】品質管理職・スタッフ職
(1)製造オペレーター職
高機能化学材料の製造
(2)品質管理職
製品の品質や性能の評価・検査・分析
(3)スタッフ職
工場運営の基盤を支える安全・環境関連の担当、人事・経理・購買・システム等の経営管理担当等
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 (1)製造オペレーター職(交替勤務)※文理不問

製造のプロフェッショナルとして現場の第一線で業務を経験しながらスキルを磨いていただきます。
経験を積みスキルを高めていただいた後、製造技術・生産管理として工法やプロセスの開発、生産の効率化や品質の向上を図る仕事を担当していただきます。

配属職種2 (2)品質管理職(日勤)※理系対象

製品の品質や性能の評価・検査を担っていただきます。
お客様に製品を届ける最後の砦としていかに正確な測定ができるかが腕の見せ所です。
また測定結果から製造現場の異常を検出し、製造オペレーターと協働で改善活動を行うこともあり、社内外問わず貢献ができます。


配属職種3 (3)スタッフ職(日勤)※文理不問

主には原料の受発注や製品出荷を担う物流・デリバリー担当、工場運営の基盤を支える安全・環境関連の担当、人事・経理・購買・システム等の経営管理担当等があります。
スタッフ職(日勤事務職)はモノづくりを陰で支える大切な役割です。様々なキャリアを経て、最終的には工場運営を支えていく立場への成長を期待します!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 WEBプレエントリー

エントリーシート

説明会

面接

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

(1)製造オペレーター職
(2)品質管理職
(3)スタッフ職
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 2026年卒予定 1~5名

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造オペレーター職

(月給)217,500円

217,500円

品質管理職

(月給)217,500円

217,500円

スタッフ職

(月給)217,500円

217,500円

  • 試用期間あり

(1)製造オペレーター職
(2)品質管理職
(3)スタッフ職
 期間:3カ月
 ※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 (1)製造オペレーター職

 【通勤手当】公共交通機関の場合定期券相当額、自動車通勤の場合ガソリン代相当額を支給。
 【交替勤務手当】1直:1,400円/回 2直:3,500円/回(勤務実績等に応じて支給)

(2)品質管理職・(3)スタッフ職

 【通勤手当】公共交通機関の場合定期券相当額、自動車通勤の場合ガソリン代相当額を支給。
昇給 (1)製造オペレーター職
(2)品質管理職
(3)スタッフ職
 年1回
 備考:年度の業績評価に応じ、集合規則に基づき昇給
賞与 (1)製造オペレーター職
(2)品質管理職
(3)スタッフ職
 年2回
 備考:※2022年度実績:5.51ヶ月分(6月支給、12月支給分合計)
年間休日数 116日
休日休暇 (1)製造オペレーター職
 ・勤務シフトは2勤1休の4日サイクル(日勤→夜勤→明け→休み)となります
 例: 4/1 1直 ⇒ 4/2 2直 ⇒ 4/3 明け 4/4 休み ⇒ 4/5 1直 ・・・
 ※年間休日は116日
 年間休日:116日
 有給休暇:10日~10日
 ※入社時付与
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇

(2)品質管理職・(3)スタッフ職
 完全週休2日制(土日)
 年間休日:125日
 ※有給休暇:10日(初年度)
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 滋賀

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    (2)品質管理職・(3)スタッフ職
    【固定時間制・標準労働時間制】

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    (1)製造オペレータ職
     【変形労働時間制】
     実働時間(1ヶ月):平均150時間
     年間総労働時間:1,800時間

     備考:・製造職の交替勤務の場合、5組2交替制となり、勤務時間は以下の通り(休憩1.5h)となります
     1直 9:00~21:15
     2直 21:00~9:15(月7~8回程度)
    ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

    ・勤務シフトは2勤1休の4日サイクル(日勤→夜勤→明け→休み)となります
     例: 4/1 1直 ⇒ 4/2 2直 ⇒ 4/3 明け 4/4 休み ⇒ 4/5 1直 ・・・
     ※年間休日は116日

問合せ先

問合せ先 本社:滋賀県甲賀市水口町泉1259
TEL:0748-62-3857
メールアドレス:minakuchi-recruit@sekisui.com
担当:企画管理グループ 人事課
URL https://www.sekisui-minakuchi-kako.com/
E-MAIL minakuchi-recruit@sekisui.com
交通機関 【車を利用された場合】
■大阪・東京方面からお越しの場合
栗東ICを降り、国道1号線東に30分、「泉中央」の信号を左折
竜王ICを降り、水口方面に20分、「泉中央」の信号を左折

【電車を利用された場合】
■大阪・東京方面からお越しの場合
(1)東海道新幹線で京都駅下車
(2)琵琶湖線に乗り換え、草津駅下車
(3)草津線に乗り換え、三雲駅下車
(4)三雲駅から徒歩15分(バス・タクシーで5分)
積水水口化工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
積水水口化工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ