最終更新日:2025/4/2

(株)アズミ村田製作所

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
長野県
資本金
1億1,000万円
売上高
1兆6,402億円(村田製作所連結: 2024年3月期)
従業員
430名(正社員のみ)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

◇村田製作所グループ◇世界の電子部品を支える技術力

  • My Career Boxで応募可

小さな力で世の中の発展を支えます! (2025/02/12更新)

伝言板画像

私たちは、高性能な電子機器が正常に作動するために電気ノイズを取りのぞく電子部品(ノイズ除去フィルター)や、電気の消費を抑え効率的に活用するための電子部品(パワーインダクタ)などを開発・生産して世の中に供給し、エレクトロニクスの力で社会に貢献しています。
私たちの電子部品は、スマートフォン・タブレットから自動車まで、身の周りの様々な電気製品に使われ、人々の暮らしを便利にしています。
様々な革新的な製品が生まれるその中には私たちの電子部品が使用され、世の中の進化を根底から支えています。
日々拡大、進化する市場に必要不可欠な電子部品として世界中のメーカーで使用されています。
現在、電子部品は日本の中核事業の1つとして世界中で存在感を示しています。
あなたも、私たちとともに小さな巨人として世の中の暮らしを支えてみませんか。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アズミ村田製作所は、「村田製作所」の一員として、ノイズ除去フィルタ、パワーインダクタ等の製品を開発・生産し世界へ供給しています。
PHOTO
長野・安曇野から世界へ羽ばたく小さな巨人!小さな力で世の中の発展を支えます!

長野・安曇野から世界へ羽ばたく小さな巨人!

PHOTO

アズミ村田製作所は、「村田製作所」の一員として、ノイズ除去フィルタ、パワーインダクタ等の製品を開発・生産し世界へ供給しています。当社の製品は、スマートフォン・タブレットなどの移動体通信機器や、エレクトロニクス化の進む自動車部品をはじめ 様々な製品を造るうえで欠かせない存在となっています。
電気・電子、機械、化学・材料等さまざまな分野の技術者が集まり、新しい製品を開発したり、今ある製品を改良しています。そして出来上がった製品を生産しています。技術者と生産現場の連携で”ものづくり”を実現しています。
アズミ村田製作所は、これからも長野・安曇野から世界中の人々の安全・安心・快適に貢献する製品を発信し続けます

会社データ

プロフィール

アズミ村田製作所は、「村田製作所」の一員として、ノイズ除去フィルタ、パワーインダクタ等の製品を開発・生産し世界へ供給しています。当社の製品は、スマートフォン・タブレットなどの移動体通信機器や、エレクトロニクス化の進む自動車部品をはじめ 様々な製品を造るうえで欠かせない存在となっています。

事業内容
電子部品の開発・生産。
電気・電子、機械、化学・材料等さまざまな分野の技術者が集まり、新しい製品を開発したり、今ある製品を改良しています。そして出来上がった製品を生産しています。技術者と生産現場の連携で最先端の”ものづくり”を実現しています。
アズミ村田製作所は、これからも長野・安曇野から世界中の人々の安全・安心・快適に貢献する製品を発信し続けます

PHOTO

電子機器が正常に作動するために電気ノイズを取りのぞく電子部品や、電気の消費を抑え効率的に活用するための電子部品などを開発・生産しています。

本社郵便番号 399-8204
本社所在地 長野県安曇野市豊科高家1020
本社電話番号 0263-72-2811
設立 1994年10月3日
資本金 1億1,000万円
従業員 430名(正社員のみ)
売上高 1兆6,402億円(村田製作所連結: 2024年3月期)
事業所 長野県
業績 売上高:1兆6,402億円(村田製作所連結: 2024年3月期)
関連会社 (株)村田製作所、(株)福井村田製作所、(株)岡山村田製作所、(株)埼玉村田製作所、(株)登米村田製作所
平均年齢 40歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 2 13
    取得者 7 2 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    63.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■集合教育
新入社員研修、階層研修、各種技術スキル研修・ビジネススキル研修など
■その他
小集団サークル活動・改善報告制度

※ムラタグループで実施されている何百種類もの様々な講座でスキルを磨くことが可能です。
自己啓発支援制度 制度あり
■自己啓発
社外講習会、公的資格取得補助、通信教育補助制度、社内英語研修など
メンター制度 制度あり
入社1年目エルダー制度あり
「先輩社員がマンツーマンで教育計画に沿って指導します」
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
金沢大学、信州大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学
<大学>
埼玉大学、信州大学、名古屋大学、新潟大学、山口大学、立命館大学

採用実績(人数) 2021年 5名
2020年 7名
2019年 5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 5 0 5
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp90987/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アズミ村田製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アズミ村田製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アズミ村田製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アズミ村田製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アズミ村田製作所の会社概要