予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
マキタの設計部はいくつかのチームに分かれており、設計職としていずれかのチームに配属されます。マキタのモノづくりの起点であるとともに、その後の製造工程にも関わっていく総監督でもあります。■基本設計グループ環境規制に対応した新しい技術やエンジンの性能、燃費などをお客様にアピールしながら、大まかな仕様をすり合わせます。【主な仕事内容と流れ】引合チーム1.新技術情報収集セミナー参加やライセンサ(技術提供元)とのミーティングにより情報収集。2.プロモーション受注活動の一環として顧客へプレゼンテーションを行う。3.問い合わせ対応安心して任せていただけるよう、顧客からの受注前エンジンの技術面問い合わせに対する回答や提案を行う。性能・振動チーム1.エンジン仕様の検討エンジンの性能を決める部品、セッティングを検討する。2.調整要求される性能を満たすように部品交換の指示や制御データの調整を行う。3.振動・騒音計測機関から発生する振動や騒音がそれぞれの規制値内であるか確認する。■計画グループ受注工事のプランニング・コーディネートを行います。【主な仕事内容と流れ】1.客先仕様打ち合わせ船の用途にあわせ、どのようなエンジンの仕様にするか顧客と打ち合わせする。2.納入図提出、コメント処理顧客の要望に合った納入図の作成、対応可否の判断を行う。3.製作図指示顧客の仕様に合った図面・部品を選定し、部品発注指示や社内製造指示をする。■詳細設計グループ3D・CADなどのツールを使って図面化しエンジン製造をスタートさせます。【主な仕事内容と流れ】1.提出図面作成打ち合わせで決まった仕様を盛り込んだ図面を作成。これをもとに造船所はエンジンルームを設計。2.製作図面の作成コストや効率も考えながら、当社工場でエンジンを製作するための図面を作成。3.現場の要望フォロー現場やお客様からの改善要望を吸い上げて図面に反映させることでより良いエンジンに。
出来上がったエンジンの陸上、海上での試験運転を通じて、機能・品質・性能を調整・確認します。燃費・出力・環境性能などさまざまなパラメーターを確認しながら、安全性能などにも細心の注意を払ってチューニングを行います。陸上と海上で、お客様立ち会いのもと繰り返される厳しいテストをクリアした製品だけがお客様に引き渡されます。マキタの中では、エンジン運転に直接携わることが一番多い職種になります。【主な仕事内容と流れ】1.陸上運転 工場内で完成したばかりのエンジンを本社工場内で点検する。(1)起動準備 既定のチェックリストと仕様書に沿ってエンジンを点検する。(2)起動(3)運転 ならし運転と調整運転を行う。(4)予行運転 予行演習を行う。(5)公試運転 お客様を工場にお招きし、お客様の立会いの下、試験運転を行う。(6)書類作成 打ち合わせ内容や試験結果をまとめて記録した書類を作成する。2.海上運転お客様の船に乗せた状態で、実際に海を走らせて点検する。(1)起動準備/起動 チェックリストと陸上運転記録に沿ってエンジンを点検する。(2)沖出し/廻航運転前に船を沖に出したり、ドック(修理、荷役施設)へ廻航したりする。(3)予行運転 予行演習、補助的なテストの実施。(4)公試運転 お客様と検査官立会のテストを実施。(5)取扱説明 英語を用いて乗組員にエンジンの取扱説明と支給品の確認を行う。(6)引き渡し 船の引き渡しに立ち会う。
まずはマイナビよりエントリーしてください。エントリーいただいた方には、マイナビの「お返事箱」宛に説明会や選考の情報をお届けいたします。適性検査はSPIになります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
高松本社での勤務になるため転居を伴う転勤はありません。
(2024年04月実績)
短大/専門 卒業見込みの方
(月給)197,000円
197,000円
高専 卒業見込みの方
(月給)213,000円
213,000円
大学 卒業見込みの方
(月給)220,000円
220,000円
大学院 卒業見込みの方
(月給)234,000円
234,000円
期間:6カ月(労働条件の変更なし)
■働き方・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)・マイカー通勤可(無料駐車場あり)・在宅勤務可・時間短縮勤務制度(お子さんが小学4年生の年度末を迎えるまで)・退職金制度(勤続3年以上の社員が対象)・副業可(新卒の場合、入社3年経過後に限る)■健康・インフルエンザ予防接種費用補助・提携スポーツクラブ利用料補助■イベント・懇親会補助(3ヶ月に1度、一人4,000円を上限に補助)・サークル活動補助(公式サークルは野球・フットサル)・社員感謝Dayの開催(社員とのそのご家族を招き、工場・オフィス見学会やキッチンカー、縁日など様々なイベントを用意)■その他・慶弔見舞金・社内表彰制度・借上独身寮(職場から2km圏内の借上独身寮 5,000円/月を用意)・作業服貸与(現場作業に必要な作業着・軍手を定期的に無料支給)
本社:香川県高松市朝日町4丁目1-1
【休憩】3回/1日・10:00~10:10・12:00~12:45・15:00~15:10