最終更新日:2025/4/18

フジクラ電装(株)【フジクラグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
山形県
資本金
17億7,297万円
売上高
330億円(2024年3月実績)
従業員
284名(2024年4月実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【山形勤務/年休120日以上】4月の説明会日程を追加しました!予約はセミナー画面より受付中です。短時間での開催のため、お気軽にご参加いただけます!

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

【2026向け】WEB説明会・会社見学にてお待ちしています! (2025/03/26更新)

↓セミナー画面よりご予約ください↓

<WEB説明会> 各15:00~15:30
 3月7,11,20,28日 
 4月15,17日

<会社見学・社員との座談会>※対面 各13:30~15:00
 3月18,26日
 4月9,23日

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ワイヤハーネスは電気自動車の機能を制御するための重要な製品です。今後市場の成長が見込まれています!

  • 制度・働き方

    長期連休の取得が可能で、プライベートも充実することができます!時間単位での有給休暇の取得も可能です!

  • 制度・働き方

    家賃個人負担8000円の社宅借上制度があり、米沢市が地元ではない方でも安心して働き始めることができます!

会社紹介記事

PHOTO
「つなぐ技術と製品を通してお客様の価値創造と社会の発展に貢献する」を合言葉に技術革新に取り組んでおります。
PHOTO
米沢東事業所です。主に車載電装部品や、医療機器製造を行っています。

“つなぐ”テクノロジーで未来をひらく!

PHOTO

「自動車用ワイヤハーネス」とは、人間にたとえると血管・神経に相当する重要な役割を果たしています。

1944年8月の創業以来、電線・ケーブルを主体としてきた事業は、時代の変化に合わせ、現在は自動車電装が主力事業となりました。
 2013年4月1日には、「米沢電線(株)」から「フジクラ電装(株)(Fujikura Automotive Asia Ltd.)」に社名を変更し、新たなミッションの下で再スタートしております。

 当社は(株)フジクラのグループ会社で、グループの自動車電装事業アジアブロック(中国、ベトナム、タイ)統括会社であると共に、マザー工場としてグローバル化を展開し、海外生産拠点の拡大を図っています。

 運転支援システムなど年々進化する自動車産業の中で、自動車の安全・安心を快適に支えている部品の一つに自動車用ワイヤハーネスがあります。当社は自動車用ワイヤハーネスの製造メーカーとして皆様の快適なカーライフに貢献できるよう努力しています。

 また、新規事業の創出として、自動車をプラットフォームとした電子・電装融合品の開発や、医療機器事業も行っており、皆様の生活向上に役立つものづくりを目指しています。

 フジクラグループの企業理念である、「つなぐ技術と製品を通してお客様の価値創造と社会の発展に貢献する」を合言葉に、お客様に感謝され社会からは高く評価される企業となるべく取り組んでまいります。

会社データ

プロフィール

フジクラ電装(株)は、(株)フジクラのグループ企業としてアジア地区の自動車電装事業を担い、国際化を積極的に展開し、海外の生産拠点(中国・タイ・ベトナム)を拡大するなどグローバル企業として成長しております。
フジクラグループの企業理念である「”つなぐ”技術と製品を通してお客様の価値創造と社会の発展に貢献する」をモットーに、お客様に満足していただける製品づくりを心がけ、第一級の企業に成長および発展することを目指しております。

事業内容
■自動車用ワイヤハーネスならびに、その部品及び材料の製造販売・技術開発
■医療機器部品の製造販売

PHOTO

自動車におけるエレクトロニクス機器を「つなぐ」電気配線システムである自動車用ワイヤハーネスを中心に製造技術を行っています。

本社郵便番号 992-1128
本社所在地 山形県米沢市八幡原一丁目1番3号
本社電話番号 0238-28-9211 
設立 1944(昭和19)年
資本金 17億7,297万円
従業員 284名(2024年4月実績)
売上高 330億円(2024年3月実績)
沿革 1944年から創業し、自動車用ワイヤハーネスをはじめとする総合配線システムを提供しています。進化するエレクトロニクスの世界を“つなぐ”テクノロジーでリードしています。電子情報化が進む自動車の安全、安心、快適を支えるため、トータルな配線システムで車の進化を加速させています。
事業所 国内:本社(米沢市八幡原)、米沢東事業所
海外拠点 中国、タイ、ベトナム
株主構成 (株)フジクラ 100%
平均年齢 44.5歳(2024年3月時点)
平均勤続年数 21.7年(2024年3月時点)
沿革
  • 1944年
    • 米沢末広電纜工業(株)を設立
  • 1947年
    • 社名を米沢電線(株)に変更
  • 1979年
    • 郡山事業所を新設
  • 1990年
    • 八幡原事業所を新設
  • 1991年
    • 珠海藤倉電装有限公司を設立
  • 1994年
    • 広州藤倉電線電装有限公司を設立
  • 1996年
    • Fujikura Automotive (Thailand)Ltd.を設立
  • 2008年
    • Fujikura Automotive Vietnam Ltd.を設立
  • 2013年
    • 社名をフジクラ電装(株)に変更
      電線事業(郡山事業所)を分割し、新設した米沢電線(株)に承継
  • 2015年
    • 本社機能を移転し、旧八幡原事業所を本社に
      旧本社を米沢東事業所に名称変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・新任管理者研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
研修費補助制度 等
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山形大学、福島大学、岩手大学、新潟大学
<大学>
山形大学、東北学院大学、東北工業大学、日本大学、東北公益文科大学、福島大学、岩手大学、岩手県立大学、会津大学、秋田大学、東北芸術工科大学、青森公立大学、亜細亜大学、石巻専修大学、神奈川工科大学、仙台大学、千葉工業大学、筑波大学、東京農業大学、富山大学、新潟大学、日本工業大学、八戸工業大学、弘前大学、早稲田大学、学習院女子大学
<短大・高専・専門学校>
山形県立産業技術短期大学校、東北電子専門学校、山形スポーツ医療福祉専門学校、鶴岡工業高等専門学校、山形県立米沢女子短期大学

採用実績(人数)        2022年 2023年 2024年 2025年(予)
 ---------------------------------------‐------‐-----‐-----
 採用実績   6名   7名   5名    6名
採用実績(学部・学科) 工学部・理学部系、経済・経営学部系、人文学部系、教育学部系、情報システム系、国際系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 7 0 7
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 6 0 100%

先輩情報

【地元ではないけれど】
W.T
2019年入社
東北学院大学
工学部卒
医用製造技術
製品評価や治具設計
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp91112/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

フジクラ電装(株)【フジクラグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンフジクラ電装(株)【フジクラグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フジクラ電装(株)【フジクラグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
フジクラ電装(株)【フジクラグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. フジクラ電装(株)【フジクラグループ】の会社概要