予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
一般事務など総務として幅広く会社全体のサポート業務を行います。その他、採用支援に携わり、学校・学生をはじめとした社外への広報活動を行います。◆総務職の仕事とは?先輩であるM・Sさんに聞いてみました!◆~総務課M・Sさんのある1日のスケジュール~08:15 始業開始 ・部署内で朝礼を行い、本日のスケジュールを確認します。10:00 打合せ ・後日実施予定の採用イベントに関する打合せを行います。 メンバー全員で内容を詳しく確認し、方向性を決めていきます。12:00 休憩 ・社内食堂にて昼休憩を取り、食事をしながら午後に向けてゆっくり休みます。12:45 事務作業 ・社内からの依頼事項に対応しながら、伝票入力など事務作業を行います。17:00 終業 ・明日の業務スケジュールを確認し、帰宅します。----------------------------先輩からのメッセージ:「総務の仕事はこんな感じです」はじめまして!総務課のM・Sです。「総務って、結局どんな仕事をしているんだろう?」と疑問に思う方も多いかもしれませんね。私たち総務は、会社全体を支える“縁の下の力持ち”のような存在です。具体的には、来客対応や電話対応、伝票入力など、日々の事務作業を通じて、社員が安心して業務に集中できる環境を整えています。何か困ったことがあれば真っ先に頼られる存在。それが総務です!また、採用活動のサポートや広報活動も私たちの大切な役割のひとつ。学生の皆さんや学校関係者に当社の魅力を知っていただくために、説明会の準備をしたり、イベントに参加したりと社外と関わる機会も多いです。実は今後、SNSを使った広報活動にも力を入れていく予定なんです!「SNS運用に興味がある」「自分のアイデアで会社の魅力を発信したい」という方は、ぜひ一緒にチャレンジしてみませんか?事務作業だけじゃない、多方面で活躍できるのが総務職の魅力。みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしています!
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
筆記試験※
面接(個別/グループ)
1回実施予定
内々定
※筆記試験は国数英+作文となります
(2025年04月実績)
高専/大学
(月給)208,500円
184,000円
24,500円
短大/専門卒
(月給)203,500円
179,000円
備考:諸手当として一律生産手当@1,200/日を支給します
期間:3ヶ月※労働条件の変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)福利厚生:社員旅行(国内・海外)、研修制度、退職金制度、財形制度、親睦会など◆ワンルームマンション◆当社に独身寮はありませんが、福利厚生の一環として遠方で自宅から通えない方(片道40km以上)にはワンルームマンションを貸与しています。個人負担は毎月の給与から1万円程となります。会社にほど近い所にあり、通勤の負担を軽減しています。会社の寮とせず、ワンルームマンション貸与としているのは、皆さんの大切なプライベートな時間を尊重したいと考えるからです。ワンルームマンション近辺はスーパー、大手電気店、本屋さん、NewOPENの食べ物屋さんも多く、社員からは好評です。◆ヒラメキ制度◆普段の仕事から更に工夫できること、『もっとこうしたらよくなるのに・・・』と、誰もが思っていることってありますよね。それを当たり前に実行に移して終わり、とするのではなく、そのひらめき自体を「それはナイスアイディア!」と社内で表彰する『ヒラメキ制度』があります。毎年ヒラメキ委員が年間目標件数を掲げ、社員全員からヒラメキを募ります。こんな発想があったのかと驚く事もしばしば。会社にとっても仕事の効率化、経費の削減につながりますし、発案者へ賞金も出るので二重の喜びです。◆新入社員研修◆全新入社員に対し、入社後6月20日まで会社のことを知ってもらうための新人研修を実施いたします。うち1週間は外部実施の社会人研修となります。◆資格取得支援◆業務に役立つ資格取得に関する受験費用は合格後会社より支給いたします。また、資格取得と業務拡大について評価し手当を支給させていただきます。