最終更新日:2025/3/1

ノーザンファーム

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
ノーザンファームから多数の活躍馬が輩出しております。名馬に出会えるチャンスがあります!
PHOTO
坂路コースでの調教の様子です。実際に見ると迫力満点です!

募集コース

コース名
競走馬の生産・育成に携わる現場職
競走馬の生産・育成に携わる仕事です。
生産部門(繁殖・イヤリング)
調教部門
乗馬未経験者研修プログラム
雇用形態
  • 正社員
  • 契約社員
配属職種1 生産部門(繁殖・イヤリング)

繁殖:繁殖牝馬(母馬)と仔馬の管理を行います。シーズンになるとお産や種付けの補助を行います。馬の誕生の瞬間に立ち会う事のできる仕事です。
牝馬の場合は自分が携わった馬が競走馬引退後お母さんとして帰ってき、その子の育成に携わるなんてことも...
イヤリング:当歳(0歳)秋頃~1歳夏秋頃にかけて放牧をメインに管理を行います。鞍付けや鞭に慣れさせる馴致を行い、人との信頼関係を築いていきます。親と離れた仔馬が人に頼る事を覚えていきます。
※勤務地は北海道です。

配属職種2 調教部門

レースで走る為のトレーニングを行います。実際に馬に跨り、1歳秋以降は競馬デビューに向けて、現役競走馬は次のレースに向けた調整などその馬に合った調教を行います。
競馬に一番近い部門で若手からでも名馬の背中に跨る可能性があります。
※勤務地は北海道・福島県・滋賀県のいずれかの事業所です。
※馬術部またはそれに相当する乗馬スキルをお持ちの方がご応募いただけます。

配属職種3 乗馬未経験者研修プログラム

乗馬未経験者が1年間乗馬の練習を経て、調教スタッフを目指す部門です。
ノーザンファームが誇る騎乗指導員の下、競走馬に乗る為に必要なスキルを身に付けていただきます。
入社~9月:イヤリング厩舎で馬の知識や扱い方を学びながら、クォーターホースで乗馬練習を行います。
10月~3月:調教厩舎で働きながら、引退した競走馬でより高いレベルを目指し乗馬練習を行います。
入社翌年4月より調教スタッフデビューを目指します。
運動神経やバランス感覚に優れた方、乗馬スキルを習得するための強い意欲と継続的な努力を惜しまない方が向いています。
※研修期間は契約社員となります。
※勤務地は北海道です。1年後調教部門と同様です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 適性検査

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
採用試験終了後2週間以内に合否のご連絡をいたします。
選考方法 【選考フロー】
1.エントリーシート提出(My CareerBox)

2.WEBテスト(適性検査)

3.WEB面接(省略する場合あり)

4.ノーザンファームにて実地試験
(厩舎実習・面接・騎乗試験(馬乗り希望者))

合否
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

人物重視の採用を行っております。
経験は問いません。未経験者も多く活躍しております。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 各部門積極的に採用しております。
説明会・選考にて交通費支給あり 採用選考はノーザンファーム(北海道)で実施いたします。
航空券を含む交通費は全額支給いたします。
※航空券は弊社にて手配します。
契約社員について 【乗馬未経験者研修プログラム採用後の待遇】
1年間の契約社員期間は、日給11,760円/年間休日78日(契約社員)以外条件面の変動はありません。
※労働基準法では、動物の飼育その他畜産の事業は、休日や労働時間の適用を除外しているため、年間休日78日でも問題ありません。

【登用実績】
登用実績ございます。
調教スタッフになるための乗馬スキルなどに関する卒業試験を実施。合格者は調教部門にて正社員となります。
昨年実績14名中14名の登用になります。

【更新上限】
例年ほとんどの方が、正社員登用されるため更新上限は未定です。

【契約の内容】
契約期間は1年間になります。
契約期間終了間近に正社員になるための卒業試験を実施(乗馬スキルをみる試験)、卒業試験に合格すると正社員に登用されます。
基本的には合格するかたちになりますが、もし不合格の場合は半年間の契約延長となる場合がございます。
その後再度卒業試験を実施いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

生産部門、大卒、院了

(月給)226,200円

191,200円

35,000円

調教部門、大卒、院了

(月給)226,200円

191,200円

35,000円

2025年4月以降の給与
◆正社員(生産部門・調教部門)
基本給281,200円(大卒)
※既卒者は最終学歴に準ずる。

◆契約社員(乗馬未経験者研修プログラム)
日給11,760円
勤務時間:6時30分~16時30分(休憩2時間)
実働時間:8時間
基本月額はおおよそ281,200円になります。
※労働基準法では、動物の飼育その他畜産の事業は、休日や労働時間の適用を除外しているため問題ありません。

  • 試用期間あり

試用期間:6ヶ月
試用期間中の待遇に変わりはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、家族手当、燃料手当、通勤手当
※条件あり
昇給 年1回/5月(正社員)
年1回/5月(契約社員)
賞与 年2回/7月・12月
※業績等を勘案します。
年間休日数 78日
休日休暇 年間休日78日(正社員・契約社員)
年次有給休暇(最大20日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
慶弔見舞金
確定拠出企業年金(退職金制度)
社員食堂あり
社員寮・社宅あり
引越費用全額支給(航空券やフェリー乗船券含む)
ユニフォーム支給
競馬観戦ツアー(満2年以上勤務者対象)
レクリエーション活動費補助(フットサル・釣りなど)
団体長期障害所得補償保険
JRA-VANスマホアプリ、アカウント無料貸与
など

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 北海道
  • 福島
  • 滋賀

【北海道】※生産部門・調教部門・乗馬未経験者研修プログラム
ノーザンファーム
ノーザンファームYearling
ノーザンファーム空港
【福島県】※調教部門のみ
ノーザンファーム天栄
【滋賀県】※調教部門のみ
ノーザンファームしがらき

勤務時間
  • 5:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※部門や季節によって変動あり

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 ノーザンファーム
〒059-1432
北海道勇払郡安平町早来源武275
総務人事部 採用担当
Mail:saiyo@northernfarm.co.jp
Tel:0145-22-3453
URL https://www.northernfarm.jp/

画像からAIがピックアップ

ノーザンファーム

似た雰囲気の画像から探すアイコンノーザンファームの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ノーザンファームと業種や本社が同じ企業を探す。
ノーザンファームを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ