最終更新日:2024/11/8

社会福祉法人中蒲原福祉会

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
新潟県
資本金
社会福祉法人のため資本金なし
売上高
43億円(2024年3月31日決算)
従業員
800名(2024年4月1日現在)

Like oneself  ~自分らしく、豊かに暮らす~

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
職員が一体となってケアを行う「連携と協調」を重視する私たち。月に一度の園内研修などを通し、常に成長できる環境を整えています。
PHOTO
利用者さんの「ありがとう」の言葉や感謝の笑顔が、私たち職員を元気づけます。

「連携と協調」を重視。安定した環境で、のびのびと働き、成長できる福祉の職場です!

PHOTO

「地域との連携が社会福祉法人の大きな成長につながりました」と山崎施設長。「福祉に対する社会的なニーズが増すなか、長期的な安定経営を実現していきます」

私たち中蒲原福祉会は、新潟市が平成の大合併を経て政令指定都市となる以前に、小さな市町村が立ち上げた社会福祉法人であり、地域密着を重視しています。堅実な経営を実践しながら拡大を続け、現在は新潟市江南区、秋葉区で22施設、60以上の事業を展開。職員も800名となり、高齢者、障がい者、児童福祉といった多様なサービスを実施。新潟県内でも指折りの規模を誇ります。

■「連帯と協調」を重視
私たちが重視するのは、年代も職種も様々な職員が一体になって活躍する「連携と協調」です。職員同士仲が良く、たとえ意見の相違があっても最後には利用者のサービス向上のために、力を合わせて前へ進んでゆく。それが私たちの職場です。アットホームな雰囲気のもと、職員同士で支えあい、家庭の事情で休む仲間がいるときには、フォローしあうことが自然にできるようになっています。

■充実した職場環境を目指して
キャリアパスの導入により、公平な評価のもと、誰もがステップアップしてポストに就けるよう職場環境を整備。自分の職場での立場を客観的に把握でき、次の目標が見えるようになっています。また、仕事のやりがいや悩み、将来の働き方の意向などについての「自己申告制度」があり、職員の思いを働き方に反映できるよう取り組んでいます。また、園内研修なども盛んで、eランニングなどを導入し、職員の知識とスキルの向上に努めています。
そして私たちは、安定雇用と手厚い処遇の実現を心がけており、国の制度などを活用し、手当を上乗せして幅広く職員に分配しています。
誰もがのびのびと活躍し、成長できる職場です。働きながら資格を取得した先輩職員もたくさんいます。

■地域の絆と職員を大切に
私たちは地域密着をこころざし、地域から求められる様々な福祉事業を立ち上げ、継続させながら、成長してきました。その結果、地域の多様なニーズに応えられる社会福祉法人となりました。今後も、この地域との絆を大切に「質の高いサービス」を提供し、長期的な安定化を図るとともに、職員がさらに豊かに、安心して働ける環境の実現を目指します。

<わかばの家 施設長 山崎 篤>

会社データ

事業内容
中蒲原福祉会は、新潟市江南区・秋葉区を中心に高齢者、障がい者、児童等に対する社会福祉事業を展開する社会福祉法人です。
平成9年4月の法人発祥の施設となる特別養護老人ホーム向陽の里・障害者支援施設あさひ園の開設から27年、地域のニーズに応えるための事業展開を重ね、現在では特別養護老人ホーム6カ所をはじめとする老人福祉施設9カ所、生活介護や就労継続支援事業、就労移行支援事業、就労定着支援事業等を行う障害福祉施設8カ所、認定こども園1カ所、地域子育て支援センター1カ所を運営しています。
このほか、喀痰吸引等研修など養成研修を実施し、地域の福祉従事者を育成する取り組みを継続しています。

PHOTO

高齢者、障がい者、児童福祉の各分野の事業を行い、将来活躍できる可能性のある職種も数多くあります。多角的な事業展開が中蒲原福祉会の魅力です。

本社郵便番号 950-0121
本社所在地 新潟市江南区亀田向陽2-6-1
本社電話番号 025-382-8251
設立 1996年2月26日
資本金 社会福祉法人のため資本金なし
従業員 800名(2024年4月1日現在)
売上高 43億円(2024年3月31日決算)
事業所 ■老人福祉事業
・特別養護老人ホーム向陽の里
・特別養護老人ホーム横雲の里
・特別養護老人ホームこすど蒼丘の里
・特別養護老人ホームなかかんの里
・特別養護老人ホームかめだ本町の里
・特別養護老人ホームにこやか
・ショートステイかめだ早通の里
・グループホームこうよう
・デイサービスセンター第2蒼丘
・リハフィットこうよう

■障害福祉事業
・障害者支援施設あさひ園
・障害福祉サービス事業フルールこすど
・障害福祉サービス事業わかばの家
・障害福祉サービス事業ネクサス・わかば
・障害福祉サービス事業メイプルかめだ
・障害福祉サービス事業メイプルかめだ2号館
・障害福祉サービス事業メイプル・ぷらす
・地域活動支援センターかめさん

■保育事業
・四つ葉こども園
・地域子育て支援センターにこっと
沿革
  • 1997年 4月 1日
    • 特別養護老人ホーム「向陽の里」開設
      身体障害者療護施設「あさひ園」開設(県内初の特養と療護の合築型施設)
      亀田町デイサービスセンター「向陽園」受託
  • 1998年 4月 1日
    • 知的障害者通所授産施設(通所)「わかばの家」開設
      (亀田町手をつなぐ育成会運営の作業所を法定化)
  • 1999年 10月 1日
    • 特別養護老人ホーム「横雲の里」開設
  • 2003年 4月 1日
    • 特別養護老人ホーム「こすど蒼丘の里」開設(ユニット型特養)
  • 2004年 4月 1日
    • 「ヘルパーステーション向陽の里」開設(亀田町社協より移管)
  • 2004年 9月 1日
    • 「ヘルパーステーション横雲の里」開設(横越町社協より移管)
  • 2005年 3月 1日
    • 「横雲の里」ショートステイ 22 床(ユニット型)等増床増築
  • 2007年 4月 1日
    • 新潟市地域活動支援センター3型事業「かめさん」受託
      (保護者会運営の精神障害者通所作業所の法定化)
  • 2009年 4月 1日
    • ショートステイ「かめだ早通の里」開設
  • 2009年 7月 1日
    • デイサービスセンター「かめだ早通の里」開設
  • 2011年 4月 1日
    • 特別養護老人ホーム「かめだ本町の里」開設
      「四つ葉保育園」開設
      子育て支援センター「にこっと」受託
  • 2012年 4月 1日
    • 特別養護老人ホーム「にこやか」開設
  • 2012年 9月 1日
    • グループホーム「こうよう」開設
  • 2013年 4月 1日
    • 障害福祉サービス事業「メイプルかめだ」開設
      移動支援事業従事者養成研修(知的障害者課程)事業開始
  • 2014年12月 1日
    • グループホーム「メイプルかめだ」(障害者グループホーム)開設
  • 2015年 4月 1日
    • 特別養護老人ホーム「なかかんの里」(広域型特養)開設
      障害福祉サービス事業「メイプル・ぷらす」開設
  • 2015年10月 1日
    • 喀痰吸引等研修事業開始
  • 2015年11月 1日
    • 障害福祉サービス事業「ネクサス・わかば」(生活介護・就労継続支援B型)開設
  • 2016年 4月 1日
    • 障害福祉サービス事業「ネクサス・わかば」(短期入所)・放課後等デイサービス「こめっと」開設
  • 2016年10月 1日
    • 特別養護老人ホーム「横雲の里」ユニット型ショートステイを地域密着型特養に転換
      グループホーム「こすもす」(障害者グループホーム)開設
  • 2017年10月 1日
    • 障害福祉サービス事業「フルールこすど」(生活介護・就労継続支援B型)開設
  • 2018年 3月 1日
    • 特別養護老人ホーム「こすど蒼丘の里」ユニット型ショートステイを特養に転換し、ショートステイ棟を増築し利用開始
  • 2018年 4月 1日
    • 障害福祉サービス事業「メイプルかめだ」2号館(自立訓練・就労継続支援B型)開設
  • 2020年 4月 1日
    • デイサービスセンター「第2蒼丘」開設
  • 2024年 6月 1日
    • デイサービスセンター「リハフィットこうよう」開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 15 18
    取得者 1 15 16
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新採用職員全体研修(法人概要、社会人としての心構え、接遇・マナー、身体拘束、権利擁護、医療面の講義・演習、施設見学)
・新任職員フォローアップ研修(グループワーク等 年3回)
・2年目職員フォローアップ研修(グループワーク等 年2回)
・介護技術研修
・階層別研修
・施設内研修
自己啓発支援制度 制度あり
・喀痰吸引等研修の受講促進(自社で実施する研修を受講した職員に対して受講料全額補助)
・介護支援専門員の資格更新費用補助(辞令発令者に対して全額補助)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟大学、新潟県立大学、新潟医療福祉大学、新潟青陵大学、新潟国際情報大学、敬和学園大学、新潟経営大学、東北福祉大学、中央大学、駿河台大学、福島学院大学、日本福祉大学
<短大・高専・専門学校>
新潟青陵大学短期大学部、新潟中央短期大学、新潟医療福祉カレッジ、国際こども・福祉カレッジ、日本こども福祉専門学校、新潟こども医療専門学校、長岡崇徳福祉専門学校、仙台青葉学院短期大学、飯田女子短期大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   6名   5名   10名
短大卒  3名   3名   3名
専門   2名   5名   8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 17 21
    2022年 2 11 13
    2021年 2 9 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 21 1 95.2%
    2022年 13 4 69.2%
    2021年 11 1 90.9%

先輩情報

介護の現場で一緒に楽しく働きましょう
W・K
2018年入社
26歳
新潟青陵大学短期大学部
人間総合学科 介護福祉コース
特別養護老人ホーム 向陽の里
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

社会福祉法人中蒲原福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人中蒲原福祉会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人中蒲原福祉会の会社概要