予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名川中島品質管理課
勤務地長野県
製品の品質を一定に保つため、工場でできた中身のチェックを行う部署で働いています。検査には製品検査、微生物検査、水質検査、調合液の検査など様々な種類があり、工程管理や保管サンプルの管理など、業務は多岐にわたります。製品の中身の検査なので、検査結果にウソがあってはいけないですし、いわばお客さんの手に渡る前の”最後の砦”なので、どんな些細なことでも違和感があった時はすぐに上司に相談するなど、責任感を持って働いています。
もともと大学で生物学系の勉強をしていた関係で微生物に関わる仕事をしたいと思い、「食品加工なら微生物にも関われるだろう」と思って探していました。その中でも長野興農は「信州産」にこだわった自社商品を作っているところに興味を惹かれ、自社商品を通じて多くの人に長野の魅力を伝えたいと思い、入社を決めました。入社したらいい人ばかりで、去年の冬にはみんなでスノボに行ったりもして、とても楽しかったです。あと、自社のりんごジュースを社販で安く買えることも、入社してよかったポイントです。
勤務地や業務内容、待遇、休日、など、「これだけは譲れない!」という軸を大切にしながら就職活動をしてみてください。正直自分は就活が順調に進んだわけではなく、なかなか決まらずに焦っていた時もありましたが、軸をぶらさず視野を広げたことでうまくいきました。自分の中で大事なポイントはぶらさず、でもあらゆる可能性を模索することをおすすめします。ご縁があれば、ぜひ一緒に働きましょう!