最終更新日:2025/4/22

(株)S-FIT

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 専門コンサルティング
  • 不動産(管理)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億2,750万円
売上高
【連結】171億円(2024年6月期)
従業員数
431名(2024年6月末:パートアルバイト含む)
募集人数
46~50名

【ベンチャー部門トップ独走】デジタル変革で世の中の住まいに最適な選択を。

  • エントリー者へ限定案内中

業界に革命を!最適な住まいを提案し、未来の暮らしをプロデュースする。#DX推進 #課題解決 (2025/04/22更新)

伝言板画像

この度は、当社にご興味をお持ちいただきましてありがとうございます。

総合力を活かしたご提案がS-FITの賃貸経営ソリューションの強みです。

★不動産における課題解決★
・コンサルティングに興味がある
・間取りやインテリアを考えることが好き
・自分の空間スペースをデザインすることが好き
・人と関わる仕事がしたい
・IT推進やDXに興味がある
・社会課題を解決したい

少しでも興味をもってくださった方は、
ぜひ、WEB説明会のご参加お待ちしております!

#東京 #港区 #六本木 #不動産 #空間デザイン #リノベーション #ホテル
#コンサルタント #コンサルティング #IT推進 #DX化 #社会課題
#チーム #社会貢献 #開発 #再生プランニング #プロモーション

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    大企業ばかりが名を連ねる賃貸仲介件数ランキングで11位(2024年)!圧倒的なスピードで業界を牽引します!

  • 職場環境

    抜群の教育体制とチャレンジできる環境で、キャリア形成の機会を生み出しています。

  • キャリア

    性別や年齢問わず活躍中!若いうちからキャリアを築くことで、ライフステージが変化しても活躍できます!

会社紹介記事

PHOTO
当社では、お客さまファーストの姿勢を何よりも大切にしており、専任スタッフが対応するだけでなく、全社一丸体制でお客さまをフォローします!
PHOTO
六本木高層ビルのオフィスで東京を一望できる眺め!!お洒落なオフィスでモチベーションもup!

~高い成長性を維持し、DX化で業界に革命を起こす~

PHOTO

紫原友規<代表取締役社長>

皆さんは「住まい」における社会課題についてご存じですか?

・空き家増加
・住宅価格の高騰
・住宅弱者 など

生活者と住まいを取り巻く社会課題は年々深刻化しています。

こうした課題を解決すべく、
S-FITではデジタル変革を中心に様々な取り組みを行ってきました。

その中で大事にしてきたのは、
不動産のその先にあるお客様の幸せと向き合うこと。

いつもお客様目線で、売れるものではなく、
困っていることを起点にお客様のシチュエーションを考え抜く。

「地域の人々に愛され、頼られる存在」
これこそが不動産業者のあり方と考えています。

不動産事業を通じて、
お客様に信頼され社会になくてはならない企業になること。
そして社員の能力が最大限発揮できる職場環境を実現すること。

つまり、社会になくてはならない
「SPECIAL ONE」(特別な存在)を目指しています!

<SPECIAL ONEを実現する6つのPOINT>
1)リーマンショックや震災、コロナ禍でも売上に影響はなく、業績上昇!
2)10年で110,000社中11位を遂げる実績!(全国賃貸仲介件数ランキング2024※ベンチャー部門ではトップを独走。
3)DX推進の先駆者!あらゆる人々の部屋探しや社員の業務効率をスマートに
4)介護賃貸、海外事業など今までになかった不動産サービスを展開中!
5)表彰・報奨制度あり!頑張りはみんなで認め合う会社です。
6)男女比6:4!平均年齢30.5歳!男女関係なく若手が活躍中。※女性の復職率は100%です。
7)充実の福利厚生!会員制リゾートホテルも安く利用でき、プライベートもしっかり楽しむ!
 ※福利厚生の詳細は採用データにて紹介!

会社データ

プロフィール

デジタル変革を通じ、
不動産市場における課題解決はもちろん、
社員が好みのライフスタイルで、かつ能力を最大限発揮できる
職場環境の実現を目指しています。

当社のDX導入による取り組みをご紹介!

★S-FITの社会貢献★
・高齢者/大学生/外国人住宅困窮者向けの部屋探し支援
・環境への影響に配慮した建物の建築
・DX推進による紙使用量の削減
・遊休不動産の有効活用、老朽化建物の再生(リノベーション)
・オンライン接客体制などによる社会情勢の変化にあわせ臨機応変な対応

★S-FITの職場環境改善★
・男女偏りないキャリアップの推奨
・DXを積極活用した研修によるキャリア形成
・障害者/外国人雇用の拡大
・福利厚生の充実(たくさんあります!詳細は採用データへ)
・表彰制度(月間・年間)
・資格取得支援(宅地建物取引士合格に向けて)

★今後の取り組み★
・業務プロセスの改良
・事務作業など無駄な時間の削減/効率の向上
・積極的なIT投資の継続
・他社との積極的パートナーシップ
・社会トレンドに合わせた新しいツールの活用

不動産市場と労働環境の新しい可能性を常に突き詰め、
社会を牽引していきます!

事業内容
全国賃貸仲介件数ランキング1万社中【11位】※2024年実績
2000年以降に進出したベンチャー不動産企業の中では、全国1位の実績!

<お部屋探し>
■賃貸仲介事業
お客さまの理想に合わせた住まいのご提案。
お部屋の紹介から内覧、入居契約手続きまでサポートします。

地域密着の不動産屋「お部屋探しCAFEヘヤギメ!店舗事業部」
提携社数1,800社にして業界トップクラス「ヘヤギメ!法人営業本部」
新生活を始める学生さんのお部屋探し「ヘヤギメ!学生チーム」

<管理>
■プロパティマネジメント事業
オーナー様に代わりマンション等の管理を代行。
家賃管理や設備故障の対応、退去後のリフォームなどを行い
物件の長期的安定運用を実現します。

<開発>
■不動産開発事業
どんな土地でも不動産が持つ潜在価値を最大限に引き出し、具現化。
土地の仕入れをし、
賃貸マンションの開発やリノベーションでの再販をするなど
付加価値を高めていきます。

---
・不動産開発
・建物や空間の再生プランニング(戸建、ホテル、リノベーション)
・不動産ソリューションコンサルティング
・開発物件のブランディング/プロモーション/リーシングマネジメント
・新着物件のPR/情報発信
・マーケティング/調査(市場調査、市場分析、広告調査)
・SNSコンテンツの企画/制作/運用
・物件写真の撮影/加工/編集
・DXによる業務プロセスの改善/IT化の推進
---

オーナー様やお部屋を探すお客様の理想を実現するため
ベストな提案とは何か?考え続けることがミッションです。

PHOTO

お部屋探しCafe『ヘヤギメ!』は、お洒落で入りやすい不動産会社の先駆けです。

本社郵便番号 106-6029
本社所在地 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー29F
本社電話番号 03-5797-7030
設立 2003年6月
資本金 1億2,750万円
従業員数 431名(2024年6月末:パートアルバイト含む)
売上高 【連結】171億円(2024年6月期)
事業所 ■本社
泉ガーデンタワー(六本木一丁目駅直通)

■各事業所-主要都市部
関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)17店舗
関西(大阪・兵庫)2店舗
名古屋、福岡
関連会社 S-FITパートナーズ
TK管理サービス
Purpose 【不動産市場の課題解決企業】
活気ある人財の創造とテクノロジーによるイノベーションにより、
不動産市場の課題解決に貢献する。
Solutions with Future Innovation and Technology.
Value 想像力をもって
わくわく仕事して
結果にこだわる
Vision 【NEXT PROPERTY】
不動産をスマートに。暮らしを豊かに。

・NEXT EVOLUTION 
不動産DX改革/PROPERTYに関連するあらゆるビッグデータを統合活用

・NEXT GENERATION 
はたらく人がいきいきと/生産性を向上し、
従業員が能力を最大限発揮できる次世代職場環境を構築

・NEXT INNOVATION 
新しい世界を創造/先端技術・概念の試行を常にチャレンジし、
イノベーションを通じて次の未来を創造
ベンチャーランキング1位 2000年以降に進出したベンチャー不動産企業の中で全国1位の記録を誇ります。
(全国賃貸仲介件数ランキング2024)
全国総合ランキング11位 1万社ある競合のなかで11位。
設立10年ほどで急成長し、老舗大手にも負けない実績を誇ります。
(全国賃貸仲介件数ランキング2024)
社員全員の活躍を応援 産休・育休を経た女性の復職率は100%!
沢山のママさん社員がS-FITで働いています。
もとの部署に、もとのランク(給与)で戻れるのもS-FITの特徴です。
沿革
  • 2003年
    • 06月 株式会社S-FIT設立
  • 2004年
    • 12月 目黒店オープン
  • 2005年
    • 01月 本店を渋谷区より目黒区へ移転
      04月 法人営業を開始
      07月 六本木店オープン
  • 2006年
    • 04月 プロパティマネジメント事業を開始
      05月 御茶ノ水店オープン
  • 2007年
    • 04月 下北沢店・門前仲町店オープン
      05月 川崎店・法人営業 新大阪支店オープン

  • 2008年
    • 02月 法人営業 東京駅前支店オープン
      07月 プライバシーマーク取得
      10月 リノベーション事業を開始
      12月 本店を目黒区より港区へ移転
  • 2009年
    • 10月 法人営業 横浜支店オープン
  • 2010年
    • 01月 高円寺店オープン
  • 2011年
    • 08月 本店を港区より渋谷区へ移転
      12月 (株)S-FITパートナーズ設立
  • 2012年
    • 08月 法人営業 名古屋支店オープン
  • 2013年
    • 11月 法人営業 品川支店・梅田支店オープン
  • 2014年
    • 05月 池袋店オープン
      12月 本店を渋谷区より港区(六本木一丁目)へ移転
          喜飛特不動産(台湾)設立
  • 2015年
    • 12月 法人営業 千葉支店オープン
  • 2016年
    • 11月 法人営業 福岡支店オープン
  • 2017年
    • 10月 法人営業 さいたま大宮支店オープン
  • 2018年
    • 01月 法人営業 神戸支店オープン

  • 2019年
    • 05月 鶴見店オープン
      07月 プロパティマネジメント事業部 名古屋支店 オープン
      11月 錦糸町店オープン
  • 2021年
    • 7月 三軒茶屋店オープン
  • 2022年
    • 10月中野店オープン
      11月蒲田店オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 16 21
    取得者 1 16 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    20.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.9%
      (63名中10名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
▼入社時研修(1week)
配属部署やエリアに関わらず新卒全員で研修。同期間形成を促します。
・ビジネスマナーや不動産知識といった基礎習得
・同期同士で支え合う関係作り

▼部署別研修(1month)
各配属先へ分かれて部署ごとの研修を行います。

▼OJT・メンター制度(1year)
各配属先にてOJTスタート。
新卒1人に対し、OJT(業務指導メイン)とメンター(相談役)の2名がつきます。
約1年は先輩社員と伴走しながら仕事を覚える環境です。

▼階層別研修
入社2年目以降は、階層ごとに研修を予定しています。
自分の強みを伸ばしたり、弱みを補いながら、自己成長を実現できます。
自己啓発支援制度 制度あり
不動産のエキスパートを目指す上での支援

▼宅建塾
宅地建物取引士の取得に向けて、
外部の専門講義の受講や資格取得の費用補助を行っています。

▼資格取得奨励金
スキルアップを実現した社員に会社からお祝い金を送っています。

宅地建物取引士 …100,000円
一級建築士   …100,000円
マンション管理士…50,000円
管理業務主任者 …50,000円
メンター制度 制度あり
新卒1人に対し、OJT(業務指導メイン)とメンター(相談役)の2名がつきます。
約1年は先輩社員と伴走しながら仕事を覚える環境です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・ジョブローテーション制度
挑戦したい部署の希望を提出することが可能です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、青山学院大学、朝日大学、旭川大学、旭川医科大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、石川県立大学、茨城大学、宇都宮大学、浦和大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大妻女子大学、岡山大学、沖縄国際大学、お茶の水女子大学、開智国際大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、畿央大学、北里大学、九州大学、九州共立大学、九州女子大学、共栄大学、京都大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城大学、久留米大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉学園大学、相模女子大学、作新学院大学、四国大学、修文大学、秀明大学、淑徳大学、首都大学東京、尚美学園大学、昭和大学、昭和女子大学、白梅学園大学、白百合女子大学、信州大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、順天堂大学、上越教育大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、女子栄養大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、聖心女子大学、星城大学、成城大学、聖泉大学、清泉女学院大学、清泉女子大学、聖徳大学、清和大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、相愛大学、創価大学、崇城大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、高松大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、中国学園大学、中部大学、中部学院大学、筑波大学、筑波学院大学、つくば国際大学、津田塾大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学院大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東都大学、東邦大学、桐朋学園大学、東北大学、東洋大学、東洋学園大学、徳島大学、徳山大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、同志社女子大学、同朋大学、獨協大学、長岡大学、長崎大学、長野大学、長野県立大学、名古屋大学、奈良大学、新潟大学、新潟県立大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、阪南大学、東大阪大学、一橋大学、姫路大学、兵庫大学、広島大学、文教大学、法政大学、松山大学、武蔵野音楽大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、了徳寺大学、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学

採用実績(人数) 2016年 27名
2017年 28名
2018年 35名
2019年 45名
2020年 41名
2021年 28名
2022年 36名
2023年 58名
2024年 50名
※グループ連結実績
海外大学採用実績 中文大学 日本語学部(香港)
延辺大学 理学部(中国)
成功大学 都市計画専攻(台湾)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 34 16 50
    2023年 29 29 58
    2022年 23 13 36
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 50 1 98.0%
    2023年 58 14 75.9%
    2022年 36 14 61.1%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp91614/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)S-FIT

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)S-FITの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)S-FITを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)S-FITの会社概要