最終更新日:2025/4/2

(株)石金精機

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
精密な穴を開けるボーリング加工機械。コンピューターで座標を設定し、ピッチの制度を高めます。
PHOTO
5軸制御により、多方向から切削する加工機械。充実した機械設備がさまざまなものづくりを可能にしています。

募集コース

コース名
総合技術職
大手メーカーをはじめ、さまざまなお客様からの要望にオーダーメイドの製品づくりで応えていく仕事です。工作機械の部品製造から、精密機械加工部品など、あらゆる方面に技術を活かせるフィールドがあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合技術職

入社後は、精密加工の基礎知識や基本技術を学び、その後、適性に応じて各工程をお任せしていきます。現場では、熟練技術者の指導のもと、早いうちから製造の一端を担い、やりがいを感じながら成長していけます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

選考に進まれる場合は、インターンシップもしくは会社説明会への、ご参加をお願いいたします。

内々定までの所要日数 1カ月以内
採用試験日時より、1カ月以内で最終選考まで終えられるよう、日時の設定を行います。
選考方法 筆記試験、作文、SPI(Web)、面接にて選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考中:履歴書
選考後:成績証明書、卒業見込証明書、健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しています。
物づくりへの情熱をお持ちの方、お待ちしております!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)210,000円

202,000円

8,000円

大学卒

(月給)204,000円

196,000円

8,000円

高専卒

(月給)198,000円

190,000円

8,000円

短大卒

(月給)192,000円

184,000円

8,000円

◆調整手当(一律支給) 8,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月 同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆役職手当
◆計画準備手当
◆家族手当
◆資格手当
◆調整手当
◆精皆勤手当
◆勤続手当
◆コーヒー代
◆通勤手当
◆営業手当
◆ライフデザイン手当
昇給 給与改定:年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
別途決算賞与あり
年間休日数 110日
休日休暇 ◆土曜(月1回の出勤日有)
◆日曜、祝日(7月・9月)
◆GW(9日間)
◆盆休み(9日間)
◆年末年始(9日間)
◆誕生日休暇(1日)
◆年次有給休暇(10~20日)
◆永年勤続リフレッシュ休暇(3日)
待遇・福利厚生・社内制度

◆社員食堂
◆退職年金制度(確定拠出型年金・中退共)
◆表彰制度(報酬有)
◆各種社会保険完備
◆各種慶弔制度
◆産前産後休暇制度
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆介護休暇制度
◆団体生命保険
◆メンター制度
◆資格取得支援制度
◆保養所(数河高原)
◆社員旅行

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

指定の喫煙スペースを設けています。

勤務地
  • 富山

勤務時間
  • 8:00~16:45
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
保養所 岐阜県(数河高原)

問合せ先

問合せ先 939-8032
富山市流杉255番地
総務課 大上
TEL:076-423-8317
URL https://www.ishigane-fas.co.jp/
E-MAIL saiyo@ishigane-fas.co.jp
交通機関 ≪公共交通機関でお越しになる場合≫
JR富山駅南口6番線より【大泉西部経由の五百石駅前行き】バスに乗ります。
約20分程で、第2機械センター停留所を通るので、そこで降りてください。
そこから富山市第二機械工業団地に向かっていただければ、徒歩5分です。

≪車でお越しになる場合≫
山室方面から来られる方は、古寺の交差点を右折し、500m進みますと当社に着きます。目安として富山駅から30分、富山空港から20分程です。
駐車場は、緑の看板「富山市第2機械工業センター」のところから入っていただき、右手にございます。
植木前の駐車スペースに、駐車してください。

画像からAIがピックアップ

(株)石金精機

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)石金精機の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)石金精機と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)石金精機を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ