最終更新日:2025/7/14

小松ウオール工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建材・エクステリア
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計

基本情報

本社
石川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

理想の空間づくりに貢献します!

  • M.O
  • 2023年入社
  • 法政大学
  • 人間環境学部 人間環境学科
  • 東京市場開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名東京市場開発部

  • 勤務地東京都

小松ウオールに決めた理由

空間づくりに関心があり、建築に関連した企業を中心に就職活動を行っていました。就職活動を進めていくうちに、専門分野に特化し建物に携われるという観点から、建材メーカーを志望しました。
小松ウオール工業の企業説明会やWEBインターンを通じて、間仕切業界でトップの業績と技術力を持ち、開発、製造、施工すべてを自社で行うこだわりの強さに魅力を感じました。この会社であればお客様の要望通りの空間づくりへ貢献することができると感じ、入社を決めました。


仕事内容

建築設計事務所をメインに営業し、構想・設計段階から当社製品を設計図へ織り込んでいただけるように設計指定活動を行っています。お施主様の構想や設計士の方のご要望をもとに、図面・お見積り・資料を作成し製品の提案をします。設計事務所の他に、ゼネコンの設計部門や区役所の施設担当にもPR活動を行っています。
また、建築業界のニーズやトレンドを調査し、新製品開発や製品改良へ繋がるような情報収集活動も行います。


仕事のやりがい

建物の構想や計画の段階から携わるため、自分が提案した製品やアイデアが反映されて実際に形になることが面白いです。お施主様や設計士の方の想いや期待に応え、理想の空間づくりへお手伝いできることが最も大きなやりがいです。また、有名建築や大きなプロジェクトに関わるチャンスがあることもモチベーションに繋がっています。


職場の雰囲気

まだまだわからないことばかりで日々勉強中なのですが、部署の方全員がいつでも親身になって相談に乗ってくださる環境です。年の近い女性の営業職の先輩もいらっしゃるので、小さなことでも気軽に相談でき、過ごしやすいです。また、お互いの経験や知識を部署内で活発的に共有しコミュニケーションを取っており、助け合いながら仕事の出来る環境です。オフィス内はフリーアドレスのため、その日の気分や仕事内容に合わせて作業環境を変えられる点も働きやすく感じます。


今後の目標

製品知識の勉強を積み重ね、建築のプロである設計士さんからも信頼されるような営業マンになることを目標にしています。常に挑戦し続ける気持ちを忘れずに、先輩社員の営業活動の様子からPR方法やトークを学び、実際に自分で実践し振り返るというアクションをを繰り返し行い、成長していきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 小松ウオール工業(株)の先輩情報