最終更新日:2025/4/24

プラス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 文具・事務機器関連
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
今までにない、他者とは違う、他のやり方でチャレンジする。”ユニークネスを追求”するには自ら変革を起こす姿勢が何よりも大切。
PHOTO
お客様のために、あらゆる努力を惜しまない。その先にはお客様の喜びと自らの達成感が待っている。

募集コース

コース名
総合職・専門職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■総合職 

様々な事業領域で、ビジネスの基本や業務を経験し、将来的には専門分野のスペシャリスト、あるいは、組織のリーダーとして活躍いただきます。

■配属部門
・ステーショナリーカンパニー(ステーショナリー事業)
・ファニチャーカンパニー(ファニチャー事業)
・ジョインテックスカンパニー(流通・サービス事業)
・コーポレート本部(各事業の支援、基盤構築)

■配属職種(一例)
▼ステーショナリーカンパニー
 ・製品企画
 ・販売促進
 ・国際営業 等
▼ファニチャーカンパニー
 ・オフィス空間デザイン
 ・PM(プロジェクトマネジメント)
 ・提案営業
 ・販売促進 等
▼ジョインテックスカンパニー
 ・MD(マーチャンダイジング)
 ・提案営業
 ・営業推進
 ・販売促進
 ・ECサイト企画、運営
 ・CRM(カスタマーリレーションシップマネジメント) 等

自社採用WEBサイトの社員インタビューをご確認ください。
https://www.plus-saiyo.com/interview

配属職種2 ■専門職

学生時代に学んだ専門や研究を土台に高度な技術の習得と豊富な経験を積み、世の中にない新しい技術や機能を創り出していただきます。

■配属部門・職種
・ファニチャーカンパニー(製品開発職、空間デザイン職)


自社採用WEBサイトの社員インタビューをご確認ください。
https://www.plus-saiyo.com/interview

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月20日

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    3回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出の際に、総合職コースあるいは専門職コースを選択
※併願は出来かねます
選考方法 ・エントリーシート
・面談 (複数面談、個人面談)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
※内定後に提出する書類
履歴書/成績証明書/卒業証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【総合職】
 全学部全学科
【専門職】
・ファニチャーカンパニー 製品開発職:プロダクトデザイン専攻
・ファニチャーカンパニー 空間デザイン職:環境デザイン専攻、ワークプレイスデザイン専攻

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

障がい者向けコースあり 個別にてお問い合わせ下さい。
 問い合わせ先:saiyo@plus.co.jp
総合職仕事内容1(一例) ▼ステーショナリーカンパニー
[マーケティング]
「デザインだけ」「企画だけ」ではなく、製品のアイデア出し、市場調査からコンセプトワーク、ネーミングやデザインの決定、販売戦略の立案まで、担当製品のライフサイクル全てに関わる仕事です。
総合職仕事内容2(一例) ▼ファニチャーカンパニー
[提案営業]
全国の様々な企業へ、空間デザイン・内装工事の提案、オフィス家具、オフィスインテリア用品の販売を行います。オフィス空間をトータルにプロデュースできる強みを活かし、お客様の企業力向上に貢献します。

[PM(プロジェクトマネジメント)]
移転等オフィス構築にあたり、お客様の想いをかたちにするためのスケジュールやコスト管理、サーベイなどを実施しプロジェクトを推進します。
総合職仕事内容3(一例) ▼ジョインテックスカンパニー
[提案営業]
全国をカバーする販売・物流網、オフィス/官公庁/学校/介護福祉施設など業種ごとに最適化したカタログ&Web通販の仕組みを活かし、お客様がオフィスや施設などで必要とする各種用品・サービスをワンストップでご提供するBtoBソリューション営業を担当します。マーケットの最前線でお客様のニーズを探り当て、本部と連携してビジネスを進化させるカンパニーの要です。

[MD(マーチャンダイジング)]
顧客の購買データ等を分析し、販売する商品の選定、販売価格の交渉・決定、販売計画の立案、カタログ紙面のデザイン、在庫管理、販売促進ツール作成を行います。また、プライベートブランド商品の企画も行います。

[ECサイト企画、運営]
「smartoffice」「smartgovernment」「smartschool」「スマート介護」のECサイトの企画から販促、運営管理を行う仕事です。ECサイトにアクセスしたお客様の反応を分析し、見やすく購入しやすい環境作りを担っていただきます。
専門職仕事内容 ■専門職
▼ファニチャーカンパニー
[製品開発職]
オフィス家具の新製品の開発及び既存品の改善、拡充を行う仕事です。
市場調査からコンセプトワーク、CGレンダリングまでのデザイン提案から、実現化に向けての基本設計依頼、3Dデータ制作試作モデル、量産のフォローを行います。

[空間デザイン職]
オフィス・ホテル・医療・福祉・教育施設など、いろいろなお客様の想いをかたちにしていくための空間プランニングを行います。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)249,000円

249,000円

大卒

(月給)238,000円

238,000円

※既卒者は、最終学歴に基づき上記内容のいずれかになります。

  • 試用期間あり

3カ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外手当、住宅関係手当(転勤時)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(3月、7月、12月)
合計2.2カ月分に業績評価を反映し支給します
年間休日数 126日
休日休暇 ・週休2日制(土・日 ※部門により年最大3日の土曜日出勤あり)
・年次有給休暇、時間単位有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、傷病休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
LTD(長期療養時の収入補償)制度
退職金(ポイント制)
企業型選択制確定拠出年金
財形貯蓄/積立貯蓄
福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
育児休職制度 最長約2年
子育て支援手当
育児短時間勤務制度(小学校2年時終了直後の5月31日まで)
介護休職制度(最長1年間)
介護短時間勤務制度(最長3年間)
在宅勤務制度
退職者再雇用制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
総合職勤務地 東京都/
(港区、千代田区、渋谷区)
全国各事業所/
(宮城県、群馬県、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県等)
専門職勤務地 ・ファニチャーカンパニー:製品開発職(東京都渋谷区)
・ファニチャーカンパニー:空間デザイン職(仙台・茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・千葉・神奈川・名古屋・大阪・広島・福岡)

問合せ先

問合せ先 プラス(株) 人事統括部 担当/新卒採用係
 〒105-0001
 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス12階
 TEL:03-5860-7038

画像からAIがピックアップ

プラス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンプラス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

プラス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。