最終更新日:2025/3/1

日本電気通信システム(株)(NEC通信システム)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • ニュース・データ通信
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
2026年卒 通常選考
入社後に初任配属の部門および職種が決まる選考です。
配属希望調査(入社後に実施)の内容と適性をふまえて決定します。
初任配属の勤務地は首都圏中心となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術開発職(ソフトウェア・SE)

通信やネットワークなどのシステムの企画、設計、ソフトウェア開発、運用保守を行い、
24時間365日止められない通信インフラを支え続けています。
社会の課題やお客様の要望に対して高い技術力と品質を提供し、想いをカタチにしていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※選考前にエンジニア社員とのオンライン座談会などイベントを開催します(任意参加)

選考方法 適性検査、面談
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(写真データ貼付)
※その他必要書類は選考時に連絡
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

2025年4月から2026年3月までに卒業・修了見込者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

求める人物像 NECグループは持続可能な社会の実現に向けた社会価値創造に取り組んでいます。持続可能な社会の実現に向けて、当社の強みであるネットワーク技術とソフトウェア開発力をベースに社会全体をつなぐ新たな価値を創造したい方
また今は社会全体が大きな変化の時です。そしてその流れはこれからも続きます。そうした変化の流れを受け止め、むしろ楽しみ、自らを変革しながら、挑戦していきた方
気概に満ち溢れた皆さんをお待ちしております!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)279,900円

279,900円

学部卒

(月給)254,200円

254,200円

高専卒

(月給)227,400円

227,400円

  • 試用期間あり

3カ月
労働条件との相違なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤手当、在宅勤務手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6、12月)
休日休暇 休日 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日
   年間126日(2023年度実績)
休暇 年次有給休暇(初年度20日間付与、翌年まで積立可、
   半日単位・時間単位での取得も可)、結婚休暇、産前産後休暇、
   育児・介護休職、ファミリーフレンドリー休暇、キャリアデザイン休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

・休職、短時間勤務制度
 育児休職、育児短時間勤務制度、介護休職、介護短時間勤務制度

◆カフェテリアプランを導入しています◆
毎年一定額のポイントを付与し、ポイントの範囲内で、 ニーズに合わせて福利厚生サービスを各自が選択。成長、健康、財産形成、住宅、 ライフ、リフレッシュ、育児、介護のカテゴリから、ニーズに応じて様々なサービスを利用できます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

通常選考で入社した場合の初任配属勤務地は、玉川事業所(神奈川)または我孫子事業所(千葉)が中心となります。(一部本社もあり)
プロジェクトによっては首都圏内で客先常駐や長期外出となる可能性もございます。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    休憩12:00~13:00

  • フレックスタイム制
    標準労働時間(7.5時間)
    ※コアタイムのないフレックス制度(スーパーフレックス)を導入しています
    ※育児、介護短時間勤務制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ■OJD制度
初任配属から1年間、新入社員に対して先輩社員(チューター)が1名付き、実業務を通じて新入社員の成長をサポートします。
研修制度 制度あり
当社の環境を活用して、ぜひプロフェッショナルと呼ばれるにふさわしい確固たる能力を身につけてください!
■キャリア研修
 新入社員研修など
■階層別研修
 主任クラス、マネージャークラス、経営幹部クラス
■技術研修
 SE、開発技術など
■自主研修
 LinkedInラーニング(ビジネスシーンで使える基礎知識から、専門性の高いスキルやマネジメント、英語学習など、幅広いコンテンツを利用できるeラーニングサービスITスキル資格取得など、集合制・通信制の各種研修多数)
キャリアコンサルティング 制度あり
キャリアコンサルティングの資格をもった社員が在籍しています。面接日時の予約を取って、相談いただくことができます。
文化体育活動 スポーツ観戦、ビーチクリーン活動など
資格取得奨励制度 資格試験(情報処理技術者試験等)受験料補助

問合せ先

問合せ先 NEC通信システム 採用担当
マイページのお問い合わせフォームにご連絡ください。
URL 会社HP:http://www.ncos.co.jp/
採用HP:http://www.ncos.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo@mls.ncos.nec.co.jp

画像からAIがピックアップ

日本電気通信システム(株)(NEC通信システム)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本電気通信システム(株)(NEC通信システム)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本電気通信システム(株)(NEC通信システム)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本電気通信システム(株)(NEC通信システム)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ