最終更新日:2025/3/1

ギャレックス(株)【Galax】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
福井県
資本金
1億円
売上高
60億円(2024年6月実績)
従業員
250名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「ギャレックスプラスを合言葉に100年企業を目指す」

ギャレックスからの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

昨年3月で60周年を迎えましたギャレックス株式会社です。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
100年企業に向けて、新しいことへのチャレンジ、社員の自己成長を後押ししています。
PHOTO
勉強や部活、好きなことに夢中になる。夢中は前を向くチカラ。ギャレックスは、デザインや機能性にこだわったウェアでみんなの夢中を応援します。

「つくっているのは一枚の体操服、一生の思い出」

PHOTO

陸上トラックをイメージした展示室

ギャレックスは1963年に創業した学校体育衣料のアパレルメーカーです。

学生時代に誰もが袖を通す体操服。
ギャレックスは、業界唯一の自社テキスタイル工場による独自の高機能素材の開発、生産拠点のグローバル化による豊富な人材力を活かし、体操服を通じて、子どもたちの健康と体力づくりをサポートしています。

「最終消費者が求める良いものを自分で創造して自分で売る」
時代が変化すると最終消費者が求めるものも変化します。市場の要求に合わせ、供給側も考え方をアップデートしなければ、最終消費者が求めていることが理化できません。時代の変化に対応し、最終消費者が求める「良い製品・サービス・やり方」を分析・追求したうえで創造し、ギャレックス独自の最高のモノを提供していきます。

会社データ

プロフィール

当社は、学校体操服分野では独自の商品開発のもと「生地作りから最終製品」までの一貫生産体制を基盤に、全国の学校に納品させていただいております。
本社工場、アワラ工場ほか、福井県下10協力工場、中国の遼陽・青島の海外3工場と国内4支店(大阪、東京、名古屋、仙台)体制により、企画から製造、販売までを1社ですべての業務を行っています。

事業内容
1) スクールスポーツウェア事業
 オリジナルブランド「Galax」、
 ライセンスブランド「FILA」「SPALDING」、3つのブランドの企画・
 製造・販売を行っています。
 採用校数は全国約6,000校、国内有数のトップシェアを誇ります。

2)OEM・ODM事業
 有名ナショナルブランドのODM・OEM生産を行っています。
 社内外の企画スタッフと共に商品開発を進め、機能性・デザイン性に優れた
 製品の提案、自社工場を活かした海外生産にも対応しております。

3) テキスタイル事業
 生地の開発・製造・販売を行っています。一貫生産体制の中で最も川上の工程
 を担い、生地開発ではニーズに沿って、新しいモノづくりに挑戦しています。

PHOTO

本社郵便番号 915-0803
本社所在地 福井県越前市平出1-12-22
本社電話番号 0778-23-1100
創業 1963年3月
設立 1965年12月
資本金 1億円
従業員 250名
売上高 60億円(2024年6月実績)
事業所 ■東京支店
〒103-0013 東京都中央区日本橋大伝馬町14-1
       住友生命日本橋大伝馬町ビル3F
TEL:050-3095-2800(代)FAX:03-3639-5002

■大阪支店
〒541-0059 大阪市中央区博労町1-8-2
       三共堺筋本町ビル8F
TEL:050-3095-2801(代)FAX:06-6125-1165

■名古屋支店
〒464-0075 愛知県名古屋市中区錦1-7-32
       名古屋SIビル6F
TEL:050-3095-2802 FAX:052-222-1983

■仙台支店
〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭字人来田東39-1
TEL:050-3095-2803 FAX:022-307-4103

■テキスタイルグループ
〒915-0806 福井県越前市本保町3-6-2
TEL:0778-23-5201 FAX:0778-22-5129

■物流部配送センター
〒915-0806 福井県越前市本保町3-5-1
TEL:0778-24-0266 FAX:0778-21-0947

■アワラ工場
〒910-4138 福井県あわら市下番4-2
TEL:0776-77-3066 FAX:0776-77-3096
主な取引先 東レ(株)、帝人フロンティア(株)、KBセーレン(株)、クラレトレーディング(株)、旭化成アドバンス(株)
関連会社 ギャレックス大阪(株)、(株)ギャレックス兵庫、山口ユニフォーム(株)
遼陽富華服装有限公司
青島銀華針織有限公司、青島吉華服装有限公司
平均年齢 41.9歳(2024年時点)
平均勤続年数 15.1年(2024年時点)
経営方針・スローガン 「体力づくりに奉仕するギャレックス」
私たちは、スポーツ衣料の製造を通じ、人と心と体の健康づくりをサポートし、快適な生活環境づくりに貢献する企業を目指します。
社名について GALAX(ギャレックス)とはGALAXY(銀河)・GALLANT(勇ましい、勇敢、華麗な)と、アルファベット最後の「X」(未知数、限りない)の意味を組み合わせたものです。
当社のオンリーワン技術 システム化した作業工程と「生地作りから最終製品」までの一貫体制。
簡単に体操服といっても体育の授業だけでなく、クラブ活動や体育祭など身体を動かすさまざまな場面で着用するため、丈夫さや、動きやすさ、着心地の良さなどが重視されます。さらに何度も洗濯を繰り返すことから、耐久性の高さや、学校のイメージアップに繋がるデザイン性も要求されます。
当社は、独自の商品企画開発のもと「生地作りから最終製品」までの一貫体制を基盤に生産背景において、CAD、CAM、CGを導入、生産管理面においても最新のコンピューター管理システムの構築、独自の改良ミシンなどを駆使し、市場の要求に応えています。
沿革
  • 1963年 3月
    • 武生市平出町(現在の本社工場)で、福井ニット製作所創業。
  • 1965年
    • 10月 第一次本社工場新築完成。
      12月 福井ニット(株)設立。東京都墨田区に東京支店を開設。
  • 1966年 6月
    • 資本金500万円に増資。
      10月 第二次本社工場の増築完成。資本金710万円に増資。
      1967年2月 大阪市南区に大阪支店開設。
  • 1968年 1月
    • 第三次本社工場の増築完成。資本金を1,200万円に増資。福井国体において、県選手、役員全員に着用される。
  • 1969年 9月
    • 資本金を1,700万円に増資。
      10月 福井県中学体育連盟・体育振興協力指定メーカーになる。
      1971年6月 アメリカの「ホワイトスタッグ」グループの「ハーシュバイス」と技術・販売提携。
  • 1995年11月
    • 中国遼陽富華服装有限公司に出資(3,000万円)。
  • 1997年11月
    • 本社工場増改築完成。自動裁断機、中層式CAM(レクトラベクター2500)2機増設。
      12月 旭化成AGMS(CAD)に自動マーキングシステム増設。
  • 1998年 5月
    • 中国遼陽富華服装公司の合併を解消し、ギャレックス単独で買収。(資本金6,500万円)ギャレックス創立35周年記念式典開催。富華服装有限公司に旭化成AGMS(CAD)導入。
  • 2001年 6月
    • ギャレックス・テクスタイル(株)を統合し、事業部とする。
      10月 中国遼陽富華服装有限公司の新築工場落成。(1万m2、従業員数180名)資本金182万USドル。富華服装公司に自動裁断機中層式CAM(レクトラベクター5000)を設置。
  • 2002年 6月
    • 「FILA」ブランド発表会の全国展示会開催。
      12月 東京支店「水天宮前」に移転。
  • 2004年
    • 全国展示会(福岡、大阪、東京)開催。富華服装有限公司にCPU生産管理システムkk21''を導入。
      8月 テキスタイル事業部増設完成。
  • 2005年
    • 資本金を1億8,058万6,000円に増資。
      7月 新FITNESSブランド「GINGA」発表。
      8月 大阪支店を大阪府箕面市より大阪市中央区博労町へ移転。
      9月 グループ会社ギャレックス大阪(株)を箕面市稲に移転。
  • 2006年
    • 1月 名古屋営業所開設
      3月 中国青島に編立会社「青島銀華針織有限公司」設立
      8月 名古屋営業所「千種区内山」に移転。
      9月 「SPALDING」ブランドのライセンス契約を結び販売開始
      10月 直方出張所開設
      11月 レクトラ自動裁断機CAM5号機導入
      11月 弊社 代表取締役社長 金巻璋衛 黄綬褒章受賞
  • 2007年
    • 4月 青島吉華服装有限公司設立。(資本金15万USドル)
      4月 中国研修生受入視察の為、長勢法務大臣来訪。
      5月 創立45周年記念式典開催。
      6月 ビガー(株)を吸収合併。
      8月 仙台営業所開設。
      11月 小口自動裁断機CAM6号機導入。
  • 2009年
    • 4月 金巻会長御夫妻宮中茶会に出席
      10月 中国遼陽富華服装有限公司第2増設工事完成
      (工場面積1万1,000平方メートルに)
  • 2010年
    • 代表取締役社長金巻璋衛 代表取締役会長に就任。
      常務取締役金巻賢哉 取締役社長に就任。
      青島銀華針織有限公司、青島吉華服装有限公司が新社屋に移転操業。
      社内コンピューターシステムの再構築。
  • 2011年
    • 7月 物流システム バーコード導入。
  • 2013年
    • 会社創立50周年記念事業として、太陽光発電による売電事業開始。
      「new balance」ブランドのライセンス契約締結、販売開始。
  • 2014年
    • 9月 金巻賢哉取締役社長が代表取締役社長に就任。
         福井県中学校地区対抗陸上競技大会(ギャレックスカップ)開催
  • 2015年
    • 6月 組織を改編。従来の部・課を廃止し、グループ・チーム制を導入。
  • 2016年
    • 6月 スキーウェア・アスレ営業部門をアパレルグループから独立。
         新スポーツウェア営業グループを開設。
      10月 本社展示室リニューアル。
         テレビコマーシャルリニューアル。
  • 2017年
    • 映画「あさひなぐ」に特別協賛。
      東京有楽町にてギャレックス主催試写会実施。

      2018年の福井国体に出場する福井県フェンシングチームに、チームウェアを寄贈。
  • 2018年
    • ギャレックス商品マークを新しく策定。
  • 2020年
    • 確定給付企業年金制度 導入
  • 2021年
    • 3月 自社オンラインショップ「E-GA」稼働開始。
      6月 組織改編。管理・営業・製造の3本部を新設。
         3本部の下の9グループを配置。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 3 4 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 41.9%
      (43名中18名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
4月に入社した新入社員は、7月の本配属までの3カ月間、新入社員研修として本社の各部署をローテーションで回ります。
この研修目的は、会社全体の仕事の流れをしっかり理解してもらうことにあります。
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
7月の本配属後、年齢や社歴の近い先輩社員(メンター)が仕事上、仕事外の悩み相談や
良きアドバイザーとして、精神的にサポートしていく制度です。また、第三者が先輩社員と新入社員に対してそれぞれヒアリングを行います。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
文化学園大学、福井工業大学
<大学>
愛知学院大学、朝日大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大阪学院大学、岡山県立大学、金沢大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、京都橘大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国士舘大学、仁愛大学、信州大学、仙台大学、筑波大学、東京国際大学、同志社女子大学、富山大学、豊橋創造大学、南山大学、日本大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、文化学園大学、北陸大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
仁愛女子短期大学、福井工業高等専門学校

県内外各学校・
北京外国語大学

採用実績(人数) 2020年 3名(女性3名)
2021年 7名(女性7名)
2022年 6名(男性3名、女性3名)
2023年 4名(男性2名、女性2名)
2024年 6名(男性2名、女性4名)
2025年 7名(男性4名、女性3名)
採用実績(学部・学科) 文科系(法律、経済、経営、商文、情報、他)
理工系(電子、電気、機械、数学、情報、物理)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 4 6
    2023年 2 2 4
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 6 1 83.3%

先輩情報

体操服でみんなを笑顔に
M.K
2021年入社
26歳
朝日大学
保健医療学部健康スポーツ科学科 卒業
スクール名古屋営業グループ
・学校や販売店へ訪問 ・見積書、提案書の依頼、提案商品決め
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp92150/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ギャレックス(株)【Galax】

似た雰囲気の画像から探すアイコンギャレックス(株)【Galax】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ギャレックス(株)【Galax】と業種や本社が同じ企業を探す。
ギャレックス(株)【Galax】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ギャレックス(株)【Galax】の会社概要