最終更新日:2025/4/14

(株)リンネット【ヤマエグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • IT系

テレワークで育児と仕事を両立

  • A.M
  • 2012年入社
  • 37歳
  • 福岡大学
  • 工学部 卒業
  • ビジネスサポート部
  • 親会社の基幹システムの設計と開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名ビジネスサポート部

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容親会社の基幹システムの設計と開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

子供を保育園に送り出して、洗濯と掃除。
9時の始業に向けて、テレワーク用のパソコンの準備。
メールのチェック。他の人にお願いしている作業内容の確認と次の作業の指示。

10:00~

親会社の情報部門との打合せ。
プログラム設計書のレビューやテスト結果の検証などをしていただいています。

12:00~

家で昼食。
わざわざ買いに行くのは大変なので、家で作って食べています。

13:00~

システムの設計作業や開発作業。
打合せで決まった内容を設計書に反映させたり、プログラムの開発やテストを行っています。

16:00~

終業。残作業がある場合は、他の人に引継ぎを行います。
保育園へのお迎え。

現在の仕事内容

システムの設計とテスト作業をメインに行っています。
後輩に設計書の内容を説明して、プログラムの開発をしてもらっているため、以前に比べてPGを作成することは減りました。その代わりに後輩が作成したPGやテスト結果の内容を確認したりすることが多くなりました。


今の仕事のやりがい

取引先からの仕様書を元にPLISM側での設計書の作成を行うことです。
他の得意先でも使えるように汎用的な設計をしていくように心がけています。


この会社に決めた理由

福岡から転勤がないという事がこの会社に入社しようと思った理由です。


当面の目標

仕事と育児を両立させることが目標です。
子供が急に熱を出し、急遽休まないといけないという事がありますので、そうなった場合も仕事に影響が出ないように前もって準備をしていることが大切だと感じでいます。


将来の夢

資格を取得して、プロフェッショナルになることです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)リンネット【ヤマエグループ】の先輩情報