最終更新日:2025/4/24

(株)M-TEC【無限】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • イベント・興行
  • 半導体・電子・電気機器
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
若手社員で構成されたピット作業時間短縮プロジェクトによるレースも。彼らは見事に0.6秒を縮めチームを優勝に導いた。私たちは未知のステージに挑み続けます。
PHOTO
一見華やかなレースの世界ですが、技術者は地味な作業の連続。しかし、自身が改良したマシンが勝利したとき、世界レベルのものづくりに取り組むやりがいを実感します。

募集コース

コース名
総合職(技術系・事務系)
配属先は相談の上、決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 モータースポーツ事業部

◆エンジン開発、組立
レース用エンジンのエンジンセッティングやベンチテスト、リビルト作業や部品管理などを担当
◆電装開発
車両システム電装分野の研究・開発(ガソリンエンジンならびにEV車) などを担当
◆設計
試作機械やプロトタイプ車両/レース用車体やオリジナルエンジン、電動パワートレインなどの設計開発などを担当
◆MS企画業務
一般参加型レースの運営を担当

※配属は、ご希望と適性を踏まえて入社後に決定します。

配属職種2 生産事業部

様々なレースカテゴリーのエンジン部品を手掛ける事業部。
手掛けた部品が国内外のトップカテゴリーで使われることは当社ならではの誇り。

◆機械製作
旋盤やマシニングなどを使い精密加工・切削加工を行う。
◆CF製作
カーボンで金属では得られない性能や機能の部品を手掛ける。

その他に生産管理・品質管理などを担当します。

※配属は、ご希望と適性を踏まえて入社後に決定します。

配属職種3 商品事業部

◆商品企画開発
Honda車両向けアフターパーツ製品の開発、オリジナルコンプリートカーの開発・試験などを担当
◆国内営業
ディーラーをはじめとする無限パーツ取扱店に向けたアフターパーツ製品の提案およびプロモーションを担当
◆海外営業
海外市場へ向けた製品の企画・開発・プロモーションを担当
◆フロント業務
お客様からの問い合わせ対応や、出荷オペレーションを担当

※配属は、ご希望と適性を踏まえて入社後に決定します。

配属職種4 管理部

総務、人事、経理、広報業務など、バックオフィス業務を担当。各部署をつなぐ役割を担います。

※配属は、ご希望と適性を踏まえて入社後に決定します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
エントリーシート
成績証明書
卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)260,000円

260,000円

大卒

(月給)240,000円

240,000円

高専卒

(月給)229,000円

229,000円

専門卒

(月給)219,000円

219,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業・通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 118日
休日休暇 週休2日制(土・日)
年数回土曜出勤あり(2日程度)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(実績あり)
■育児休暇(実績あり)
■特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用保険)
退職金・財形貯蓄・慶弔見舞金
従業員販売制度・福利厚生団体加入・親睦会など  

  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙可能場所あり

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • <フレックスタイム制>
    ■フレキシブルタイム
    7:00~22:00
    ■コアタイム
    11:00~16:00
    <勤務時間帯の例>
    9:00~18:00(標準労働時間8時間、休憩1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 株式会社M-TEC
〒351-8586
埼玉県朝霞市膝折町2-15-11
新卒採用担当
TEL:03-6736-4226

◆◇◆ゴールデンウィーク休暇のお知らせ◆◇◆
5/3(土)~5/6(火)までゴールデンウィーク休暇となります。
期間中にいただいたご連絡は、5/7(水)以降に順次ご返信いたします。
URL http://www.mugen-power.com/
E-MAIL mugen@saiyo26.com
交通機関 ■東武東上線 朝霞駅下車 (池袋~朝霞間は、各駅停車で約25分)
○朝霞駅南口より、タクシーで約10分
あるいは、
○朝霞駅南口:国際興業バス「志木駅行」もしくは「朝霞台駅行」にご乗車
 →「末無川」下車、徒歩約10分

■東武東上線 朝霞台駅下車 (池袋~朝霞間は、各駅停車で約25分)
 もしくは JR武蔵野線 北朝霞駅下車
○朝霞台駅北口、または北朝霞台駅東口より、タクシーで約15分
あるいは、
○ 朝霞台駅南口:西武バス「ひばりヶ丘駅北口」にご乗車
 →「榎木ガード」下車、徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)M-TEC【無限】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)M-TEC【無限】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)M-TEC【無限】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ