最終更新日:2025/5/1

(株)電通プロモーションプラス

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

■仕事内容
クライアントのマーケティング課題を解決するために、消費者の心理や行動の手がかりとなるデータを活用しながら、リアル施策とデジタル施策を掛け合わせた最適なプロモーション施策をプランニングし、制作推進をしていく仕事です。

■入社後の配属想定
入社後は販促プランニングを行うマーケティング領域や統合プロデュース領域の部署またはソリューションサービスを開発・提供する部署への配属を想定しています。将来的にはリアル、デジタル統合施策のビジネスプロデューサーを目指していただきます。

※エントリーシート提出時に初任勤務地(東京or大阪)を選択いただきます。選考は選択いただいた勤務地にて実施いたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

<エントリーに関する補足>
1、プレエントリー
マイナビ2026当社ページの「エントリーボタン」からプレエントリーしてください。
プレエントリー後、順次、当社専用の採用ページ「マイページ」についてご案内いたします。
以後、「マイページ」上で各種ご案内をお送りいたします。

2、エントリー
プレエントリー後、「マイページ」よりエントリーシートの登録をお願いいたします。エントリーシートのご登録をもって、ご応募が完了となります。
※エントリーシートの提出期限は5月上旬となります。
※プレエントリーのみでは応募が完了となりません。必ず「マイページ」よりエントリーシートをご登録ください。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に初任勤務地(東京or大阪)を選択いただきます。選考は選択いただいた勤務地にて実施いたします。
内々定までの所要日数 2カ月程度
※選考開始から内々定までの所要日数
選考方法 エントリーシート、適性検査、個人面談(対面実施)他

※選考の詳細については、「マイページ」より順次ご案内いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 (1)Webエントリーシート ※「マイページ」から登録
(2)履歴書
(3)3年次までの大学の成績証明書、卒業見込証明書
※(2)~(3)は選考過程で提出をご依頼します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年4月1日入社時点で30歳未満の方(学歴不問・既卒可)

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

勤務地:東京

(月給)220,200円

193,200円

27,000円

勤務地:大阪

(月給)212,500円

193,200円

19,300円

【初任給の補足】
学校種別に関わらず上記となります。
【諸手当の詳細】
地域手当:東京勤務27,000円/大阪勤務19,300円

  • 試用期間あり

試用期間あり(6カ月)
試用期間中も労働条件は試用期間後と同様

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、深夜割増手当、休日勤務手当、休日割増手当、通勤手当、リモートワーク手当、家族手当、公的資格手当他(当社規程による) 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(9月・3月)
年間休日数 120日
休日休暇 休日休暇120日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
年次有給休暇初年度10日(最高20日)、リフレッシュ休暇(5日)
テック暦休暇、特別有給休暇(慶弔などに関する休暇、ボランティア休暇など)

待遇・福利厚生・社内制度

電通健康保険組合や会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の各種サービス、従業員持ち株会、財形貯蓄、グループ親睦会、退職金制度(退職一時金・確定拠出年金)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

※屋内喫煙専用室を設置
※喫煙室外への煙の流出防止済み

勤務地
  • 東京
  • 大阪

・働く場所はオフィス、自宅、クライアントを含む取引先、サテライトオフィスから、業務のコンディションに応じた合理的な判断で選択可能となっています。
・フルリモート制度、遠隔地勤務制度ではありません。
・入社後、新入社員集合研修を東京本社等で実施後、勤務地へ配属となる予定です。
・地域限定の採用ではありません。将来的に異動の可能性があります。

勤務時間
  • フレックスタイム制(コアタイムなし)
    ・1日の標準労働時間は7時間となります。
    ・1か月の所定労働時間は、7時間に1ヵ月の所定労働日数を乗じた時間となります。

    【フレキシブルタイム】
    5時から22時までとなります。
    22 時~翌 5 時の間の深夜勤務は原則禁止となります。
    【始業、終業時刻】
    フレキシブルタイムの間で業務に応じて始業時刻と終業時刻を選択できます。
    【休憩時間】
    1日6時間以上勤務する場合は、勤務の途中で1 時間の休憩時間を取得いただきます。
    【時間外勤務の取扱】
    1か月内の実労働時間が所定労働時間を超過したときは、超過した時間を時間外勤務とします。
    【補足】
    研修期間中はフレックスタイム制勤務の適用を除外する場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

問合せ先

問合せ先 〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル 33F
電通グループ採用連合体
電通プロモーションプラス採用チーム


URL https://www.dentsu-pmp.co.jp/
E-MAIL shinsotsu-saiyo@dentsu-pmp.co.jp
交通機関 JR各線・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋」駅
都営大江戸線「汐留」駅

画像からAIがピックアップ

(株)電通プロモーションプラス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)電通プロモーションプラスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)電通プロモーションプラスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)電通プロモーションプラスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ