最終更新日:2025/4/18

コトブキシーティング(株)

  • 正社員

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
数々の有名なスタジアムのシートも当社が手掛けています。数百億円の大型プロジェクトに参画することもあり、イスの専門家としてハイレベルな業務に携われるのも魅力です。
PHOTO
Always With a Pioneering Spirit(常にパイオニア精神を持って)が社是。長きにわたり培ったパイオニア精神は、今も社員に受け継がれています。

募集コース

コース名
総合職
将来の幹部候補として、会社全体の業務に広く携わっていただきます。創業から100年以上の歴史ある企業で、公共性の高い商品を手掛けています。自分が携わった商品が多くの方に利用いただける点が魅力です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【正社員】職種一括コース

営業、購買、生産管理、積算、物流、品質管理、総務人事、経理財務、情報システム、広報、設計部門等の配属となる可能性があります。

下記、各部門における仕事の一例をご紹介します。

◎営業
・自治体や民間企業、学校法人などを営業先とするBtoB営業
・設計事務所、建築事務所、施主、ゼネコンへの営業
・学校(大学、高校、専門学校等)を始めとした教育機関、公共・民間の文化施設や、スタジアム等を運営する民間企業へ施設家具(机、イス等)の導入提案営業

飛び込みのような営業スタイルではなく、既存顧客からの紹介や役所へ入札案件の確認等で案件を獲得します。
入社後はじめは先輩や上司と一緒に営業先を回り、半年~1年程度で独り立ちしています。

◎購買
製造に必要な各部材の発注を行います。社内外で多くの方と連絡を取り合うため、コミュニケーションをとることが好きな方は大歓迎です。社外の方との打合せも行うため、将来的に図面の読み取りができるようになります。

◎生産管理
設計部門からのデータを基に生産方法を検討し、購買部門への発注指示、物流部門への出荷指示等を行います。また納期管理や在庫管理など、生産計画作成等の業務を行います。

◎積算
営業部門の依頼を受け積算表を作成します。積算表は、設計部門からの図面を基に、各部門と確認を取り合いながら作成を行います。計画段階の物件図面にも関わりながら仕事を行い、作成した積算表は各部門で使用されます。

配属職種2 【正社員】設計・開発部門コース

CADを使用し、当社製品の開発、設計業務に従事いただきます。
劇場やコンサートホール、アリーナ、スタジアム等のイスやカプセルベッドの提案図/製作図/配置図作成業務等をお任せします。
設計担当者として、デザインへの提言や営業担当と共にお客様の要望にお応えしていきます。

教育制度が手厚いので、CAD未経験者や文系出身者でも公共施設家具のスペシャリストとして活躍できます。

設計・開発部門コースの方は、基本的に東京都内(本社、または村山工場)での勤務となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリーされた方へメールにて詳細をご連絡いたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

※選考への参加は会社説明会への参加が必須となります。選考を希望される方へ別途メールにてご案内いたしますので、マイナビからエントリーをお願いいたします。

※適性検査は筆記試験を含みます。

募集コースの選択方法 エントリーシートの提出は別途メールにてご案内いたします。
当該エントリーシートを入力する際に、希望コースを選択してください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 マイナビからエントリー
 ▼
会社説明会※オンライン
エントリーいただいた方を対象に、オンラインにて会社説明会を行います。
 ▼
一次選考(書類選考※ESのみ)
会社説明会に参加いただいた方を対象に、ESによる書類審査を行います。
 ▼
二次選考(Webテスト※筆記試験+適性検査)
一次選考通過者の方を対象に筆記試験、適性検査を行います。
 ▼
三次選考(一次面接)※オンライン
二次選考通過者の方を対象に一次面接(個別面接)を行います。
 ▼
最終選考(役員面接)
三次選考通過者の方を対象に役員面接(直接対面)を行います。
 ▼
内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート(別途メールにてご案内いたします。)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 16~20名
募集学部・学科

<職種一括コース>
・全学部・全学科
・大卒以上

<設計・開発部門コース>
・建築系、機械系、電気系、美術系、デザイン系等関係学部対象
・高専卒/大卒/大学院卒

募集内訳 ・総合職(職種一括コース):10名
・総合職(設計・開発部門コース):10名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は本社(東京都千代田区神田駿河台1-2-1)にて実施予定です。
本社までの交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、高専卒

(月給)225,930円

205,930円

20,000円

総合職、大卒

(月給)244,930円

224,930円

20,000円

総合職、院了

(月給)250,930円

230,930円

20,000円


  • 試用期間あり

試用期間:入社後6カ月
試用期間中の待遇:本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●通勤手当:交通費1ヶ月5万円まで支給。
●家族手当:扶養配偶者9000円、扶養子供22歳迄13000円
●住宅手当:家賃負担有20000円、負担無10000円
※居住費の自己負担がない場合は上記金額の半額が勤務地に応じてそれぞれ支給されます。
 ・本社/村山工場勤務:20,000円/月
 ・関西支店勤務:19,000円/月
 ・上記以外支店営業所勤務:18,000円/月
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇制度
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・結婚休暇(5日)
・配偶者出産休暇(5日)
・子女結婚休暇(3日)
・服喪休暇(1~5日)
・災害休暇
・交通遮断休暇
・永年勤続者休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
 -健康保険(組合健保)/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
・退職金(一時金)
・企業型確定拠出年金
・財形貯蓄
・資格支援制度
・借上社宅制度
・リモートワーク相談可
・クラブ活動(テニス/バドミントン/レクレーション:BBQなど)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡
  • 沖縄

勤務時間
  • 全社でフレックスタイム制(コアタイム:10:30~15:30)を採用
    《基本勤務時間》
    本社・支店:9:00~17:45(実働8時間・休憩45分)
    村山工場:8:30~17:35(実働8時間・休憩65分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
配属先について ●2026年2月頃:配属地域の決定

●2026年2月~入社日:借上社宅探し
 自宅から配属地域に通勤できない方は、入社までに住居を決定いただきます。
 借上社宅対象者には、配属地域決定時に詳しいご案内をいたします。

●入社日~2026年4月中旬:東京(本社、または工場)に出社し研修を受講
 研修期間は4月中頃までを予定しています。

●2026年4月中旬:配属部署決定。辞令交付。

●2026年4月中旬~:配属先での勤務開始

問合せ先

問合せ先 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-2-1 
コトブキシーティング株式会社
総務人事部 新卒採用担当
TEL:0120-677-812(コトブキシーティング採用チーム)
URL https://recruit.kotobuki-seating.co.jp/
E-MAIL ade.jp.kotobuki-rec@jp.adecco.com
交通機関 ・JR御茶ノ水駅(お茶の水橋口または聖橋口より)徒歩6分
・御茶ノ水駅(丸の内線)徒歩9分
・新御茶ノ水駅(千代田線 B3出口より)徒歩3分
・神保町駅(半蔵門線・都営新宿線・都営三田線 A5出口より)徒歩6分
・小川町駅(都営新宿線 B5出口より)徒歩4分

画像からAIがピックアップ

コトブキシーティング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコトブキシーティング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コトブキシーティング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
コトブキシーティング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ