予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
食品衛生業務、環境衛生業務などにおける試験、検査、薬事などの業務
食品衛生業務や食肉検査、動物の保護、管理などの業務
保健指導や相談業務、健康教育などの業務
市立小・中学校、学校給食センターでの学校給食の衛生管理、献立作成をはじめとする栄養管理、食に関する指導などの業務
市立幼稚園・保育園・こども園での園児の保育、一時保護児童の観察・指導などの業務
精神保健福祉に関する相談、支援や施策の企画立案から実施などの業務
ホームページよりエントリー
エントリーは浜松市ホームページから受け付けています。https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shise/shokuinsaiyo/index.html
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
◆採用試験の流れ1.採用試験案内配布 試験区分ごとに発行時期が異なります。 採用予定者数、受験資格、申込方法、試験内容、試験日程等をご確認ください。2.受験申込 受付期間中に浜松市ホームページよりお申し込みください。3.第一次試験 ・筆記試験 (SPI3)獣医師、薬剤師 (専門)幼稚園教諭・保育士・保育教諭 (教養+専門)保健師、学校栄養士 ・面接試験+実技試験(幼稚園教諭・保育士・保育教諭のみ) ・面接試験(学校栄養士のみ)4.第二次試験 ・面接試験 ・小論文試験5.最終合格発表=======================令和7年度浜松市職員採用試験日程=======================●第1類行政職員(大学・大学院等)※早期試験・免許職(薬剤師・獣医師)1.採用試験案内配布 R7.3.32.受験申込 R7.3.3~R7.3.213.第1次試験(SPI3) R7.4.4~R7.4.18のうち受験者が選択する日4.第2次試験 5月中旬5.最終合格発表 6月上旬●第1類行政職員(大学・大学院等)・免許職(薬剤師、獣医師、精神保健福祉士、保健師)1.採用試験案内配布 R7.4.112.受験申込 R7.4.21~R7.5.213.第1次試験(筆記) R7.6.154.第2次試験 7月中旬5.最終合格発表 7月下旬●第2類行政職員(短大・大学等)・免許資格職(幼稚園教諭・保育士・保育教諭)1.採用試験案内配布 R7.4.112.受験申込 R7.4.21~R7.5.213.第1次試験(筆記) R7.6.15 第1次試験(面接等)7月下旬から8月上旬4.第2次試験 8月下旬 5.最終合格発表 9月上旬●第2類行政職員(短大・大学等)・免許職(学校栄養士)※令和6年度試験内容※1.採用試験案内配布 7月上旬2.受験申込 7月上旬~8月上旬3.第1次試験(筆記) R6.9.29 第1次試験(面接) 10月中旬4.第2次試験 11月中旬5.最終合格発表 11月下旬★注意★日程等は予定であり、変更される場合があります。また、欠員等の状況により上記日程以外にも採用試験を実施する場合があります。
受験資格(学歴・職務経験等)により区分が分かれています。【試験区分】第1類行政職員…対象:大学・大学院等第2類行政職員…対象:短大・大学等第4類行政職員…対象:民間企業等経験者※それぞれの受験資格は年度によって異なります。必ず採用試験案内で確認してください。
それぞれの資格・免許証を取得済みまたは令和8年3月までに取得見込みの人
(2025年04月実績)
薬剤師(大学院修士課程修了)
(月給)265,139円
265,139円
薬剤師(大学卒・6年制)
(月給)246,404円
246,404円
獣医師(大学院修士課程修了)
獣医師(大学卒・6年制)
保健師(大学院修士課程修了)
(月給)243,349円
243,349円
保健師(大学卒)
(月給)231,945円
231,945円
学校栄養士(短大卒)
(月給)217,487円
217,487円
幼稚園教諭・保育士(大学院修士課程修了)
(月給)240,295円
240,295円
幼稚園教諭・保育士(大学卒)
(月給)229,705円
229,705円
幼稚園教諭・保育士(短大卒)
※この他に、一律に支給される手当として地域手当(上記基本給の3%の金額)があります。既卒者についてはまた別途卒業後の経歴または免許・資格取得後の職歴等がある場合には、一定の基準に基づいて決定します。※獣医師は、別途初任給調整手当が支給されます。(月額上限30,000円)
6カ月の条件附採用期間あり。労働条件に差はありません。
・静岡県市町村職員共済組合による短期給付(健康保険)・長期給付(厚生年金)・各種助成制度(人間ドック助成、宿泊施設利用助成など)を受けられます。このほか、住宅資金等の貸付や共済貯金も行っています。また、公務上及び通勤時の災害については、地方公務員災害補償法に基づき補償されます。なお、雇用保険については公務員は法律により適用除外となっています。
原則として浜松市内の施設等。ただし、職種、職務内容等により異なる場合があります。
※職種、勤務場所等により異なる場合があります。