予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
取材情報
2013年入社サービススタッフ(水道事業部門)2017年入社コール課(事務系総合職:カスタマー部門)2023年入社相談室(事務系総合職:カスタマー部門)
社員一人ひとりの意欲を尊重!やってみたいという挑戦意欲はどんどん形にするのがイースマイルです。進化し続ける中で活躍する3名の社員に、仕事のやりがいや職場の魅力をホンネで語っていただきました。
新卒で就職することは、とても重要な人生の岐路かもしれません。僕自身も、イースマイルに入社する直前は、ワクワクと不安が入り混じった感情を持っていました。しかし、今は心の底からイースマイルに入社して良かったと思っています!その理由は、スタッフを独り立ちするまで育て上げる圧倒的な研修力です。未経験でもしっかりと経験を積むための、分かりやすいマニュアルとOJT研修が非常に充実しています。業務を独り立ちしてからも、地域ごとのチームを編成し、相談できる先輩をつけてくれるような業務環境の整備をしてくれるため、安心して仕事を行うことができます。その環境を見て、この会社は本当に新入社員を大切にしてくれている会社だと再認識しました。就活を頑張っていらっしゃる皆さんへ、僕から伝えたいことがあります。まず、働くことが不安な人へ。新しい社会に出ることは、とても勇気がいることです。学生と社会人の違いや、新しい環境での変化に慣れない人もいると思います。イースマイルでは、毎年新卒採用を行なっているため、みなさんと同じ悩みを抱えて、乗り越えた先輩たちが社内にたくさんいます。どんな些細な内容でも大丈夫ですので、悩みが生まれた際には、先輩を頼ってみてください。頼ることも新入社員の仕事の一つだと僕は思います!そして、働くことが楽しみな人へ。今持っているハングリー精神をそのまま大切に持ってきてください。社会では頑張りと結果で差がつきます。もっと言うと、頑張れば頑張った分だけ、しっかりと評価してくれるところが本来の社会であり会社です。あなたの頑張りが認められた時、周囲の人からも信頼されてどんどん仕事も楽しくなり、大好きな環境で仕事ができるようになるので、ぜひ頑張ってください!(水道事業部門)
就活中は自分にぴったりの企業を探して、業種や勤務地にこだわらず数多くの説明会に参加しました。イースマイルを選んだ一番の理由は、社員の笑顔が素敵だったから。説明会や面接を通して社員の方とお話しする中で、「この会社ならイキイキと働ける!」と確信しました。入社してからは会社の第一窓口として、お客様から頂くご依頼の電話対応を担当してきました。私が一番心がけている事は、笑顔を大切にすること。「お客様からは笑顔が見えないのになぜ?」と思われるかもしれませんが、笑顔でいれば自然と声が明るくなり、『笑声(えごえ)』が生まれます。それはお客様にも伝わり、安心感や信頼感に繋がります。お客様の中には、電話対応の印象で会社を選ばれる方もたくさんいらっしゃいます。実際に対応したお客様から、私の名前を添えて「電話対応が良かったので依頼しました」と、感謝のお言葉が書かれたアンケート回答を頂いた時は感激しました。電話対応は事務的な仕事と思われがちですが、イースマイルのコール課は人間力やスキルが磨かれていくのが実感できる仕事です。また、私はステップアップの一つとしてアサイン課のスタッフ手配業務にも携わりましたが、視野が広がり、コール課業務においてもより的確な対応ができるようになりました。入社当時は「一人前のオペレーターになること」が目標だった私も、現在はコール課で後輩の育成を任されています。今までの経験を踏まえ、多角的に後輩をサポートし、一緒にイースマイルを盛り上げていきます。(事務系総合職:カスタマー部門)
一番の魅力は「メリハリのある働き方」ができるところです。当社では、業務中は全員が集中して取り組み、部署内のメンバーで助け合って効率的に目標を達成する文化があります。一方で、業務が終われば、しっかりリフレッシュする時間を大切にしています。例えば、有給休暇も取りやすく、私自身、趣味の旅行や友人との時間をしっかり楽しめています。会社全体で「働くときは働く、休むときは休む」という考え方が浸透しているので、精神的にも体力的にもバランスよく働ける環境です。また、福利厚生や職場環境が非常に良いところもイースマイルで働きやすいとポイントだと思います。福利厚生面では、有給の初年度付与日数が15日~と他の企業よりも多いことや、休憩中に一人の時間で休憩できるように個室のリフレッシュルームがあること、フリードリンク制度や昼食補助など働く上で必要な制度が充実しています!職場環境面では、上司や先輩方がしっかりとフォローしてくれる環境に魅力を感じています。たとえば、忙しい時期に悩みや不安があれば、上司が気軽に相談に乗ってくれますし、無理をせず働き続けられる体制が整っています。就職活動中は「自分らしい働き方ができる会社かどうか」をしっかり考えることが大切だと思います。当社は、効率的に働きながら、プライベートも充実させたい方にはぴったりの環境です。ぜひ一緒に、メリハリのある充実した社会人生活を送りましょう!(事務系総合職:カスタマー部門)
現在、イースマイルグループ企業の代表を務めています。イースマイルに入社してから、“アサイン課”や“工務課”で会社と現場の知識を深め、東日本の管理者を任せていただいた8年間で自身の成長を実感することができました。現状に満足せず、常に前進していくのがイースマイルの魅力。勤務年数に関係なく、やる気ある人間にはステップアップのチャンスがあります。何事にも積極的に取り組めるガッツのある方!一緒に働けることを楽しみにしています。
水道メンテナンスや水まわりのリフォームを核に、住宅建築、不動産仲介まで幅広く手掛けるイースマイル。全国各地の自治体から給水装置工事指定業者に指定されており、信頼と実績は業界トップクラス。人財育成にも積極的で、入社後の新入社員研修では社会人の基礎スキルをしっかりと身につけることができる。基礎を固めてから先輩についてOJTへと進むので、安心して社会に飛び込んでいけそうだ。また、面接では『人柄』や『積極性』を重視しているという同社は、社員同士の意見交換も活発だ。仕事を通じて人間力を磨きたい、チームで仕事がしたい、ポストチャンスを掴みたいなど、様々な働き方が実現できるだろう。さらに成長していくイースマイルで、ぜひ自らの可能性を見出してもらいたい。