最終更新日:2025/5/6

大興運輸(株)【豊田自動織機グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

優しく親切な社員がたくさんいる会社です!

  • Y.K
  • 2020年入社
  • 24歳
  • 名城大学
  • 人間学部人間学科
  • 人事部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部

学生時代に一番力を入れたこと

私が学生時代に一番力を入れたことは、部活動です。私は大学1年の時に、何か新しいことを始めてみようと思いヨット部に入部しました。毎週末、合宿所に泊まり込みで「団体戦で2位以内に入る」という目標を達成するために部員一丸となって練習に取り組みました。しかし、この目標を達成する上で、各艇毎のボートスピードの差が大きいという課題があり、全艇が安定したボートスピードを出す必要がありました。そこで、部員全員で協議し、具体的な取り組みとして、部内でヨットの走らせ方に対する考えを統一することにしました。その結果、各艇のボートスピードが安定し、団体戦での目標を達成することができました。この部活動を通して組織として考えを共有し成長することの大切さを学びました。


当社に決めた理由

私はアルバイトの経験から物流業界に興味を持ち、就職活動をする中で、生活の基盤を支えるこの物流業界で働きたいという思いがより強くなりました。数ある物流会社の中から当社を選んだ理由は2つあります。1つ目は、高度な物流システムに携われるという点です。当社は、自動車部品を必要なものを、必要なときに、必要なだけ輸送する物流システムを構築しています。この効率的な物流システムに自分も携わってみたいと思い志望しました。2つ目は、会社の雰囲気です。当社の会社説明会の際に人事の方や先輩社員の方とお話しさせていただき話しやすい方が多く、アットホームな雰囲気の会社という印象を受けこの会社で働きたいという思いが強まり志望しました。実際入社してみても、優しい先輩方が多く、仕事をする中で分からないことがあっても聞きやすい雰囲気です。入社したばかりで分からないことが多い私にはとてもありがたい職場環境です。


当社の面接

私は、人前で話すのが得意ではなく、就職活動時も面接の度に緊張していました。会社によって面接の雰囲気は様々だと思いますが、当社の人事の方は、とても優しい方が多く、話しやすい雰囲気を作ってくれます。私も最初、当社の面接に行く時は、緊張でガチガチでした。しかし、面接の前に緊張を和らげてくれる言葉をかけていただき、落ち着いて面接に臨むことができました。面接中もリラックスできる雰囲気を作ってくださり、自分の思いをしっかり伝えることができました。「面接は緊張する。」「上手く話せるか不安。」と思っている方は、ぜひ当社の面接を経験していただきたいです。


オフの過ごし方

趣味であるスポーツ観戦をすることが多いです。格闘技観戦にハマっているので今度、同期を誘って観に行こうと思っています。また、私は、社会人になるにあたって一人暮らしを始めたので様々な料理の作り方を勉強してます。一人暮らしをしている先輩方にもおすすめメニューなどを教えてもらっています!コロナの影響で卒業旅行に行くことができなかったので落ち着いたら、長期休暇を利用して海外に行こうと思っています。


初任給の使い道

家族を食事に誘おうと思っています。実家にいた時によく家族で行っていたお店があるので、そこに連れて行こうと思います!残った分は、一人暮らしをする中で、ドラム式洗濯が欲しいと思ったので、貯金します!!


トップへ

  1. トップ
  2. 大興運輸(株)【豊田自動織機グループ】の先輩情報