最終更新日:2025/5/7

大興運輸(株)【豊田自動織機グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 事務・管理系

聞いたことがなくても、自動車業界を支えている会社です!

  • T.N
  • 2020年入社
  • 24歳
  • 愛知教育大学
  • 教育学部
  • 人事部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部

大興運輸に決めた理由

私は就職活動を始めたとき、聞いたことがあったり、利用したことがある企業を中心に見ていました。しかし、合同企業説明会に参加すると、聞いたことはないけれど、見えないところから社会を支えている企業がたくさんありました。弊社もその一つです。「大興運輸」という名前は聞いたことがなかったですが、物流で自動者業界を陰から支えているところに惹かれました。また、説明会に参加すると、豊田自動織機の子会社で福利厚生がしっかりしていることや、育児休暇から職場復帰する方が多いことなどを知り、より一層ここで働きたいと思うようになりました。


会社の雰囲気

トラックの会社というと、上下関係がとても厳しく、怖いというイメージがあるかもしれません。しかし弊社に入り、「怖い」と思ったことはありません。また、上下関係も厳しくなく、上司の方からフランクに話かけてくださいます。部署や支店によって雰囲気はそれぞれあると思いますが、雑談も交えながら楽しく働くことができる環境だと感じています。


研修時に心がけていたこと

「おはようございます」や「お疲れさまです」、「ありがとうございます」を積極的に言うようにしています。挨拶をすることで、顔を覚えていただけますし、会話にも繋がります。また、挨拶以外に、分からないことがあったときにはすぐに「分かりません、教えてください」というようにしていました。


オフの過ごし方

休日には、公園に行ったり、家で動画配信サービスを利用して息抜きをしています。また、平日も家に帰ってから自分の時間を過ごすことができています。


就職活動中のみなさんへ

私は教育学部に所属していたので、周りに就職活動を行っている学生がおらず、どのように就職活動を行えばいいか分かりませんでした。そこで、新卒向けの窓口があるハローワークに行きました。ハローワークでは、履歴書の添削や面接の相談などを全部無料で行ってくれるので、悩んでいるのなら試しに行ってみることをおすすめします。就職活動を専門に扱っている方々なので、アドバイスも的確で、就職活動が楽になりました。


トップへ

  1. トップ
  2. 大興運輸(株)【豊田自動織機グループ】の先輩情報