予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★理系・文系は問いません。SANWAの技術に携われるチャンスです!理系、文系ともに、一からすべてを学べる環境が整った会社です。SANWAは世界レベルの独自技術により、国内外の自動車の装飾品や家電製品の操作パネルを企画・製作している愛知県愛西市の会社です。未来へのビジョンは、世界ブランドへの製品開発と世界展開です。ぜひ、この機会に、会社説明会でお会いできればうれしいです!
「世界ブランド」を創造。自動車のエンブレムや家電製品の操作パネルなど、身近な製品をつくります!
一番大切にしているのは「人」。あなた自身が気づいていない強みや適性も一緒に見つける採用をしています。
文系からも理系からも学べる!品質管理・生産管理、製造、技術営業、技術開発など幅広い仕事があります。
スタイリッシュで優れたデザイン性を求めるユーザーニーズに対応する綿密な技術。それが美しさをも感じさせる完成品として仕上げられる。
■あなたのキャリアがきっとみつかる。就活をサポート自分の強みって?やりたいことは?入社後は?気になることはたくさんありますね。私たちは、皆さん一人ひとりのお話を丁寧に聞き、あなた自身が気づいていない強みや適性も一緒に見つける採用をしています。また、当社には、品質管理・生産管理、製造、技術営業、技術開発など幅広い仕事があり、きっとあなたの「これ面白そう!」が見つかります。入社前に実際の上司に会うこともでき、部署のメンバーとマッチするかどうかを考え、配属を決めます。私たちは「ものづくり」の会社ですが、一番大切にしているのは「人」です。一緒にキャリアを考えてみませんか?■世界レベルの製品開発により急成長!最近の家電はかっこよくなったと思いませんか?実はそれに一役かっているのがSANWAの技術なのです。独自の高精細スクリーン印刷技術を開発。木目調やレザー調を樹脂(プラスチック等)に再現し、見た目や手触りまでリアルに美しく表現できるのです。製品メーカー、そしてそれを手にとって使用するユーザーの皆さんに、新たな驚きを届けます。SANWAは社会が求めるニーズをいち早くつかみ、製品化を実現するメーカーへと発展してきました。■生活への豊かさを提供SANWAの製品は自動車や家電製品など、皆さんの身近なところにたくさんあります。例えば、大手国内自動車メーカーのエンブレム、大手国内家電メーカーの洗濯乾燥機の操作パネルなど、その多くは当社が製作しています。関わる領域は多種多様。優れたデザイン性と機能性を追求したデコレーションテクノロジー/加飾技術で、あなたの身近な生活シーンに息づく製品群。そこにSANWAの技術が活きています。※製品活用例自動車の装飾品(エンブレム・内装部品)、家電製品(洗濯機・電子レンジ・炊飯器・冷蔵庫等)の操作パネルなど■“世界ブランド”を創造する技術戦略国内外から高い評価を得ている技術力。世界の自動車メーカーや家電メーカーが、世界中の加飾メーカーを探し、技術力を比較検討し、私たち日本のSANWAにたどり着くのです。技術力の秘訣は、各工程で常に新しい技術を開発し、国内でも有数の一貫した生産ラインを構築しているから。SANWAには、製品そのものを一から十までつくりあげる面白さがあります。大手企業との共同開発も増え、さらなる成長も期待されます。
◆世界レベルの製品開発により急成長!最近の家電はかっこよくなったと思いませんか?実はそれに一役かっているのがSANWAの技術なのです。これまでは量産化が難しいとされた曲面のある形状のフィルムインサート成形という技術を確立し、従来の角ばった家電ではなく、流線型のスタイリッシュなデザインの家電が製造されるようになったのです。それを機に、SANWAは社会が求めるニーズをいち早くつかみ、製品化を実現するメーカーへと発展してきました。◆独自技術の中身を紹介!【樹脂銘板品】樹脂銘板はフィルムの裏面からスクリーン印刷を何度も重ねて、最後に型抜きをする技術で生産されます。用途としては、自動車のインジケーターパネル・ヒーターコントロールパネルなどがあります。プレス加工することも可能で、電子レンジ・炊飯器などの家電にも幅広く使われています。【フィルムインサート成形品】家電の操作パネルなどは、スクリーン印刷、プレス、フィルムインサート成形の技術で生産されます。 製品は家電メーカーに納入され、電子レンジや洗濯機などの様々な家電に取り付けられます。立体感のある形状に加工することが可能で、デザイナーのニーズに応える、より高い技術が求められています。【塗装品】自動車室内に使われているノブ・スイッチ類は、素材(樹脂ペレット)から成形を行い、塗装、レーザー工程を経て製品となります。 文字などは、白や赤塗装の表面に黒塗装を施し、レーザーで表面塗装をはがして下層の色を露出させて印字します。【成形印刷品】厚みのある成形品の裏面からスクリーン印刷をすることで、深みのある表現が可能です。印刷する成形品が厚いほど奥行感と高級感が増すため、高級車の内装品に使用されています。また、表面は磨耗に強いため高級車の表示パネルにも使用されています。【NEW FLEX MARK】地球に優しい軟質素材を活かした新しいマークを開発。これまでの技術では製作が困難な三次曲面にもよくなじむばかりでなく、取り付け状態のあらゆる場面での安全性も追求しています。地球環境への配慮から、ドライ方式の表面処理を採用しつつ、フレキシブルなままで、ウエット方式と同じ外観を得ることを実現。また、回収・再生に至るまでのライフサイクル全般にわたる無公害マークといえます。
本社外観。国内のみならず、世界のメーカーニーズにも対応できる最先端の技術力。社内にはそれを支える高性能な設備が整えられている。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知大学、愛知文教大学、岐阜大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中部学院大学、中部大学、東亜大学、名古屋市立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋大学、南山大学、日本福祉大学、福井県立大学、福井大学、三重大学、名城大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93451/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。