最終更新日:2025/3/24

福岡国際空港(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空港サービス
  • 不動産(管理)
  • サービス(その他)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
福岡県
資本金
178億5,000万円
売上高
512億円(2023年度)
従業員
701名(2024年3月現在)
募集人数
16~20名

わたしたちは東アジアのトップクラスの国際空港を目指しています!

2026年卒採用受付中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

”九州の玄関口”福岡空港を舞台に活躍できます!

当社は福岡空港の滑走路等の空港施設の運用や
空港ターミナルビルの管理運営を担う会社です。

業務内容は以下のとおりです。
■空港施設の運用・管理(滑走路・駐機場等)
■空港ターミナルビルの管理・運営、ターミナル施設・設備及び
 サービスの提供、免税店の運営など
■空港営業(航空会社誘致等)、地域共生事業 等

(※ただし、グランドサービス業務は行っておりません。)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
比類なき東・東南アジアの航空ネットワークを有する東アジアのトップクラスの国際空港を目指します!
PHOTO
3月15日(土)に福岡空港で合同企業説明会を実施いたします!ぜひご参加ください!

会社データ

プロフィール

比類なき東・東南アジアの航空ネットワークを有する東アジアのトップクラスの国際空港。そのビジョンを達成するため、東・東南アジアの就航国数で現状の8カ国から14カ国を目指し、旅客数でも年間3,500万人を目指します。そして空港としてのパフォーマンスを高めSKYTRAX社の実施するWorld Airport Star Ratingで世界最高水準の5スターエアポートの定着を目指します。

事業内容
当社は福岡空港の滑走路等の空港施設の運用や空港ターミナルビルの管理運営を
担う会社です。
業務内容は以下のとおりです。
■空港施設の運用・管理(滑走路・駐機場等)
■空港ターミナルビルの管理・運営、ターミナル施設・設備及び
 サービスの提供、免税店の運営など
■空港営業(航空会社誘致等)、地域共生事業 等

(※ただし、グランドサービス業務は行っておりません。)
本社郵便番号 812-0003
本社所在地 福岡市博多区大字下臼井782-1福岡空港ターミナルビル別棟
本社電話番号 電話での受付・問合せは行っておりません。
設立 2018年7月2日
資本金 178億5,000万円
従業員 701名(2024年3月現在)
売上高 512億円(2023年度)
事業所 本社:所在地 福岡県福岡市博多区大字下臼井782-1
出資 福岡エアポートホールディングス(株)
西日本鉄道(株)
三菱商事(株)
九州電力(株)
福岡県

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 10 15
    取得者 3 10 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    60.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(会社ルールの理解、ビジネスマナーの習得等)、ステップアップ研修(中堅社員としての意識の醸成、コミュニケーション力の向上等)、リーダー職昇格者研修(チーフの役割・立場の認識、部下指導・育成方法の習得)等、階層別研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
会社が指定した通信教育の受講を修了した方および公的資格を取得した方に対し、受講料の補助や報奨金の支給を行っています。(支給限度額あり)
英語力の向上にも注力しており、e-ラーニング/オンライン英会話の受講や社内TOEICの受験が可能です!(費用補助制度あり)
メンター制度 制度あり
入社から半年間先輩社員が新入社員について仕事等の悩みにアドバイスをくれたりフォローをしてくれるので安心です!
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大分大学、岡山大学、鹿児島大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、熊本大学、佐賀大学、西南学院大学、中央大学、東京大学、東京工業大学、中村学園大学、長崎大学、長崎県立大学、日本大学、一橋大学、広島大学、福岡大学、福岡女子大学、明治大学、山口大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島工業高等専門学校、福岡国土建設専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   4名   1名    5名
高専卒   ー    1名 ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 8 10
    2023年 4 1 5
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93614/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

福岡国際空港(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福岡国際空港(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福岡国際空港(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 福岡国際空港(株)の会社概要