予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
まだまだ、一般の方への知名度の少ない弊社ですがお話を聞いていただけると、「知ってる!見たことある!」と思っていただける事が多いです。弊社は、主に工事現場に商品を通じで「安心・安全」を提供しているので街中で自社の商品が使われている工事現場に遭遇する事もあり、陰ながら社会に貢献できているんだと実感ができる事が一つの魅力だと私は思います。「こんな会社があるんだ」とまずはお気軽に説明会へご参加いただけたら嬉しいです。お会いできることを楽しみにしております。
年間休日125日と家族手当や住宅補助、産休育休等がありライフイベントを経ながら安心して働き続けられます
取引先である大手ゼネコン・諸官庁との信頼と実績があり、本業から逸れることなく堅実経営をしています。
工事用保安用品の専門商社でありながら、一部商品開発も手がけており、IoT分野でもシェアを獲得しています
「各年代の社員が活躍し、勤続年数が長い当社。手当、賞与、福利厚生等の手厚さに加え、風通しが良いことも“ずっと働きたい理由”のひとつです」と片桐さん
"私たちは創業から66年、工事用保安用品のレンタル・販売・開発を手がける専門商社です。大手ゼネコンや官公庁、イベント会社等から長年信頼を集め、安定基盤を築き上げています。「工事用保安用品」と聞いても、あまりピンと来ないかもしれませんね。例えば皆さんも目にしたことがある三角すいの「カラーコーン」は、実はセフテックの登録商標なんです。そのほか、「工事中」などの文字で注意喚起するLED標示版、車を誘導する矢印板、回転灯など、土木・道路工事の安全に必要不可欠な製品を幅広く取り扱っています。そのラインナップはざっと2万点以上。今では工事用のみならず、学校や音楽フェス、マラソン大会などにも用いられ、私たちの活躍の場がますます広がっています。近年は、センサー技術を応用したIoT領域にも強みを発揮しています。その先駆けといえるのが、当社が独自に開発したLED標示遠隔操作ユニット「SiLED(シレド)システム」です。同システムは全国の高速道路に導入され、圧倒的なシェアを獲得しています。さらには、高速道路の渋滞予測や逆走検知、駐車場の混雑状況察知など、IoT・センサー技術を活用した製品を積極的に開発しています。このように、セフテックは長年の経験をベースに堅実に歩みながら、新しい技術分野にも果敢に挑戦し、「安全」への貢献をより大きくしようとしています。新しく加わる皆さんは、まさしくその中心です。社内の風通しがよく、現場の声を大切にする当社では、年次などにかかわらずお客様の声をもとに新しい仕入れ先を開拓したり、新製品の開発を企画したりすることが可能です。当社の社員に共通するキーワードは、「チームワーク」「誠実」「主体性」です。何も特別なことではありませんが、私たちにとってはどれも欠かすことができないことです。入社後に先輩たちのフォローを受けながら伸ばすことができます。10年、20年、さらにそれ以上、当社には長く勤務する社員が多く、安定基盤のもとでじっくりキャリアを重ねていける環境だと自負しています。年間休日125日で、残業は月20時間以内、家族手当や住宅補助、産休・育休なども整えていますので、ライフイベントを経ながら安心して働き続けていただけます。(総務部 部長 片桐 昌志)
当社は1957年6月の設立から60年余り、工事用保安用品専門商社として限りない安全とやさしさを追求してきました。販売及びレンタル事業を通して取引先である大手ゼネコン・諸官庁との間に信頼と実績を培い、それにより1995年に「JASDAQへ上場」を果たしました。工事用保安用品とは安全フェンスや工事用バリケード、道路工事現場などで目にする電飾式の看板等です。皆様の安全を確保する事を第一に、さらには取引先である大手ゼネコンなどの工事を円滑に進めるために当社の製品が様々な現場で役立っています。国土づくりはもちろん、復興、防災など、これからの日本において当社が担っていく役割は非常に大きなものがあります。このように当社は本業から逸れることなく、いままで堅実経営で確実に会社規模を拡大してまいりました。
商社でありながら、工事用保安用品の知識とノウハウを活かし、先進的なシステムを用いた高規格品を独自に開発しています。
男性
女性
<大学> 愛知淑徳大学、旭川大学、跡見学園女子大学、学習院大学、京都産業大学、国士舘大学、駒澤大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、創価大学、玉川大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東北工業大学、日本女子体育大学、北星学園大学、明治大学、四日市大学、日本大学、横浜商科大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93714/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。