最終更新日:2025/3/4

辻製油(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 化学

基本情報

本社
三重県
資本金
3,000 万円
売上高
275億円(2023年 12月 実績)
従業員
172 名(2023年 12月)

「日本、そして世界は宝で満ち溢れている」

エントリー締切間近! (2025/03/04更新)

伝言板画像

【会社説明会】
会社説明会はオンライン形式で実施します。
エントリー後、Webセミナーをご予約ください。
※3月21日が本年度、最終開催日です。

【リクルート動画】
https://youtu.be/NuB3L8ZQq0M

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「何処もやっていないからこそ、やってみる価値がある」という独創性重視の企業理念のもと、常に新しい技術とサービスに挑戦します。
PHOTO
コーン油の生産量は国内トップクラス、各種機能性素材は食品・化粧品をはじめ様々な用途で使われるなど、独自の技術を駆使して幅広い製品を開発・製造しています。

日本にはまだまだ活用しきれていない資源がたくさんある。

PHOTO

製品の副産物から工場稼動に必要な蒸気、排熱にいたるまで可能な限り資源の有効活用を行い、循環型社会の実現を目指します。

【安定×挑戦のハイブリッド!】
創業ビジネスである食用油事業のなかでもコーン油の生産量は国内最大規模。
また、機能性素材である天然由来の乳化剤レシチンは国内唯一、世界でも有数のメーカー。
いわゆるBtoBで、各メーカーを通じて、調味料や菓子類等にカタチを変えて、皆様のお手元に。

また、好奇心旺盛に様々な新ビジネスに挑戦しています!
「脱炭素」「食糧危機」「少子高齢化」などの社会問題に対して、真摯に向き合い取り組んでいます。

【100年先の未来をつくる!】
当社の強みは、ひたむきな研究に裏打ちされた高い「技術力」。
さらに技術力を高めるため社員の博士号取得を支援したり、
大学や他企業と連携したり切磋琢磨しています。

出来ないことを可能にすべく、飽くなく探求心と好奇心で未来の可能性を広げていきます。

会社データ

プロフィール

”何処もやっていないからこそ、やってみる価値がある”という理念のもと
新しい技術とサービスに挑戦することが辻製油の存在意義です。
これまでも植物由来の未利用資源やバイオマスエネルギーの活用など
世の中の新たなニーズにこたえるべく事業展開してきました。

チャレンジ精神を忘れず、好奇心旺盛に、日々、豊かな未来づくりに取り組んでいます。

事業内容
■ 製油事業 食用油(コーン油・なたね油)、各種脱脂ミール
  (主な製品用途)マヨネーズ、ドレッシング、マーガリン、菓子類、
          冷凍食品、食肉加工品、肥料・飼料 等
  
■ 機能性事業 機能性素材(レシチン・セラミド・コラーゲン)
  (主な製品用途)チョコレート、マーガリン、麺類、アイスクリーム、
          インスタント粉末食品、化粧品、工業製品 等

■ アグリ事業 フレーバーオイル、ドレッシング 等
  (主な製品用途)ヨーグルト、アイスクリーム、菓子類、清涼飲料、
          酒類、化粧品、ドレッシング 等

PHOTO

真面目にひたむきに研究開発に取り組んできた辻製油だからこそ、他社には真似できない技術力があります。

本社郵便番号 515-2314
本社所在地 三重県松阪市嬉野新屋庄町565-1
本社電話番号 0598-42-1711
創立 1947年 4月
設立 1976年 12月
資本金 3,000 万円
従業員 172 名(2023年 12月)
売上高 275億円(2023年 12月 実績)
事業所 【本社・本社工場・本社研究室】
 〒515-2314 三重県松阪市嬉野新屋庄町565-1

【東京事務所】
 〒105-0013 東京都港区浜松町2-5-5 PMO浜松町 13階

【大口工場】
 〒515-0001 三重県松阪市大口町沖ス671-1

【松阪工場・松阪研究室】
 〒515-0053 三重県松阪市広陽町8

【高知工場】
 〒784-0045 高知県安芸市伊尾木1746

【辻H&Bサイエンス研究所】
 〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577 国立大学法人三重大学内
主な取引先 三井物産(株)、伊藤忠商事(株)、三菱商事(株)、住友商事(株)、協和発酵キリン(株)、日清丸紅飼料(株)、理研ビタミン(株)、(株)カーギルジャパンなど
グループ関連会社 松阪タンクターミナル(株)
うれし野アグリ(株)
うれしの農園(株)
松阪木質バイオマス熱利用協同組合
平均年齢 40.7 歳
沿革
  • 1947年
    • 国産なたね搾油専門工場として、辻製油所を創立。
  • 1961年
    • トウモロコシ搾油に着手。
  • 1968年
    • 大豆レシチンの研究開発を開始。
  • 1976年
    • 辻製油所から法人 辻製油(株)を設立。
  • 1994年
    • 松阪市に大口工場を建設。
      三井物産(株)との合併で、松阪タンクターミナル(株)を設立。
  • 2000年
    • 松阪中核工業団地に松阪工場、吸着飼料新工場を新設。
  • 2007年
    • 松阪木質バイオマス熱利用協同組合設立に参画・出資。
  • 2009年
    • 化粧品や食品などの商品開発・販売を手掛ける、うれし野ラボ(株)を設立。
  • 2011年
    • 高知県安芸市に高知工場を建設。
      国立大学法人三重大学内に辻H&Bサイエンス研究所を開設。
  • 2013年
    • 三井物産(株)、(株)浅井農園との合併で、工場排熱とバイオマス資源を活用した環境制御型施設園芸事業(ミニトマトの生産・販売)を手掛ける、うれし野アグリ(株)を設立。
  • 2015年
    • 果実堂(株)との合弁で、農業法人(ベビーリーフ の生産・販売)となる、うれしの農園(株)を設立。
  • 2019年
    • 東京事務所を開設
  • 2020年
    • 本社第二工場が稼働開始
  • 2023年
    • 健康優良法人に認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 2 6
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・ 新入社員研修(フォローアップ研修含む)
・ 階層別研修
・ 資格取得支援制度
・ 外部講師を招いた各種研修
・ 会員制ビジネスセミナー
・ 社内勉強会
自己啓発支援制度 制度あり
・ 資格取得支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、大阪府立大学、近畿大学、高知大学、静岡大学、信州大学、筑波大学、東京海洋大学、名古屋大学、名古屋工業大学、北海道大学、三重大学、名城大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、青山学院大学、香川大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、京都産業大学、近畿大学、皇學館大学、高知大学、神戸市外国語大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、上智大学、鈴鹿医療科学大学、成蹊大学、千葉大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東京農業大学、東北大学、鳥取大学、富山大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、日本福祉大学、広島大学、三重大学、明治大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
高田短期大学、三重短期大学

採用実績(人数)      2022年  2023年   2024年
---------------------------------------------------
院 了   0名    1名     2名
大 卒   1名    3名     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 1 6
    2023年 0 4 4
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93805/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

辻製油(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン辻製油(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

辻製油(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 辻製油(株)の会社概要