予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんの生活の中で身近な存在のクルマ。乗ることはあってもその業界について考えたことは無いのではありませんか?この機会にクルマを販売するという職種をこのインターンシップを通して学んでみませんか?今年度もインターンシップを開催予定です。愛媛日産というクルマに飛び乗ってきてください。
チームとなってお客さま対応をします。プロ意識を持ち、全員で助け合いの心を持つことが大切です。
入社後3年間フォロー研修を行っています。外部講師を招き、自分の店舗での役割を考える研修を行います。
最初は一人ではできないことも多いけど、先輩が助けてくれるし、お客さまは見てくれています。
大学が愛媛だったので、愛媛で就職を考えていました。自動車には詳しくはなかったのですが、人と話すことが好きで、長くお客さまと関わる仕事がしたいと思ったのが入社のきっかけです。一番のやりがいは、お客さまから車をご成約頂いた時です。初めてご成約を頂い時は正直、自分の力ではなく先輩のサポートが大きかったと思います。ただ、ご成約後にお礼のメッセージを送ったところ、お客さまから後日「あの頂いたメッセージはとても感動したよ」と嬉しい言葉をいただきました。車を販売出来て良かったと感じました。その後もお菓子を頂いたりとお客さまとの良好な関係は続いています。
【私たちの商品は「信頼」であり「誠意」です】創業以来、私たちは「お客様の立場になって」「より細やかなサービスの提供」を目指し、社員一丸となって取り組んでいます。カーライフアドバイザー(C/A)は、クルマの販売を通じて、お客様によろこんでいただけるカーライフの提案を目指す、地域に密着した仕事です。クルマは夢を運ぶもの。「カッコイイ車に乗りたい」「この車に乗ればモテるかな」「この車を買ったら家族でキャンプに行こう」…お客様とともに夢を語る。お客様の夢を叶えるお手伝いをする。夢がたくさん詰まったクルマの販売は、お客様はもちろん、きっとあなたにも「やりがい」や「感動」を与えてくれますよ。皆さんに「夢」はありますか?私たちと一緒に夢に向かってがんばりましょう。
一人ひとりのお客様をきめ細かくフォローし、地域に根ざした営業を展開しています。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、岡山大学、神奈川大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、神戸学院大学、国士舘大学、聖カタリナ大学、中央大学、日本大学、広島大学、広島経済大学、福岡大学、松山大学、大阪経済大学、立命館大学、同志社大学、尾道市立大学 <短大・高専・専門学校> 聖カタリナ大学短期大学部、松山東雲短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93936/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。