最終更新日:2025/3/1

(株)明祥

  • 正社員

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
資本金
3,360万円
売上高
非公開
従業員
100名
募集人数
1~5名

印刷で人と人をつなぐ  販促・広報ツールから教科書まで、伝えたい人の力になる

詳細が決まり次第、ご案内します (2025/03/01更新)

伝言板画像

募集詳細が決まり次第、ご案内させていただきます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
営業部とデザイナーの執務スペース、は2024年8月にリニューアルした明るいフロアです。
PHOTO
印刷工場が江東区の本社内にあるため、お客様が工場見学に来社されることも多いです。

お客様の「伝えたい」を形にする仕事

PHOTO

明祥・営業部メンバーは若手からベテランまで幅広い年齢層

【営業方法】
企画提案型の法人営業になり、既存顧客への営業と新規開拓の両方を行っていきます。
受注から納品までの各工程を進行管理しながら、お客様の課題に応える商品サービスを提供します。

(取り扱い商材)
カタログやパンフレット、商品POP・什器、取り扱い説明書などの印刷物や、Webや動画などのデジタルメディア、グラフィックデザインなどを提供する営業活動を行います。
また、お客様のご要望によっては、 フランチャイズ店舗の販促企画、イベントブース提案等を行うこともあります。


【製造オペレーター】
ものづくりの現場に直接関わることができます。
各工程で求められる専門技術は、先輩社員と一緒に業務を担当し習得していきます。
経験を積むことで、印刷や製本の知識と技術を身に着けレベルアップを目指すことができます。

(取扱い商材)
カタログやパンフレット、商品POP・什器、取り扱い説明書などの印刷物

会社データ

プロフィール

買い物に出掛けた先のお店には
商品横にメッセージが書かれたPOPや
リーフレットが置いてある

動画広告が流れるパネルの横には
フロアマップが置いてある

動画で学びつつ
お気に入りの本は紙がいい



デジタル化が当たり前になった今でも印刷物はとても身近な存在です。
アナログか、デジタルか。
どちらかではなく、
アナログな紙とデジタルツールを組み合わせることで、多くの人に最適な形で情報を届けることができるようになります。


私たち明祥は、
企業の販促活動・広報活動、
教科書や研修コンテンツ制作で
お客様の課題を解決していく仕事をおこなっています。


◆明祥が大切にしていること2つ

『Honesty is the best policy.』

仕事を進めていく中では順調なことばかりでなく、ときには予期せぬ事態がおこったり、壁にぶつかるときもあります。
いいときも大変なときも、私たちはこのHonesty is the best policy.を意識して判断・行動しています。
お客様の課題に真摯に向き合い、誠実な対応をもって満足いただける商品・サービスを提供し続けます。

『開拓者精神』

明祥は創業時から、取引先のほとんどを代理店や大手印刷会社を挟まずに直取引で仕事をしています。
このためお客様の課題を直接ヒアリングをして最適な商品やサービスを提案することができます。
また案件の初期段階(企画)から関わることができます。
新規顧客の開拓や新サービスの開発など、自ら開拓者となって仕事に取り組むことを大切にしています。

事業内容
◆主な取り扱い商材
・チラシ、パンフレット、カタログ
・店頭POPやディスプレイ什器
・取扱説明書
・会社案内、社内ツール
・教科書、書籍
・webサイト
・動画コンテンツ
・デザイン制作
・ノベルティ
・キャンペーン事務局

◆特徴
・企画提案~デザイン~印刷~納品まで一貫して行います
・東京都江東区の本社には印刷・製本・製版機器等がそろった工場があります
本社郵便番号 135-0007
本社所在地 東京都江東区新大橋1-8-7 明祥ビル
本社電話番号 03-3632-0171
創業 1968年
資本金 3,360万円
従業員 100名
売上高 非公開
沿革
  • 1968年
    • 創業
  • 1969年
    • 明祥フォーム(株)に改組
  • 1981年
    • 江東区新大橋に倉庫、工場、事務所、 福利校正施設等を完備した明祥ビルを新設、 移転
  • 1983年
    • 資本金840万円に増資
  • 1989年
    • 資本金 3,360万円に増資
  • 1996年
    • 関連会社である(株)アドテイスト (企画・デザイン制作会社)設立
  • 2002年
    • (株)明祥に社名変更
  • 2003年
    • 新社屋移転
  • 2005年
    • ISO14001認証取得(アドテイストを含むグループ会社)
  • 2006年
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2008年
    • FSC (CoC) 認証取得
  • 2009年
    • グリーンプリンティング工場の認証取得
  • 2009年
    • 第8回印刷産業環境優良工場表彰を受賞
  • 2012年
    • (株)プロスト・(株)イグニションズを子会社化、明祥グループ誕生
  • 2015年
    • 事業規模拡大のため、営業事業所開設
  • 2018年
    • 創栄印刷工業(株)を子会社化
  • 2019年
    • サイン&ディスプレイ制作サービス開始
  • 2021年
    • マニュアル制作サービス開始
  • 2023年
    • (株)プロスト・創栄印刷工業(株)を統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (13名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(1~2カ月):ビジネスマナー研修・印刷基礎知識・デザイン制作基礎知識・現場研修
ディスカバリー研修:2日間
7つの習慣研修:2日間
企業WAY(グループワーク):月1回全社
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
研修期間内メンター制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、茨城大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、学習院大学、恵泉女学園大学、札幌大学、産業能率大学、千葉工業大学、帝京大学、東海大学、東京学芸大学、東洋大学、日本大学、福岡大学、法政大学、武蔵大学

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------------------------
大卒   2名   1名   ー    ー   2名   1名
採用実績(学部・学科) 経営学部・経済学部・総合文化政策部・文学部・社会学部・人文学部・創造工学部・経営情報学部・英語国際学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 2 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93961/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)明祥

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)明祥の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)明祥と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)明祥を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)明祥の会社概要