最終更新日:2025/4/24

(株)高野山スズキ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
山口県
資本金
2,500万円
売上高
64億円(2025年3月期)
従業員
110名
募集人数
6~10名

地域密着。仕事を通じて自己成長ができる会社。社員満足度向上に力を入れています!

採用担当者からの伝言板 地域の未来を考える会社、高野山スズキです。 (2025/04/24更新)

伝言板画像

こんにちは!
高野山スズキ採用担当の山口です。
たくさんの企業があるなか当社のページをご覧いただきありがとうございます。
当社で一緒に働き、地元山口県を盛り上げていきましょう!


2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【幅広い年齢の社員が活躍中】「さん付け」で呼び合うフラットな環境で和気あいあいとしています

  • やりがい

    【頑張る方を全力応援】全て「見える化」しておりやったらやった分だけ稼げる奨励金制度があります

  • 安定性・将来性

    【充実したプライベート】業績安定・年休120日・転勤なし...とあなたらしいワークライフバランスを実現

会社紹介記事

PHOTO
スタッフのバックアップ体制も万全なので安心して働ける環境です。一緒に高めあっていける仲間を求めています。
PHOTO
転勤もないので、お客様と腰を据えたおつきあいができますよ。

社員旅行は毎年海外!ハワイ!バリ!セブ!社員満足と顧客満足が高いから実現。

PHOTO

コンシェルジュは縁の下の力持ち。毎日たくさんの業務がありますが、「ありがとう」が飛び交う職場で生き生きと働いています!

■意外だったこと
正直、車の販売で1,000万円以上の収入が得られるとは思ってもみませんでした。
給料や賞与は、自分の成果と直結した評価をもらえるので、モチベーションも十分。
と言っても私は、まだ入社2年目でそこまでの収入には達しておりませんが、上司には何人もそれを実現している人がいます。
さらに福利厚生も充実していて、去年の社員旅行は、沖縄の小浜島へ行きました。
他の営業所も合同で行くので、普段話す機会がない営業所の人とも話せますし、社内の団結力もつきます。

■理想の上司
収入面だけが理想というわけではありません。私の理想の上司像は、自分の会社の店長です。
現在、私は直販営業として、B to Cサービス(個人顧客への営業)を主に行っているのですが、ホームページのweb更新や中古車販売のチラシ制作などの大事な仕事も2年目の私に任せてくれます。
ときに叱られることはあっても、最後まで見捨てないし、後ろから支えてくれるんです。
任せてもらえることで、どんどんできることが増え、自分自身の成長を感じることができます。

■大変だったこと
入社して3カ月目から、600人ものお客様をお預かりすることになりました。
相手の顔や名前、特徴を覚えるという基本的なことさえ600人の規模になると、とても高いハードルで正直戸惑いました。
でもすぐに、気持ちを切り替えて、一人ひとりに挨拶の電話や直接訪問を実行。最初から車の話をせずに「僕、五島出身なんです」などの身の上話をしながら、お客様に自分の顔を覚えていただき、関係性を築き上げました。
また、そろばんの経験のおかげで、数字に強いことが武器に。商談中に見積もり額をパッと出せますし、車のナンバーもすぐ覚えて、通行中の車でお客様のナンバーを見つけた時は会釈したりしています。

学生のみなさん、車好きの人はもちろん、幅広い世代の方と話すことが好きで、向上心がある人にはぴったりの職場だと思いますよ。

【立木 翔太さん 2013年入社 九州産業大学商学部卒業】

会社データ

プロフィール

私たちは、ワゴンR、アルト、ラパン、ハスラー、等の軽自動車、スイフト、ソリオ、SX4、エスクード等の小型車を取り扱うスズキ自動車のディラー(山口県総代理店)です。

当社は、「ファン作り」「評価」という二つのキーワードを中心に事業を展開。営業は自分のファンをいかに作れるかをめざし、一生懸命仕事に取り組んだ社員に対しては、しっかりとした評価を行っています。3年以上勤務の社員には年2回の賞与にプラス決算賞与が3月度支給され、1年以上の社員には毎年、社員旅行に参加してもらっています。(過去実績ベトナム・ホーチミン、マレーシア・クアラルンプールなど。2019年はシンガポールのマリーナベイサンズに行きました!)

仕事は決して簡単なものではありませんが、さまざまな人との出会い、人間としての成長、個人のスキルアップなど車の販売でしか味わえない経験をたくさんすることができます。
出来るコトは営業だけでなく、整備、事務等さまざま。
ジョブチェンジも可能なので自分に合った働き方も可能です!!

自分なりに目標をもって挑戦していきたい方、素直な気持ちで取り組める方、謙虚な姿勢をもつ方であれば未経験でもきっとやりがいを見いだせるでしょう。ぜひ私たちと一緒に高野山スズキをより地域密着型の企業へ成長させましょう。

皆様のご応募お待ちしております。

事業内容
■スズキ車(新車・中古車)の販売・卸売
■自動車整備(点検・車検・修理・鈑金・塗装)
■部品・用品の販売
■自動車損害保険代理業務
■バジェットレンタカー運営・インドアゴルフ場運営

PHOTO

代表取締役の松本。休日はトライアスロンで汗を流す。

本社郵便番号 747-0024
本社所在地 山口県防府市国衙1-9-24
本社電話番号 0835-22-3211
設立 1956年12月18日
資本金 2,500万円
従業員 110名
売上高 64億円(2025年3月期)
事業所 本社(アリーナ防府中央)、山口営業所(アリーナ山口中央)、下関営業所(アリーナ下関中央)、西部営業所(アリーナ山陽小野田)、東部営業所(アリーナ熊毛)、岩国営業所(アリーナ岩国中央)、徳山営業所(アリーナ徳山),バジェットレンタカー防府、バジェットレンタカー山口,バジェットレンタカー徳山
沿革
  • 1956年
    •  12月 (株)高野山商会設立(資本金300万円)
          本社所在地・防府市栄町2-2-37
  • 1962年
    •   4月 萩営業所開設
          (1998年9月出張所に変更後、山口店に統合)
  • 1967年
    •  11月 資本金を2,500万円に増資
  • 1977年
    •   8月 宇部営業所開設
  • 1978年
    •  12月 小郡営業所開設
  • 1983年
    •   1月 岩国営業所開設
  • 1984年
    •  10月 徳山営業所開設
  • 1994年 
    •   3月 本社新社屋完成 (株)高野山スズキに社名変更
  • 1996年 
    •   8月 山口営業所開設(小郡営業所と統合)
  • 1997年
    •  11月 西部営業所を小野田市に開設
          (宇部営業所と統合)
  • 1998年
    •  11月 MHカーセンター(中古車センター)開設
  • 1999年
    •   4月 岩国営業所新社屋竣工
        9月 東部営業所開設(徳山営業所と統合)
  • 2000年
    •  10月 全店に買取センターを併設
  • 2002年
    •   6月 下関営業所開設
  • 2011年
    •   1月 バジェットレンタカー新山口店開設
  • 2014年
    • 本社鈑金工場、本社会議室、本社寮開設
  • 2015年
    • バジェットレンタカー防府店開設
  • 2019年
    • 高野山スズキ徳山店開設
  • 2021年
    • バジェットレンタカー徳山店開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、資格講習
当社では入社後1カ月間本社で研修を行い、毎週異なる研修でディーラー全体の仕事を把握してもらいます。
【研修内容】
1.社長と座学研修
2.部品課研修-電話応対、ETCセットアップ、部品入庫処理
3.サービスフロント研修-電話応対、工程管理表の把握、受付票の作成
4.コンシェルジュ研修-受付・電話応対、小口現金管理、代車管理、お出迎え
5.整備研修-タイヤ交換、オイル交換、マットバイザー・ナビ取付
6.鈑金研修-洗車、室内清掃、ヘッドライト磨き、塗装
7.レンタカー研修-電話応対、受付、貸出、洗車、室内清掃
8.直販営業研修-ソモス操作、Usネット中古車登録、展示車装飾、商談、見積書作成
9.業販営業研修-販売店訪問・挨拶、カタログ・ポスター案内、洗車、商談、サービス・リコール案内
自己啓発支援制度 制度あり
 ・中古車査定士 ・募集人資格 ・スズキ販売士資格

 ・検査員資格
メンター制度 制度あり
入社後1年間は先輩指導員がつき何でも質問できる環境が整っています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回(3月)、社長とのキャリア面談があります。
社内検定制度 制度あり
スズキ販売士制度(営業職)
スズキサービス技能資格制度(整備職)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋大学、山口大学、早稲田大学、西南学院大学、福岡大学、九州産業大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校麻生工科自動車大学校、専門学校北九州自動車大学校、専門学校広島工学院大学校、広島工業大学専門学校

山口県立東部高等産業技術学校、北九州自動車整備専門学校など。

採用実績(人数)           2020年  2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
-----------------------------------------------------------------------------------
大卒・大学院了   3名   3名   6名   1名   3名   3名
短大・専門卒    1名   1名   1名   2名   1名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 8 2 10
    2024年 3 1 4
    2023年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94158/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)高野山スズキ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)高野山スズキの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)高野山スズキと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)高野山スズキを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)高野山スズキの会社概要