最終更新日:2025/7/9

開発技建(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
新潟県

先輩社員を紹介

PHOTO

当社の若手社員を紹介します。

・なぜ当社を選んだのか?
・部署ごとの仕事内容は?
・仕事のやりがいは?
・今頑張っている事は?
・就職活動のアドバイスは?

入社した先輩の生の声は就活のヒントになること間違いなし!

PHOTO

地域に根差したまちづくりがしたい

  • M.A
  • 2022年入社
  • 日本大学
  • 工学部 建築学科
  • 交通計画部
PHOTO

交通渋滞を少しでも緩和し、地元新潟に貢献したい

  • S.R
  • 2022年入社
  • 日本大学
  • 理工学部 交通システム工学科
  • 交通計画部
PHOTO

多方面からのサポートで会社と地域に貢献

  • S.M
  • 2022年入社
  • 新潟青陵大学
  • 短期大学部 人間総合学科
  • 道路計画部
PHOTO

新潟の構造物の長寿命化に貢献したい

  • S.T
  • 2022年入社
  • 長岡工業高等専門学校
  • 環境都市学科
  • 保全部
PHOTO

学んだことを活かして地元新潟に貢献したい

  • N.Y
  • 2022年入社
  • 長岡技術科学大学
  • 工学部 環境社会基盤工学課程
  • 保全部
PHOTO

川と人を守りたい

  • K.A
  • 2022年入社
  • 新潟大学
  • 農学部 農学科
  • 水工部
PHOTO

身近なところから、災害にも対応する幅広いものづくり

  • M.N
  • 2022年入社
  • 新潟大学
  • 農学部 農学科
  • 水工部
PHOTO

到着予想時刻の遅延を無くしたい

  • I.M
  • 2022年入社
  • 山梨大学
  • 生命環境学部 環境科学科
  • 調査計画部
PHOTO

住みやすい環境づくりに携わることで、新潟に貢献したい

  • I.R
  • 2018年入社
  • 新潟大学
  • 農学部 生産環境科学科
  • 交通計画部
PHOTO

Iターンして地方の生活を楽しみたい

  • N.D
  • 2017年
  • 芝浦工業大学
  • 工学部 土木工学科
  • 交通計画部
PHOTO

新潟で土木構造物の設計に携わりたい

  • N.Y
  • 2018年入社
  • 日本大学
  • 工学部 土木工学科
  • 道路計画部
PHOTO

「道路」を設計して誰かのためになる仕事がしたい

  • E.M
  • 2017年入社
  • 新潟大学
  • 農学部 生産環境科学科
  • 道路計画部
PHOTO

震災の経験から、社会インフラ整備で社会貢献したい

  • H.M
  • 2018年入社
  • 長岡技術科学大学 大学院 
  • 環境社会基盤工学専攻
  • 構造部
PHOTO

生まれ育った新潟で橋梁に関する仕事がしたい

  • T.T
  • 2017年入社
  • 長岡工業高等専門学校
  • 環境都市工学専攻
  • 構造部
PHOTO

土砂災害から人の命や暮らしを守りたい

  • S.N
  • 2018年入社
  • 新潟大学
  • 理学部 地質科学科
  • 水工部
PHOTO

自分が成長できる環境で、新潟に貢献できる仕事がしたい

  • H.K
  • 2017年入社
  • 長岡技術科学大学
  • 環境社会基盤工学専攻
  • 水工部
PHOTO

新潟を拠点に確かな技術と実績を持つ会社。立地条件も◎

  • N.R
  • 2004年入社
  • 金沢工業大学
  • 工学部 土木工学科
  • 調査計画部

トップへ

  1. トップ
  2. 開発技建(株)の先輩情報