予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/16
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。ナブテスコオートモーティブ株式会社(通称:NAM)採用担当です。本年度の採用は終了いたしました。エントリーありがとうございました。
年間休日125日!有給消化率80%!プライベートの時間も取りやすい環境です。
自動車を安全に止める技術で、人々に安心安全を提供している社会貢献度の高い会社です!
5年間の成長率127%!新規開発への積極的な投資を行っています!
自動車の当たり前を、支える技術があり、支えるプロフェッショナルがいます。
私たちナブテスコオートモーティブは、トラックをはじめとする商用車向けのエアブレーキシステム、乗用車向けのクラッチシステムを得意とするメーカーとして、国内大手を中心とするお客様に確かな技術を提供してまいりました。当社の社員は、ブレーキやクラッチが人々の命を守る重要な保安部品であることを常に意識しています。社会の安心安全を守るために、開発から設計、製造、販売までのすべての過程で高品質を極め続けています。特に、お客様への要望に限りなく応えるため製造ラインのほとんどを自社で作り、独自のノウハウを蓄積しています。かつて日本には何社かの商用車向けエアブレーキメーカーが存在しました。しかし今では他社が外資の大手部品メーカーに買収され、当社だけが純日本企業として残っています。そのため、日本メーカーとしてのプライドを持ち、世界の大手と渡り合ってきました。国内外400名程の従業員、事業規模は小さいながらも技術力とお客様の要望に応える対応力のおかげで大手自動車メーカー各社から信頼を頂いています。さらに、製品が市場に出た後も、改良や改善に柔軟に対応するサービス力の高さが強い信頼を生みだす原動力となっていると実感しています。今後、当社は新しいアイデアや挑戦を発信し続け、新たな未来へと続いていきます。既にタイ、中国に拠点がありますが、ASEAN地域やヨーロッパ市場への進出を計画しており、国内のみならず世界にむけて展開していくことになります。そのためには、技術者自ら新しい考えを発信し、挑戦する場面も多々訪れるでしょう。
私たちは、1933年に日本で初めて自動車用オイルブレーキを製造・販売した、老舗の自動車部品メーカーです。自動車部品メーカーと聞くと、自動車の専門的知識が必要なのかな…と思われるかもしれません。しかし、弊社は文系出身の方も多く在籍しており、事務系のお仕事を通して会社を支える縁の下の力持ちとして活躍しております!また、少数精鋭の職場環境のため、若手からも裁量のある仕事に関わる機会が多く、ご自身の成長に繋げていただけます。自動車業界にご興味のある方はもちろん、仕事を通して社会貢献をしたい!という思いを持たれている方は、ぜひエントリーをお待ちしております!
男性
女性
<大学院> 群馬大学、佐賀大学、芝浦工業大学、同志社大学、徳島大学、富山大学、長岡技術科学大学、宮崎大学、明治大学、横浜国立大学、早稲田大学 <大学> 青森大学、青山学院大学、秋田大学、愛媛大学、岡山大学、関西大学、関東学院大学、工学院大学、甲南大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、公立諏訪東京理科大学、芝浦工業大学、下関市立大学、湘南工科大学、白百合女子大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、東海大学、東京都市大学、東京農工大学、同志社大学、東北学院大学、長崎大学、日本大学、日本体育大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、法政大学、宮城学院女子大学、室蘭工業大学、明治大学、ものつくり大学、山形大学、立教大学、立命館大学、流通科学大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 明石工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校
<海外大学>東呉大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94441/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。